犬サイトdogoo.com

Re: 室内犬を放し飼いからケージ飼いへ変更 wanz さん 2011/01/29(Sat) 21:23:09

すでにケージをハウスとして利用されているんですね。
だったら、今あるケージの周りに大きなをサークルで囲いをするか、またげるくらいの高さの柵でリビングを二つに分けて、わんちゃんスペースを作ってみてはいかがでしょうか。
馴染んでいるハウスを取り払うよりも、その方が良いと思います。

犬スペースと人スペースを分けるだけでも、解決できる問題はあるのではないでしょうか。
少なくとも、お子さんへの飛びつきと犬スペース以外への排泄の二つは回避できますよ。
わんちゃんがフリーで過ごした期間が数年あったのですよね?
それだと、リビングにおけるテリトリー意識は強いでしょうね。お子さんが生まれてから、ライバル心的な感情もあるでしょうし。

多頭飼いを始めて、下の子にばかり注目が集まったときに起こる問題に似ているように思います。
あと、なんか個人的なことに立ち入るようで申し訳ないのですが、ご主人が忙しくて、モグラさん一人で子育てとわんちゃんの問題といろいろ抱え込んでませんか?飼い主がイライラしてると、犬もその雰囲気を感じて落ち着かなくなって、同じようにイライラしたり、不安定な状態になることもあります。(我が家でも経験あり)
飼い主が心穏やかにするように心がけると、家全体の雰囲気も少しずつ変わると思いますよ。

>もし本当にケージ飼いにした場合は、朝と夜のお散歩と
>日中室内で遊ぶ為に1〜2回ケージから出す生活を想定しています。

これは「ケージ飼いしたら」ではなくて、すぐにでも始めてみてください。今はそれができてないのでしょうか?
子育てと家事で忙しいでしょうが、ちょっとしたときに、わんちゃんに笑顔で話しかけたり、愛情を伝えるコミュニケーションもしてみてほしいです。
コミュニケーションは時間の長さよりも「密度」だと思います。わんちゃんが楽しい、うれしいと感じたかどうか、心や体が満たされたかどうかが大事ではないでしょうかね。
わんちゃんはどんなことを喜ぶのかな?それはきっとモグラさんが一番わかってらっしゃるでしょう。

Re: 室内犬を放し飼いからケージ飼いへ変更 ぴよ さん 2011/01/30(Sun) 11:18:06

ワンコの順応力は人間が思うよりも遥かに高いと思いますよ。と、言うか人間が決めたルールに最終的に従うしかない部分も多々ありますが・・・。
ケージ飼いメイン、とご家族が決定した場合、ワンコはそれを受け入れるしか無いんですよね。
問題行動が増えれば・・・多分、よりケージから出して貰える時間が減るでしょう。


ただ現在のモグラさんはお子さんの事とワンちゃんの事とバランスが取れていなく、ご自身の中でツライ状況ではありませんか?
少しだけ視点を変えて、一緒に暮らす家族(子供も犬も)同士、上手く行く時もあれば喧嘩する時もあると思いませんか?
多少の汚れ、多少の傷、お互いに不快な思いや痛い思いをすれば、子供も犬もお互いの妥協点を見出せると思いませんか?

わんちゃんが寂しさから来るSOSを発信してるのであれば、お子さんと同じ部屋へ入れてあげればいいだけではないですか?
後2年もしない内に子供の方が犬への興味が強くなりしつこくする事でしょう。
更に数年経てば、お子さんがワンちゃんの世話を手伝ってくれるでしょう・・・このように長い目で見れば今の問題の解決の糸口になりませんか?

育児だけでも大変ですよね?お散歩に行けない日があってもいいと思います。室内で撫でて話し掛けてあげるだけでもいいと思いますよ。
ただケージ飼いにするなら、散歩は必須(だってそこしか犬の自由は無いんですもの)、室内に出せば大興奮して飛びつきなどの問題行動も増えるでしょう・・・ケージに戻せば吠え続けるかもしれませんね。
個人的にはケージ飼いの方がよっぽど大変だと思いますよ。同じ空間で犬も人も穏やかに暮らす方が良くないでしょうか?

お節介な話しばかりですみません。
では、最初のご質問のケージ飼いですが・・・
@やると決めたら一貫して家族全員が同じ方法を用いる。
A最初は徐々にトレーニングして慣らし期間を設ける。
Bケージに入ってる時は絶対に嫌な事はしない。(外から子供がちょっかい出したり叩いたり・・・などなど)
Cトイレやベット、ケージ内の掃除はこまめに。

前出の方々と同じ部分もありますが、こんな感じだと思います。
途中でワンコを手放す人、保健所に送る人・・・そういう心無い人も多いですが、一緒に暮らす選択をしているモグラさんの為に少しでも力になれればと・・・。

Re: 室内犬を放し飼いからケージ飼いへ変更 rose さん 2011/01/31(Mon) 03:09:28

現在の状況は大変ですね。
改善したいという前向きなお考えがあるので、いろいろと対策を得ようとされていることには非常にすばらしいと思います。心無い人はあきらめてしまいがちですから。(犬を放棄)
私は現在姉妹で年齢1年半の小型犬を2匹買ってますが、家を仕切り、またクレートをハウスとして、そしてその周りをサークルで囲み「庭付き1戸立て」の環境にしてます。

自分のプライベートな場所ということで、自ら入りますし、サークルをしめてもおとなしくしてます。また排泄のパターンを知っているので、事前に誘導して粗相はなくすようにしてます。
買い物や外出時はかならず自分のハウスに入れて、人間がいるときだけフリーにして、こちらでコントロールしてます。
キッチンや食事をするところには仕切りがしてあるので、入ってこれないようにしてますが、文句はないです。

クレートには慣れている様子なので、徐々に範囲を狭めていくのはどうでしょうか。
私は現在不妊治療をしており、もし子供ができたら同じように悩むかとも思いますが、私が今幸せなのはこの犬のおかげだと思っているので、どんなことがあろうとも、私は育児と育犬を両立させていきます。
ちなみに現在も夫は犬と帰宅後少し遊ぶだけで、散歩のこの1年半で2回くらいしか連れて行ったことはないです。
仕事は週末もまりますし、ほとんど家にいません。2匹の世話は、全て私が見てますし、今後も夫には期待できそうもないです。
がんばってください。応援してます。

Re: 室内犬を放し飼いからケージ飼いへ変更 ケージ飼い7年 さん 2011/02/01(Tue) 19:01:59

なんだか皆さん奥歯に物の挟まったようなアドバイスしかしないので、ここらでちょっと辛口を。

二度目の書き込みを読んだところでは、要するにそのダックスちゃんはおなしくケージの中で留守番をする躾ができてない、ということですよね?
子供が生まれたことで、犬の世話ができなくなるのであれば、それは犬だけだでなく、飼い主を含めた家族全員の不幸だと思います。
「ケージの中でおとなしくできる躾をする」ことを「かわいそう」と捉えるのであれば、今の状況を改善することは無理ではないでしょうか。
速やかに新しい飼い主さんを探すことをおすすめします。