犬サイトdogoo.com
RE:子犬の甘噛みと要求吠え いるま さん 2007年3月1日(木)

uzさん、アドバイスありがとうございます。
うちの子は『待て』は出来ません。今、何とか教えようとしているのですが、なかなか思うようにいきません。
私も無視するのが、一番良い方法だと信じているのですが、その無視にもそろそろ家族に限界がきていて・・・。
uzさんのおっしゃる通り、その子に合わせた方法があるというのも分かっているのですが、この子にとって、どんなやり方が合っているのか分からず、悩んでいるところなんです。
皆さん、食事の時間・散歩の時間はバラバラなんですね。

人間の生活のペースに合わせさせて生活をしているから、当たり前ですよね(苦笑)
うちの場合は、まだ我が家に来たばかりなのに すでに犬の生活のペースになりつつあって、自分では『イカン!!』と思っているので、散歩はまだワクチンが全て終わっていないので出来ないのですが、せめて食事の時間だけでもバラバラにしていきたいと思います。

uzさんのおっしゃる通り、まだ2ヶ月なのに色々と要求したら可哀想だという気持ちもあるのですが、どうしても先のことを考えてしまうとつい色々と悩んでしまいます。
なるべく一緒にいてやりたいと思います。
アドバイス、ありがとうございました。

RE:子犬の甘噛みと要求吠え ピッピ さん 2007年3月1日(木)

いるまさんはじめまして。

私は6ヶ月になる小型犬を2匹飼っています。
2ヶ月くらいの頃、1匹が甘噛み、もう1匹に要求吠えがあって悩んでいました。
でも6ヶ月になった今、2匹とも噛むことも要求吠えすることもありません。

まず要求吠えですが、食事の時間は初めからバラバラにしてたので食事の前に鳴くという事はありませんでした。食事の時間は決めないほうがよい様ですよ。

うちはサークルから出して欲しい時に鳴くことが多かったので、鳴いているとき、基本は徹底無視をしました。鳴いている時は絶対にかまわない。
マンションなので近所の目が気になりましたが、「今が勝負」と思って一切かまいませんでした。

その後訓練士さんのアドバイスもあり、「無視しても鳴き続けるようなら、ノー!と言って缶の中に石を入れたものなどをサークルにぶつけ、鳴きやんだら褒める」ということも合わせて行いました。
これを続けた結果今ではほとんど吠えることはありません。


甘噛みは、うちも血がでるほど噛まれることもあり、口の中に手を突っ込むなどしましたが、余計興奮して噛んでくる始末でした。そこで、噛んだらケージに入れて無視するということを続けました。それから、ネット上で絶賛されていた「犬の頭がグングン良くなる育て方」という本に書いてあった「ルックアップ法」を続けたこともかなり効いたと思います。一度読んでみても良いかと思います。(出版社の回し者ではありません…)

色んな方法を試されているようですが、色んなことを試していると一貫性がなくなって犬は混乱し、なかなか効果がでないのではないかと思います。しつけにかかる時間は犬によって全然違うと思いますので、諦めずに続けることが大切なのではないでしょうか?
(と言っても、私も以前は育犬ノイローゼ気味になっていたので、いるまさんのお気持ちはよくわかりますが)

それから、私はマンションの近隣のお部屋の方へあらかじめお菓子を持って挨拶にいっておきました。「子犬を飼い始めたので、しばらくは鳴いてしまってご迷惑をおかけしてしまうかと思いますが、きちんと躾るようにしますので少しの間大目にみてやってください」というような感じで…。これで近所の方とのトラブルはかなり軽減されると思います。
いるまさん、頑張って下さいね!!

