我が家には来月2歳になるMダックスのオスと8ヶ月の娘がいます。最近、娘がはいはいをするようになったのでリビングにあったサークルを少し離れた部屋に移動させました。
部屋の行き来は自由にしてあります。(トイレシートはサークルの中にあります)しかし、移動させたことが原因なのかシートでおしっこができなくなり部屋のあちらこちらでおしっこをしてしまいます。もともと自分でトイレに行くのが苦手で、ソワソワしだしたら私もしくは主人がサークルに誘導して、おしっこをするまで側についていました。
部屋を移動してからもその状況は変わらずなのですが、サークルに入れると座り込んでしまい、おしっこを我慢してしまいます。トイレトレーニングを一からやり直すべきか、リビングにサークルを戻してあげるのがいいのか悩んでいます。
できれば娘がもう少し大きくなるまでリビングには戻したくない気持ちが強いのですが・・・みなさまのご意見やアドバイスお聞かせ下さい。
RE:トイレを移動したら、おしっこを失敗するようになる りっくんママ さん 2006年6月13日(火)はじめまして。なんか名前似てますよね^^それでレスしたわけじゃないんですが(笑)うちも2ヶ月のMダックス飼ってまして、しかも子供が二人もいるので、何かの参考になればと思いました♪
ハイハイの赤ちゃんがいるということなので、気を使われますよね。ちなみにわんちゃんをお部屋で遊ばせているとき、ソワソワしだしたらサークル内のトイレに連れて行くのでしょうか??私の飼いかたが正しいかどうかはわかりませんが・・・うちの場合は部屋で遊ばせるとき、サークルの外にもトイレを何箇所か設置しています。
というのも、子犬ってしょっちゅうもよおしますよね。部屋で遊んでいてもよおしたとき、サークル内のトイレに連れて行くのは離れてて大変だし、またそこで人間が急いで子犬を驚かせることのないように、すぐ近くに置いたんです。また子犬がトイレを覚えてからも自分で行きやすいようにそうしました。今では放っておいても自ら行くようになりました。
でも子犬にとっては広いリビングの中、もよおしたときに近くになければ途中でしちゃうこともしょっちゅう。そんなんですから、遊んでいる最中ケージのトイレに戻ってすることはまだまだ考えにくいと思っています。今は「トイレ」を覚えさせるようにして、そのうち我慢もできてトイレの場所まで認識できるようになったら、徐々に個数を減らして、せめて部屋は1箇所にしたいと思ってます。
お子さんも小さいしできるだけサークル内で・・というのはお気持ちわかりますが・・2ヶ月のわんちゃんにとってもまだ難しいのではないでしょうか。そこだけにしかトイレがないとなると、こちらも連れて行くとき焦るし、その焦りからわんちゃんもたまたま驚いちゃったとか・・考えられませんか??
まだそのくらいの月齢のわんちゃんであれば「できなくて当たり前」くらいに思っててもいいと私は言われました。できたらラッキーみたいな^^サークル内でできなくなってしまったということですから、とりあえずお部屋で遊ばせてる際のトイレが行きやすいようまずは近くに設置して、そして無理しないよう焦らないよう徐々に徐々にゆーっくりトイレに誘導していってはどうでしょう??
今日は設置しただけ(匂いを嗅ぐと思いますから)。明日は、例えば何気なく何かの障害物で道を塞いでわんちゃんが自然とトイレの方向へ体が向くよう仕向けるとか。。。こちらが(何かするぞ!)って雰囲気を漂わせないというか。。。その間はし放題になっちゃうかもしれませんが^^;あまりたいしたアドバイスにならなくてすみません
RE:トイレを移動したら、おしっこを失敗するようになる はな さん 2006年6月14日(水)わんちゃん、去勢はされていらっしゃいますか?
それによってもいただけるアドバイスが違うかもしれません。
トイレ覚えが悪いオスの場合は去勢を考えてみるのも手だと以前獣医さんから聞きました。
うちの下の子もトイレに結構時間がかかったものですから。。。
それと、サークルをトイレごと違う部屋へ移動させたとのことですが、トイレの覚えが良くないワンちゃんの場合、いっぺんに移動させるとトイレがうまく出来なくなることがあるようです。
そのような場合は30cmくらいづつ(?)移動させていくと覚えられるそうですよ。
アドバイスありがとうございます!お二人の意見を参考にさせていただき、ワンコには無理にならないようゆっくりのんびりした気持ちでトイレトレーニングしてみます。やっぱりいきなりトイレごと移すのは厳しいですよね・・・去勢もまだしていないので、獣医さんと相談してみます。