犬の出産・子犬販売の情報
使用方法 〜新規登録と修正・削除
※ メニュー「犬舎ブリーダー」へログイン後、子犬の情報登録はこちらのページから。
- 新規に子犬の情報登録は、各犬種ページの上部にある[新規登録]を押してください。
- 登録規約をご一読した後、[有料の登録]ボタン、または[無料の登録]ボタンを押します。
- 新規登録フォームより、犬舎名、子犬の情報、価格など必要な情報を入力してください。 パスワードは英数字を登録者が自由に設定してください。画像認証キーは、画像で表示されている3桁の数値を入力します。
- [登録する]ボタンを押して、登録完了です。
*パスワードは情報を修正および削除するときに使用するので、忘れないようにしてください。
・犬舎名・お名前・・・第1種動物取扱業者の登録証に記載された氏名又は名称をご記入ください。
・現物確認・対面する場所(都道府県)・・・犬舎・販売元が第1種動物取扱業者として、登録した都道府県です。
・画像・・・登録時に指定した犬の画像を表示します。
ときに画像が縦長の場合、下部が見切れ表示されないことがあります。
そのさいは、情報の修正画面から再び画像をアップロードしてください。同じ画像を再登録するのではなく、画像サイズを変更するか、もしくは縦長→横長の写真へ変更すると問題なく画像全体が表示されます。
・現物確認・対面する場所(都道府県)・・・犬舎・販売元が第1種動物取扱業者として、登録した都道府県です。
・画像・・・登録時に指定した犬の画像を表示します。
ときに画像が縦長の場合、下部が見切れ表示されないことがあります。
そのさいは、情報の修正画面から再び画像をアップロードしてください。同じ画像を再登録するのではなく、画像サイズを変更するか、もしくは縦長→横長の写真へ変更すると問題なく画像全体が表示されます。
修正の方法
- 記事の「修正と削除」は、犬舎名・名前の右横にある[記事の修正]をクリックしてください。
- [記事の修正と削除 画像認証]画面から、処理内容「修正または削除」、パスワード、認証キー(数字3桁)を入力し、[OK]ボタンを押してください。
情報の削除について
子犬情報(親記事)、返信記事(子記事)ともに(条件あり)削除可能できます。
・子犬情報(親記事)の場合
削除できるのは、新規登録した時刻から1時間以内です。
時間を過ぎた「出産情報」の記事は削除できません。受付の終了は、修正画面より「募集終了」を設定し、ご対応ください。
削除依頼は個人情報を登録した等の特別な理由を除外し全てお断りしています。
犬の詳細をもっと詳しくお知らせしたいまたは情報を更新したいとご希望の場合は、親記事を修正もしくは親記事に返信する形でご対応ください。
かつて削除機能が存在したころ、数名の心ない方より削除しては再投稿が連日繰り返されました。
真剣に犬を探されている複数のユーザー様より、とても見づらいとの批判を多数頂戴した結果、削除機能に制限を設定しています。
・返信記事(子記事)
返信記事は、削除できます。
子犬情報(親記事)、返信記事(子記事)ともに(条件あり)削除可能できます。
・子犬情報(親記事)の場合
削除できるのは、新規登録した時刻から1時間以内です。
時間を過ぎた「出産情報」の記事は削除できません。受付の終了は、修正画面より「募集終了」を設定し、ご対応ください。
削除依頼は個人情報を登録した等の特別な理由を除外し全てお断りしています。
犬の詳細をもっと詳しくお知らせしたいまたは情報を更新したいとご希望の場合は、親記事を修正もしくは親記事に返信する形でご対応ください。
かつて削除機能が存在したころ、数名の心ない方より削除しては再投稿が連日繰り返されました。
真剣に犬を探されている複数のユーザー様より、とても見づらいとの批判を多数頂戴した結果、削除機能に制限を設定しています。
・返信記事(子記事)
返信記事は、削除できます。
「子犬の譲渡先が決まった」、「受付を終了する」、「募集を停止する」等の、設定方法です。
この設定をすると、記事に「募集終了」と記載され、メールアドレスが非表示になります。募集終了しても、後から募集を再開することも可能です。
金額「0」に設定すると、「(非公開・応相談)」と表示します。
【募集を停止(受付終了)する方法】
この設定をすると、記事に「募集終了」と記載され、メールアドレスが非表示になります。募集終了しても、後から募集を再開することも可能です。
金額「0」に設定すると、「(非公開・応相談)」と表示します。
【募集を停止(受付終了)する方法】
- 修正する方法と同じくログインしてください。修正の方法
- [記事の修正]画面より、[募集の状態]を[募集を終了する]を選択してください。ページ下部にある[修正する]ボタンを押します。
- 記事が募集終了に設定されます。
「犬舎ブリーダー」から子犬情報を登録すると、名称の前に第1種動物取扱業者の認証マーク を表示します。
その他の違いは、メニュー「犬舎ブリーダー」のご利用ガイドページ 「犬舎ブリーダー」と「子犬の販売、出産情報」違い をご覧ください。
その他の違いは、メニュー「犬舎ブリーダー」のご利用ガイドページ 「犬舎ブリーダー」と「子犬の販売、出産情報」違い をご覧ください。