皆さんはじめまして☆私は室内で中小型雑種の♀太陽2才(避妊済み)を飼っているのですが、最近色々と心配になってしまう点がでてきてどうしたらいいものかと一人悩んでいます。
太陽を拾ってから9ヶ月は私と太陽の二人暮しだったのですが、その後私が結婚した事により、アメリカに移住しなければならなくなりました。
ところが、色々な事情のせいで私は太陽を一緒にアメリカに連れて行くことが出来ず、実家に預けなければならなくなりました。
その預けていた間のことです。ある日、近所の年配の女性が、誰も居ない私の実家の庭に勝手に侵入し、棒で太陽を殴りつけたのらしいのです。驚いた太陽はその場を逃げ出し、12日間の失踪後、幸運にも私の友人によって保護されました。
保護された後は、私が迎えに行くまでの1ヵ月半をお世話になっていた動物病院で預かってもらっていました。
感動の再開の後、夫不在の為、アメリカでまた二人暮し中のなのですが、少し心配になってしまう事が多々あります。
一番気になっているのは、もともと臆病だったのがもっと臆病になり、自分を守ろうとして私にでも本気で咬もうとします。(プラス お漏らしします)
爪切りは小さい頃から嫌がっていたので、トリマーさんに御願いしていましたが、今では連れて行っても切られないまま帰されます。歯磨き、カットは3週間ほど前から凄く嫌がるようになりました。
ストレスかと思い、最近は散歩もきちんと1日2回連れて行きますが、爪きり、歯磨き、バリカンでのカットになるとやはり同じ反応です。
普段は甘えん坊で、いつでも私と遊びたがる可愛い、可愛い太陽なのですが、怖がって自分を守ろうとしている太陽を見ると、これ以上嫌がる事はやらないほうが…と思い、手を止めてしまいます。
怖くないということを分かってもらいたのですが、どうしたらわかってもらえるのでしょうか?
もしかしたら太陽は私を信用してないからそういう態度をとるのでしょうか?
分かりづらい文で申し訳ありませんが、本当にどうしてよいのかわかりません。すいせんが、どなたかアドバイスがありましたら宜しく御願いいたします。
こんにちは
うーん。まず、今の状態とその殴られた事件は、別に考えた方がいいと思います。
コミュニケーション不足の時間も、現状がきちんと埋められてるなら、大丈夫です。
以前のことを気にしてたら、太陽ちゃんも飼い主さんも前には進めません。
トラウマになって、飼い主さんとの距離も埋まらず、臆病になるほど心を閉ざしていたら震えて何も出来ない子になってますよ。
>怖がって自分を守ろうとしている太陽を見ると、これ以上嫌がる事はやらないほうが…と思い、手を止めてしまいます。
これを読む限りでは、トラウマでも何でもなくてただの甘やかしです。
深く考えないでください。臆病で他人に唸ったりする子はいますが、飼い主に噛み付いたり唸ったりするのは、ただの反抗の場合がほとんどです。
しかも、噛み付いたら止めてくれる。嫌なことされたら噛めばいい。(失禁も同じ)とすでに理解してしまってますね。
甘やかしたり、可愛がるとの、服従させ躾をするのは別です。
飼い主さん自体がこの切り替えが理解出来ていないから、我ままになってしまったんですよ。
特に長い間構われなかったのに、今甘やかされてると犬はどんどん調子に乗っていきます。
雑種の子は神経質な子が多いせいか、感情表現がはっきりして気に食わないと牙をむきやすいです。
頭も良い分、飼い主の行動を見て判断します。
可愛いがるだけで服従訓練を怠ってませんか?
太陽ちゃんは、自分の事をボスと思ってくれてますか?
太陽ちゃんからすれば、自分が飼い主と遊んであげてると思ってるかもしれません。
メスですから、甘える部分と反抗するところもうまく使い分けてるでしょう。
恐らく今まで、トラウマせいだと思って、躾のことに目がいってなかったと思いますが、
犬は日々学んでいますよ。後ろを向いてるのは飼い主さんの方ではないでしょうか?
二人で通える躾教室とかアメリカだと多いのではないでしょうか?
