柴犬の異常な行動、原因と対応 えり さん
今7歳の柴犬を飼っています。
子犬の頃はしなかったのですが、最近になり異常な行動が目立ちます。いきなりガルルルと唸りだし、自分の足を噛みながら(甘噛み?)グルグルと回るんです。
散歩でうんちをした後や、他の犬が近づき匂いを嗅んでいるときや、私が抱っこしたときなどに異常な行動をします。
大人しい時は、飼主の言うことも聞きとても良い子で従順で静かですが・・・
異常な行動の理由はストレスが原因なのか、犬の気持ちが分からず、どう対応すれが良いか、すごく困っています。ご意見もらえたらうれしいです!
柴犬の行動は老犬だから? 七氏 さん
七歳だと高齢で、そろそろ老犬の仲間入りですね。
具合の悪いところはないですか?具合が悪いところがあると、どうしても保護したくてそこに触れられそうになると嫌がるときもあります。自分の足を噛むのはストレスか弱いアレルギーである説が強いですが断定するのはかなり難しいと思います。
えりさんの柴犬の飼い方や、しつけの状況がわからないと難しいので、一回健康診断に病院へ行って体のチェックをしてみてはどうでしょうか?
もうそろそろ冷え込んできますので、老犬には厳しくなる季節ですしね。
柴犬の気持ちは、興奮している ネギ さん
犬の気持ちは、興奮している状態ではないでしょうか?
飛びついたり、吠えたり、派手に動いたり、落ち着かず動き回る犬もいますが、飼主のいうことを聞けない、聞こえない状態のようで、柴犬は興奮しているのかも思いました。
対応策として、普段から興奮を落ち着かせる訓練や、落ち着かせる方法を教えてとくといいですよ。興奮した犬を3秒で落ち着かせる方法
異常行動は神経質でビビリな性格が原因 さくらん坊 さん
柴犬ちゃんの異常な行動は、神経質でビビリな性格が原因ではないかな?
緊張・不安といったストレスが関係してるかもですね。
犬の気持ちもいろいろで同じ刺激に対してもすぐに緊張してしまう子から、全く平気な子までいます。
えりさんの柴犬ちゃんはすぐに緊張してしまう、ストレスがかかりやすいタイプの犬かもしれませんね。
匂いを嗅がれることやダッコされることに、本人はとても緊張してるんじゃないのかな?
グルグル回り自分の緊張を和らげてる、解放させているのかもしれませんね。
グルグルしたあとの柴犬の様子はどんな感じでしょうか?
まわることで自分の精神的な安定を図っているのかもしれません。
想像ですが、リードで拘束されていなければピュ〜ンと遠くへ逃げていってしまうんじゃないかと思うんですが、それが出来ないからその場でまわるという行動に転化させているんじゃないかと。
で、えりさんはこの柴犬ちゃんの行動でどんな迷惑を被って具体的に何に困っているのでしょうか?
別段、被害も迷惑も被っていないのなら、開き直ってこの行動を認めてしまうのも一つの方法だと思います。今の段階ではね。遠回りのようですが、こういったストレスのかかりやすい子には自信を付けさせることで刺激に対する耐性も少しずつ身につけることが出来るようです。
自信を付けさせるというのもそんなに難しいことではなく、柴犬ちゃんが達成感をもてるようにうんと褒めてあげることで少しずつ自信を付けるようです。
たとえばお散歩しながらアイコンタクトが出来たら心の底から褒めてやる。アイコンタクトの教え方と訓練方法
外でオスワリが出来たら絶賛の嵐とか。簡単なことからで良いんですよ。
もしこれを力ずくで抑えて止めさせた場合、別の違った行動に出ることも考えられます。
たとえばパニックを起こすとか、訳が分からなくなって口に当たったものを噛んでしまうとかね。
それからもう大分長い間これをやっているようなので癖というか習慣のようになってしまってると思うんです。
ですから性急に何とかしようと思わずに、長い目で見てあげてくださいね。
と、柴犬ちゃんがビビリーだった場合のことを書かせて頂きました。違ってたらごめんなさいね。
柴犬の異常な行動 えり さん
返信ありがとうございました。
グルグルした後は何事もなかったようにしています。健康診断を受診しに行ってみたいと思います!
今まで夜でも外に出していたのですが、最近になり夕方の散歩が終わった後、家の中のゲージに入れてあげたところ、今まで夜中や朝方にグルル〜ル、ガルルルしてたのが治りました^^
でもうんちした後や外で抱っこする時はやっぱりガルルルとやってしまいます。。でも前よりよくなったように思います!自信をつけるというのも是非やってみたいと思います!
この異常な行動で困るという点は、病院にいって診察台に乗っける時です。抱っこをしなければならないので、やっぱり治したいです。でも焦らずにゆっくり接していきたいです^^本当にありがとうございました!!