犬サイトdogoo.com

家でおしっこをしません。

ちゃむ さん 2009/02/05(Thu) 01:28:33

我が家のわんこは4ヶ月になる柴犬(♀)です。
家でおしっこをしたのは最初の2日ほどで、それ以降は外に出た時しかしなくなってしまいました。
わんこは1日8時間ほどトイレを入れたケージの中でお留守番をしていますが、我慢をしているのかおしっこをしている形跡はありません。

最初に、お部屋でおしっこをした際に叱ってしまったのがいけなかったのでしょうか?
家の中でもおしっこができるようになってほしいのですが、なにかいいアドバイスはないでしょうか?

Re: 家でおしっこをしません。

ケイ さん 2009/02/10(Tue) 23:42:28

はじめまして。
お話を伺った限りでは、最初に部屋で粗相した際に叱られたからというよりは、「ケージ=自分の寝場所=汚したくない場所」と思って我慢しているような気がします。
日本犬には多いタイプですが、綺麗好きな習性が強く残っている子なのでしょうね。

もし今、「外=トイレ」と覚えているなら、外で排泄する際にトイレシートの上に乗せ、その上で排泄したら褒めて「トイレシート=トイレ」として関連付け、それから徐々に家に近づけていく方法はいかがでしょう。
(家の近くで排泄したときほどたくさん褒めます。)

排泄の際に、特定の言葉を繰り返し言い、その言葉と排泄のタイミングを結びつける方法もあります。
(ただし、声掛けがあると落ち着かない場合にはなかなか難しいかと…。
 これができれば犬連れの外出の際にも何かと便利なのですが、かなり根気がいるかもしれません。)

最終的には、家の中で排泄できるようにするのですが、ケージと一緒にトイレが入っていると、そこで排泄したくないと感じる犬は多いので、トイレの設置場所は、もう少し寝る場所から離れた所に(せめて部屋の隅と隅程度に)した方が良いかもしれません。

トイレの場所を覚えるまでは、トイレはケージで囲っておいて、排泄を済ませるまで閉じ込めておく(5分ほどでしなければまた外に出す)のがお薦めです。
4か月ともなると、結構排泄を我慢できてしまうのですが、日々の排泄のタイミングを図ることで、多少は効率よく教えることができるかと思います。

家の中でおしっこをするまで、散歩に行かないという最終手段もあるにはありますが、病気になる危険性もありますし、まずはトイレシートをトイレを関連付けさせることから始めることをお勧めします。

ちなみに、うちも♀柴(1歳半)を飼っていますが、散歩に行き出してすぐ、室内トイレは置物と化してしまいました。
まれに切羽詰まった時だけ使っているようですが、8時間程度は余裕でトイレを我慢できるようです…。
とりあえず室内を汚さないのは良いことだと思って、「何があろうと朝晩散歩」の日々ですが、(住宅街で排泄しそうになったら、トイレシートを使えばいいだけのことですから;)なかなか根競べに勝つのは大変です。
お互い地道に頑張りたいですね…!

ちゃむ さん 2009/02/11(Wed) 20:35:38

ケイさん、どうもありがとうございます。

アドバイスを受けて、散歩の際にトイレシートを持って出たり、室内でのトイレを促したりと、あれこれ試していますが、こちらの願いをよそに、彼女はやっぱり外の、しかもアスファルトでなく、草むらや土の地面がいいようです。

まだそういう事態はありませんが、今後台風などどうしても外に散歩に出られない等の可能性や、それでなくても普段の日中トイレを我慢しているのかと思うと、室内でのトイレを覚えてほしいと思います。

いただいたアドバイスを根気よく続けてみて、こちらも地道に頑張ろうと思います。
どうもありがとうございました。

Re: 家でおしっこをしません。

いち子 さん 2009/02/20(Fri) 22:40:07

こんにちは。

私も柴犬♀(6ヶ月)を室内で飼っています。
5ヶ月を迎えたぐらいから家のトイレでは排泄しなくなりました。
外でも家でもできる子にしようと、3ヶ月の時から「オシッコ=トイレ」というコマンドで関連付けてしつけてきました。

5ヶ月ぐらいまではそのコマンドで必ずトイレでしてくれていたのですが、今となっては「オシッコ」と言うとトイレには行くのですが、グルグルまわるだけで全くしてくれません。
1日2回は散歩に行くのですが、私や家族の仕事上で感覚が難しく、愛犬家の皆さんに怒られてしまいそうですが、15〜6時間はオシッコを我慢させてしまうときがあります。
しかしそんな状態で散歩に出してもすぐにオシッコしないので、結構我慢できるものなのかな・・・と思っているのでが・・・。

全然アドバイスにはなっていませんがすみません。
私もまだ室内でのトイレを諦めたわけではないので頑張ってしつけなおしたいと思っています。
お互いがんばりましょう!