仲良く一から躾と上下関係の修復を図ってはどうでしょうか
太陽ちゃんは怖がってる所か、飼い主さんの下にみて反抗してるだけです。
信用を得るのではなく、しっかりとボスになって下さい。
考え方を変えないといつまで経っても、現状を変えられませんよ。
こんにちは。
棒で殴られたトラウマなら、棒を怖がるハズですがいかがですか?
ホウキやツエやバットなど。
特に殴った方と同年輩の方に対する反応はいかがでしょうか?
ちょうど怖がり期の頃の体験、飼い主さんはご心配ですね。
しかし、現在ぐらいに育ってきたワンちゃんの中には、
「棒で殴られた」「預けた」経験をさせてしまっていなくても、
お書きになっている経緯で飼い主を噛むようになることが、
そう少なくなく耳に入ってきます。
雑種とか純血種とかは、まったく関係ないです。
多くの場合は飼い主さんが
「嫌がるんじゃないか?」
「また噛み付くんじゃないか?」
と心配していることや、その心配からの行動が
ワンちゃんを不安にさせています。
こういった場合、
普段の日々の生活の中のうまく行っている場面で、
飼い主さんが自信とアドバンテージを取り戻して行くと、
犬は次第に不安から開放されてゆくようです。
服従訓練は、そのプログラムの流れの中のほんの一部です。
また、本当に棒に対して過剰反応するようでも
緩和できるプログラムもあります。
虐待されケガや飢えでボロボロで捨てられていた犬たちが、
ツエをついた人に合わせて歩き、撫でてもらおうとする、
セラピードッグとして活躍してるぐらいね!
犬のトレーニングは根気と愛情です。
おっかないボスではなく、
信頼できるパートナーになってリードしましょうよ♪
ご参考になりそうな友人サイトをご紹介します。
ちょうど今、9歳からのスタートで改善したワンちゃんの
思い出話しをブログに掲載なさっています。
よろしかったら、メール下さい。
てつさんへ。
ちょっと気になったので><
>雑種とか純血種とかは、まったく関係ないです。
なんか勘違いして取られていたら嫌なので。
読めばわかると思いますが、別に雑種だからそうなったと書いてる訳ではありません。雑種の子に失礼ですし。
こんな風にしてたら、どのこも甘えん坊にはなると思います。
ただ、犬種によって性格が区分されて、その表現方法も、解決方法もまた違ってくることはあります。
太陽さんへ
1000文字オーバーでいろんな言葉を削ったので、太陽さんにも、おっかないボスと取られてしまいましたか?><
それとも、ボスって省略したからでしょうか;;
何度読み直しても、自分としては「おっかない」つもりはありません。
初めは、違う表現たっだんですが・・。
何でも受け止められる暖かいリーダー → 信頼できる暖かいリーダー → 信頼出来るリーダー → 暖かいリーダー → 暖かいボス → ボス
という風な具合で、文字を削っていったんですが
ボス→おっかないと取られたのか、とっても悲しいです。
服従訓練もてつさんの仰るとおりほんの一部です。
私は、本当にトラウマになった子を見て世話をした経験から、飼い主さんの質問内容だけで、想像してトラウマと言うより日々の接し方に問題があると判断しました。
棒に怖がるとかも特に書いてないし、散歩も出来ると言うことは、人も怖がってないと判断しました。
そういう経緯からの私のレスなので、当たっていなければ全く別の方法になります。
心に傷を負っている子は、その子によってケアも変わってくるし、この場で他の犬の経験を話してもたぶん当てはまらないと思うので、私はレスできません。
出来れば、専門家に聞きながらいいと思いますよ^^
省略した中にあったレスです。
盲導犬の訓練士を教えてる先生から頂いた言葉です
『犬と本当のパートナーになるには、「信頼をされること」、それは、常に人間がリーダー(ボス)であり安心できる場所でないといけない。そうすれば、本当のパートナーになれるんですよ』
参考の一部になればいいと思いレスを付け加えました^^;
1000文字って私には難しいです。
かるごさん、お気を悪くなさったのならごめんなさいね。
>雑種の子は神経質な子が多い・・・
これがちょっと気になったんです。
それと「ボス」って表現しちゃって、
「甘やかし」とセットにしちゃうと、
怖がりなコには特に良くない強すぎる態度を取ってしまう
飼い主さんもいるようですので気になりました。
本当にトラウマになっている犬・・・
話題は多いけど滅多にいませんよね?
