犬サイトdogoo.com
小型犬の散歩について☆ ゆう さん

こんにちは、いつもこちらのHPでお勉強させて頂いてます。
今日は8ヶ月になるトイプードル(♂・2.5キロ)のお散歩について教えください。

諸事情からお散歩がなかなかできない状況です。
お天気のよい休日は近くのドックランに行ったり、公園を散歩していますが、犬や人に対して臆病な為いつも尻尾が隠れた状態です。
でも、だ〜れもいない広場に連れて行って離してあげると、とても楽しそうに走り回っています。
もし本人(犬?)が散歩を余り好きでない場合は、休日に連れ出す程度で、普段は散歩しなくても大丈夫なのでしょうか?

以前、獣医さんにお聞きしたことがあるのですが、
「小型犬の場合は、無理に散歩させなくても大丈夫ですよ。」と言われました。
でもこちらのHPを拝見しているうちに、散歩をさせないことがとても悪いことのように思えてきました。
散歩は、やはり絶対に必要なのでしょうか?

参考までに…
日中はひとりでお留守番しています。
以前は、問題行動と言われているものは殆ど全てと言って良いくらい経験させられました。(⌒-⌒;)
今は随分落ち着き、時々お留守番中にペットシーツを噛み噛みするぐらいです。

アドバイスよろしくお願い致します。

RE:小型犬の散歩について☆ DOGLOVE さん

我家には、9ヶ月のトイプー♂がいますが、先住犬と散歩へ1日2回5〜10分程度行っています。他犬が嫌いで無理に他犬と接触させようと思っていません。散歩中に自分から寄って行けば行かせようと思っていますが・・・新住犬は、ゆうさんちのトイプーと一緒で臆病で(内弁慶さんです)尻尾を隠しています。自宅の周りは他犬のウンコだらけで(拾っていかない飼い主ばかりです!)庭でも遊ばせています。
家の中ばかりでは、ストレスが心配ですよね。
普段は、抱っこして少し歩かせて・・程度で休日は静かな公園へ行かれてはどうでしょうか?

あなた色に染めてください(笑) ひつぢ さん

「絶対に」必要かと問われればそうではないかもしれません。
要は運動が十分に足りているかとか、室内での生活に退屈しないでいるか(今後も継続的に退屈しないでいられるか)ではないでしょうか。

寧ろ、ちょっと気になったのは、ゆうさんがトイプーちゃんにどういうワンコであってほしいのかが書き込みからはわからないということです。ワンコの今の状況とゆうさんの抱く理想との間にギャップがあると、それがワンコの(将来の)ストレスになる可能性がある気がします。

人間、犬の友達付き合い等を含めて犬の自主性に任せる選択肢もありですが、よきリーダーシップが確立してい場合、犬はリーダーである飼い主の望むことをするでしょう。「この子は内向的だから・・・」と飼い主が思えば内向的な犬になっていきます。(当然犬種等を含めて個体差はありますが)また、その犬が賢ければ賢いほどこの傾向は顕著になる気がします。犬と人間の関係が良好であればあるほど、犬の完全な意味での自主性ってないように思います。

「あなた色に染めてください」はなんか昭和歌謡の一節のようですが、これって結構大事な気がします。
トイプーちゃんはまだ8ヶ月です。まだまだ純白ではないでしょうか・・・

RE:小型犬の散歩について☆ misia さん

こんにちは。
わたしもオスのトイプードル(11ヶ月)を飼っています。
うちの犬は、ワクチンが終わってお散歩ができるようになってから、よほど天候の悪い日以外は毎日一時間ほどお散歩しています。
始めの頃は、他の人や犬、車の音などを怖がることもありましたが、どんどん社交的になって行き、いまでは人も犬も大好きで、お散歩を楽しんでいます。
性格や個体差もあるとは思いますが、本来トイプードルがとても運動が好きで活動的な犬種だそうです。
いつも昼間ひとりでお散歩にもほとんど行かないのが原因で、「外」に対して臆病になってしまっている可能性はないでしょうか。
小型犬には散歩はいらないという人もいますが、トイプードルに関してはお散歩に連れて行ってあげてほしいと、わたしは思います。
すこしずつ慣らして、毎日お外に連れ出してあげれば、お散歩を楽しめるようになるかもしれません。
ずっと家の中では不健康ですし、ストレスもたまると思います。
ペットシーツを噛んでしまうのも、ストレスが関係あるかもしれませんし・・。

犬に詳しいわけでもなんでもありませんが、同じトイプー飼いということで、書かせていただきました。
参考程度に聞いていただければ幸いです。

あと、蛇足ですが誰もいないとしても、広場などでリードをはずすのはやめたほうがいいですよ・・。
それが原因で命を落としたワンコもいます。
わたしは8mのフレキシリードで走らせていますが、とても便利でおすすめです。

RE:小型犬の散歩について☆ 麻美 さん

散歩には運動、気分転換、社会性を身につけるなどの目的があります。(だらだら歩くだけの散歩はあまり運動にはならないけど。)

私もひつぢさんが書かれているようにどういう犬になって欲しいかが重要であると思います。
私の知人のマルチーズちゃんは全然お散歩に行ってません。
外でしか排泄出来ないので、1日4回ほど排泄タイムの為にお庭に出して貰ってるみたい。
その方は室内飼いなのでフィラリア症の予防も必要ないと言ってました。
うちの犬を連れて遊びに行った時は、少し近づいただけで飼い主さんの膝の上に避難してました。
飼い主さんがそれで良いのなら良いのでしょうが、犬を預けなければいけないようなことが起きた時はどうするのかな?と思いました。