RE:子犬の甘噛みと要求吠え いるま さん 2007年3月1日(木)

ピッピさん、アドバイスありがとうございます。
どの方にも言われているのですが、食事の時間は決めない方がいいようですね。
実際に始めてみたいと思います。

徹底無視に関しては、私は効果があると信じて実行しているのですが、犬はいつもリビングのゲージの中にいるのですが、そのリビングにいつもいる両親や弟がそろそろ無視に関して、限界がきているようでやはり近所の目が気になるようです。

うちも最初のうちにピッピさんと同じようにマンションに住んでいるため、両隣の方にお菓子を持ってご挨拶に行っているので、今のところ苦情はきていないのですが、それでもやはり両親は近所の目が気になるらしく、徹底無視が出来なくなってきています。
私もトレーナーの方に来て頂いて、一度 きちんと躾をしてもらった方がいいのではないかと両親に話をしたのですが、あまり取り合ってくれず『まだ2ヶ月なんだから・・・』と言って、トレーナーに今から見てもらうことを嫌がりました。

私は、成犬になった時のことを考えて 今のうちからと思っているのですが、両親がなかなか・・・。
ピッピさんが教えて下さったその本を一度 読んでみます。
すでに一貫性がなくなっている事も気になっています。
一番、犬が困っているのも分かっているのですが、飼い主としては、お恥ずかしい話どうしていいのか犬と同じく分からなくなって・・・。
> まず、ピッピさんに教えて頂いた本を参考にもう少し頑張ってみます。
アドバイス、ありがとうございました。

RE:子犬の甘噛みと要求吠え いぼきち さん 2007年3月1日(木)

こんにちは。
偉そうなことを言える立場じゃありませんが、同じく育児ノイローゼ中です。(笑)
下の『人間中心の生活にしたい』で質問しています。
ちなみにMダックス5ヶ月(♂)です。

私の場合ですが、やっぱり来て1ヶ月は要求吠えで悩まされました。
どうしたらいいのか分からず、かかりつけの病院で相談したら、家の状況も分かる訪問タイプのしつけを薦められ、1ヶ月前に1度お願いしたことがあります。
躾方法が統一できるよう、主人にもいてもらいこと細かく教えてもらいました。

少し訓練士さんのやり方とは変えましたが、完璧じゃないけれど、徐々に減ってきている感じです。
そう言うのに参加するだけでも、少し心が救われますよ。

きっとみんな同じ道を通って悩んで試して頑張っているんですよね。
いつか、今の苦労が笑って話せるようになるといいなと思っています。
お互い頑張りましょうね。

RE:子犬の甘噛みと要求吠え いるま さん 2007年3月1日(木)

いぼきちさん、アドバイスありがとうございます。
いぼきちさんの場合、簡単に言うとイレーナーさんに家にきてもらい、躾をしてもらったんですよね!?
私も躾に一貫性がなくなってきているし、『要求吠えには無視がいい!!』と言われ、信じ続けているのですが、今 犬はリビングにいるのですが、リビングに常にいる両親や兄弟がそろそろ限界がきていて一貫性がなくなりつつあるのが、私の中で分かります。犬の要求吠えをやめさせる方法

そうなってきたため、私もトレーナーの方に来てもらって躾をしてもらおうと思い、両親に相談したところ「まだ生後2ヶ月なんだから、そんなまでしなくてもいいんじゃない!?」と乗る気ではないのです。
私は、成犬になった時のことを考えて言っているのですが・・・。
私も今度、ワクチン接種の時に具体的に相談してみます。

もしかすると、いぼきちさんと同じようにトレーナーを紹介されるだけになってしまうかもしれませんが、そうすると両親のこともあるので両親と要相談になってしまいますが、そうしてみます。
私ももう少し、頑張ってみます。
いぼきちさん、ありがとうございました。

RE:子犬の甘噛みと要求吠え チョコパパ さん 2007年3月1日(木)

こんにちは、いるまさん。
家では一匹目のダックスがよく吠えることがありまして、天罰法を実践したのですが、見事に失敗。
恐いことがあるとブルブル震えてしまうようになってしまいました。

もし、臆病な感じのワンコなら様子をみながら、やってみて下さい。
甘噛みにつきましては、今はどうしても歯が痒いので噛むことはしかたないと思います。
オモチャが無理なようなら、おもいっきり手を咬ませてみるのはどうでしょうか?。といってもタオルを手に巻いて、遊ぶ時だけです。

こちらがかまってやれない時、または素手に噛みついた場合はやはり「痛い」と大きい声を出してやめさせました。
マズルを掴んだりしないで、ワンコを少し怒った感じで顔を近づけて睨みます。
私も甘噛みがずっと続くかと心配していましたが、自然になくなりました。
今は手を舐めたり、痛くないように加減できた噛み方になっています。頑張って下さいね。