コツコツ一頭づつ逢って歩いて実感しています。
トラウマだ強情だ突発性激怒症だと勘違いされて、
辛い思いをしている飼い主さんが沢山います。
どうぞ、かるごさんの改善経験を生かしてください。
てつさんへ
そうですね><
そう取られるかもしれません。ごめんなさい。
海外からの先生はボス=単に強い存在ではなく、
ボス=なんでも暖かく全てを受け入れるリーダーって意味で使ってるようで。
でも、言葉が足りなかったと思います。
雑種の子に関してはそんな風に教えてもらいました。逆を言えば頭が良いって事ですが。
犬種に対して性格分類してるのは、そのように統計を作ったほうが対応しやすく、説明しやすからだと思います。
そして、飼い主さんにそのお話をするのは、「うちの子だけ」と思いがちな飼い主さんに、「同じ犬種なんかだと、似たような症状がある」と教えることで、不安を和らげる効果と、だからこそ適切な対応が必要と認識される効果があるからです。
事実犬種によって、ケアの仕方も分類出来てる部分があるなと感じてました。
>本当にトラウマになっている犬・・・
話題は多いけど滅多にいませんよね?
はい。そう思います^^
ほとんどが、ケアの間違いから我侭になったり、凶暴になってるなって思います。
でも、飼い主さんからしたら、それに気づいてないから難しいんですよね。
なんだか、そのことをうまく書けなかったと思い反省してます。
教えていただいて、ありがとうございます。
太陽さんが混乱しないように、読んでいただければ幸いです。
太陽さん、こんばんは。
切実なお悩みですよね。
実際の所、飼い主しか分かり得ない部分ってあるんですよね。
太陽さんがトラウマだと思うのならば、そうなのかも知れませんね。
重要なのは解決策ですよね。
怖がって牙を剥くも、我が侭で牙を剥くも、どちらにせよ有効なのは先ず服従訓練ですね。
正しく服従訓練を行えば、今後爪切りや歯磨き等の嫌いな行為も嫌がる素振りは見せても牙を剥く事は無くなるでしょう。
正しい服従訓練、スキンシップをけじめ良く毎日行えば自然と信頼関係は築けます(取り戻せます)から諦めないで、犬に媚びないで、屈しないで頑張ってみて下さい。
決して威圧的にならず、余裕を持って接してあげて下さいね。
『あなたが牙を剥いても私は何も怖くない、だからあなたも何も怖がる事は無いのよ、私に任せていれば大丈夫よ』と、言う様な気持ちで。
頑張って下さいね。
かるごさん>
アドバイスありがとうございます☆
恥ずかしながら、かるごさんに指摘されたとおりなのです。
私がリーダー(ボス)としてしっかりしていなかったと思います。
後ろばかり向いて太陽を甘やかしすぎていた、と今反省しています。返信は遅れましたが、私なりに少しでも太陽にボスとして見てもらえるように散歩時の歩き方、太陽との接し方、少しずつではありますが、今頑張っています。
それと、少し報告です。昨日の夜、私一人で太陽の爪を切る事ができました。いつもの通り怖がって牙を剥いてきましたが、心を鬼にして押さえ込んだら、なんと、太陽、諦めて切らせてくれました。鑢までかけれる事ができました^^
かるごさんのアドバイスにありましたように、近々2人で躾教室にも行きたいと思います。
ありがとうございました☆
てつさん>
太陽は棒に異常に反応したりはしないのですが、ただ自分を守る為に牙を剥くのを見ていたら、『きっとこれはトラウマのせいだ』と思っていたのです。トラウマのせいにして私が太陽を牙を剥くような犬にしてしまっていたと反省しております。
>犬のトレーニングは根気と愛情です
正しくそうですね。太陽が信頼できる良きボス、パートナーになれるようにこれから頑張りたいと思います。あと、てつさんのお友達のブログに凄く興味があります。メールおくっておきますね。アドバイスありがとうございました^^
ほととさん>
正しい服従訓練がまったくできていなかったと思います。私にとっては可哀想だから手を止めていた事も、太陽にとっては私が太陽に媚びている様にとられていたかもしれません。
これからは圧倒的にならず、余裕をもって太陽に接していきたいと思います。アドバイスありがとうございました☆