犬の繁殖を依頼・要望され、断わる方法
柴のオス・8ヶ月になります。
わんこは生まれて初めて迎えました。そのわんこの終生を共に生きて喜びを分かち合いたいと思っています。
というわけで、私は自分のわんこの我が子を…などとは頭の先にも考えたことはありませんでした。
こちらのサイトで勉強させていただいて、その思いは強化されました。
繁殖予定がないので去勢させるかさせないかをずーっと考えました。
悩んだあげく、私とわんこにとって、去勢させる方がベターと結論に達しました。
ところが。
両親が繁殖させたい思いがあることを知りました。
父と母の意見は微妙に違うのですが、父は自分がうちのわんこのお嫁さんを飼って繁殖させたい、母は良い相手を見つけてその子どもを自分が飼いたい、らしいです。
それなら、また同じブリーダーさんに頼んでうちのわんこに近しいわんちゃんを飼えばいいじゃないかと私は思うのですが、どうもそれは違うようです。
どう違うねんって感じですが、「家族」という意味が違うんでしょうかねぇ。
父母とは離れて暮らしているので、別々に飼うことになります。
うちのわんこの世話はすべて私一人でやっていますが、やってきた当初はかなり両親に手伝ってもらいました。その恩義もあります。
そして当初飼うことを反対していた両親が、特に犬嫌いだった母が、そんなふうに思うまでうちのわんこのことを可愛がってくれていることは大変うれしいことなんです。
私の犬なので私が決断することではあるのですが、両親のその思いに泥をぶっかけるように手術を断行することはかなり心苦しいところがあります。
なにより、昔の人間ですので、まず「去勢」ということそのものにもかなり抵抗感があるようです。
両親の思いを傷つけないように、上手に説得する方法はありませんでしょうか。
家族会議で意見が分かれてこう解決した、など経験談を聞かせていただければ幸いです。よろしくお願いします。
RE:犬の繁殖を依頼・要望され、断わる方法
親子のあいだではいろいろ情も絡み合い余計な摩擦も起きやすいですよね。
感情論で話し合うとこじれやすいので具体的な話、科学的な話ですすめてはいかがですか?
例えば「去勢」をすることによって老齢になってから発病しやすい病気を予防できるとか。
また、お父様の希望だと「自家繁殖」ですよね。複数生まれた時は結局は里子に出さなくてはいけなくなり、どうやって残すのか。
お母様の希望も同じですね。相手のメスのところに複数生まれた時に自家に連れ帰る以外の子をどおするか。
賞などが取れる血統であれば問題ないですが、今はペット犬も過剰な時代、簡単に里親も見つかりませんよ、とか。
親子の間だけにたいへんでしょうが良い経過になるといいですね。
RE:犬の繁殖を依頼・要望され、断わる方法
かっぱさん、こんにちは
お父様もお母様もわんちゃんを可愛く思ってくれて嬉しいですね。
でも繁殖、ましてや出産するのはかっぱさんのお宅の子ではないですし
複雑な問題も多いので諦められるのは懸命なお考えだと思います。
説得の方法で思いつくのは・・・
柴のオスということもあり、これから長く一緒に暮らす上で去勢することで他の男の子とのトラブルも避けられる可能性が高いし
病気の予防にもなるということ(生殖器の病気で亡くなる子の話もしたりして)
もし生殖器の病気になった場合後悔してもしきれないこと。
一度でも交配してしまうとオスは扱いにくくなる可能性が高いということ。
よそ様のわんちゃんに種付けして、もし遺伝疾患が出ては責任のとり様がないこと。
出産するのはよそ様のわんちゃんで、出産で命を落としてしまうわんちゃんも決して少なくないということ。
繁殖に当たって必要な遺伝疾患の検査にはかなりの費用がかかることと
血統書がJKCならば、JKCへの入会金、年会費、名義変更やDNA登録料もかなりかかること。
大切な大切な家の子の血を引いた子犬はメスの飼い主さんによって里親を探され
自分には里親さんを選ぶ権利もなく、子犬たちの将来も不安だということ。
大切な家の子の子孫がどうなるか(保険所に行くこともあるかも)把握できないのは
とても辛くて耐えられないということ。
などなど、かっぱさんがわんちゃんと良い関係で長く暮らしていくために
去勢という手段を選びたいということと
繁殖の危険性ともしなにかあった場合に自分では責任のとりようがないこと
大切な愛犬の子達だからこそ、全員を自分で面倒みれないのはとても辛いことなどを
話してみられてはいかがでしょうか?
RE:犬の繁殖を依頼・要望され、断わる方法
ご両親がかっぱさんのワンちゃんを可愛がって下さっているなら、オス犬が一回交配の快感を覚えるとどうなってしまうか・・・をおハナシしてはいかが?
具体的には、2キロ四方に発情している♀がいれば、興奮して夜も眠れなくなりご飯も喉を通らない。
飼い主様に噛み付いてしまったりもします。
外飼育なら、夜間吠えっぱなしになったり脱走。
(運が悪ければ、その途中で事故に合うし・・・)
室内飼育なら、室内マーキングや家具に腰を振ってヒマがあれば射精。
性器が引っ込まなくなる病気になる場合もあるんですって!
こんなリスク覚悟できない〜って泣いて下さい。
絶対とは言えませんが、かなりこんなになっちゃうコが多いみたいなんです。怖いですね。