RE:小型犬の散歩について☆ ゆう さん

DOGLOVEさん☆ひつぢさん☆misiaさん☆麻美さん☆
皆さん、アドバイスどうもありがとうございます。

ひつぢさん&麻美さんにご指摘頂いた『どういうワンコであってほしいのか』ということについてですが…

飼い始めた当初は、社会性を身につけ誰からでも可愛がられるようなワンちゃんになって欲しいと思い、パピィ教室にも通いました。
でも今は、人に迷惑を掛けないのであれば、たとえ内弁慶でも家族と楽しく過ごせればそれでいいと思うようになりました。

お散歩については、自分勝手なのは重々承知の上で申し上げれば、出来れば日々のお散歩はせずに、時間が取れる週末に外で遊ぶようにしたいと思っています。

只、こうした考えがとても利己的に思えてきました。
犬を飼いながら自分達の生活習慣は一切変えないなんて普通は考えられないことですよね…
今、目の前ですやすや眠っている仔をみて、自己嫌悪に陥ってしまいます。

レス ひつぢ さん

リーダーは利己的で良いと思います。
ご自身の出来うるベストをワンコに自信を持って与えてあげればよろしいかと思います。ただ、一緒に過ごせる時間が短いのでいつも細かに観察してあげてください。

ところでパピィ教室はどうだったのでしょうか・・・?
ゆうさんのワンコには合いませんでしたか・・・?

社会性の話は、たとえ週末の時間だけでも改善できるのではないかと思います。

RE:レス ゆう さん

>リーダーは利己的で良いと思います。
そう言って頂けると少し安心します。
そう言えば… 以前お世話になった訪問指導の先生が「良いリーダーとは叶恭子さんのような人です。ま〜ァ めったにいませんがねぇ〜!」と言っていらっしゃいました。
「でもお友達にはなりたくないですね」とも… 確かに!

パピー教室を薦めて下さったのも先程の先生でした。
初めてお会いした日に、「とても臆病な仔なので、今一番必要なのは躾よりも社会性を身につけることです。時間も余り残されていないので、とにかくひとつでも多くパピー・パーティーに参加させて上げてください。」と言われ、大慌てでお教室を探しました。
私は仕事の都合で殆ど参加できず、主人が連れて行ってくれました。
週1回のペースで3ヶ月程通いましたが、劇的な変化は見られませんでした。
お教室を卒業する頃に、ようやく折畳んだ尻尾が少し見えるようになり、ぺっぴり腰ですが他のワンちゃんと挨拶が出来るようになりました。
今もず〜とそんな状態です。
誰にでも人懐こく飛んでくるワンちゃんを見ると羨ましい気もしますが、今はそれはそれでいいと思えるようになりました。
我が家はみんなの〜んびり家にへばりついているような人間ばかりなので、丁度いいのかもしれません!(⌒-⌒;)

RE:レス ひつぢ さん

なあ〜んだ・・・ご挨拶できるんですか!

そのうち気の合うお友達に出会えるかもしれませんね。出会いを無理に求める必要はありませんが・・・
飼い主さんのペースでかわいがってあげてください。

ただ、病気・所用等で、他の人にワンちゃんを預ける場合も想定されるので、その時のことも考えてあげてくださいね。備えあれば憂いなしです。

RE:小型犬の散歩について☆ ぽよ さん

ゆうさん、こんにちは。
トイプードル・♂・生後7ヶ月の飼い主です。 ^^ 

必要運動量はその子の性格にもよるそうですよ〜
活発でチャキチャキして落ち着きの無い子は運動しないとイライラしやすく、おっとりして落ち着いた子はわりと運動が少なくてもストレスを感じにくい…。
獣医さんやパピークラスでこのように言われました。

うちの子はどちらかというと落ち着いたタイプかも…。
何匹か知り合いのプードルを見てそう思いました。
元気な子はずーっと走り回ったり、オモチャで遊んでますもんね。飼い主さんに聞くと、そういう子は家でもやっぱり活発に動いてるとのこと…。
ゆうさんのワンちゃんがそういうタイプなら、散歩が少ないとストレス感じちゃうかも…? (・・?

でも結局それも、他の方がおっしゃられるように飼い主さんの好み次第で変わる可能性も大きいような…。
私は意識の上では「もっと活発になって欲しい」と思い人にもそう話しているのですが、心の底では落ち着いた子でいてくれるのを喜んでいるのかもしれません。 「(´へ`; 

ちなみに、うちは最近愛犬が散歩を渋っています。
寒いのが嫌みたいです。
前は「散歩よー」と言うと喜んでいたのに、最近は「えー」みたいな感じで後ずさりします。
歩き出したら平気なんですけど、始めはブルブル震えて固まってます。
洋服2枚重ねで頑張ってますが、逆にこれはこれで飼い主のエゴかも…と、ちょっと考えしまいます…。 (ーー;)

お互い悩みますね〜 (+_+) 

RE:小型犬の散歩について☆ ゆう さん

ぽよさん、こんばんは。

うちのプーも決してチャキチャキタイプではないです。
プードルといえば、元気いっぱいに走り回っている仔が多いですよね。
うちはちょっと違うかも…

初めてひろ〜い公園に連れて行った時に、プードル特有のお馬さんみたいに跳ねて走る姿を見て感動しちゃいました。
「うちの仔もこんなふうに走れるんだなァ〜」て!

『プードル』=『豊富な運動量』と思い込んでいましたが、個々によって違うとお聞きして納得できました。

我が家のペース・子犬のペースで楽しみながら過ごしてゆきたいと思います。

ありがとうございました☆