犬に靴を履かせる、メリットとデメリット マチ さん
犬に靴を履かせても大丈夫ですか? 履かせるメリットとデメリットは何ですか?
犬に靴を履かせる必要はあるのか? 靴を履いたほうがいいのでしょうか?
【状況と今の対処】
シーズ3歳の♂と暮らしています。
最近散歩に犬用の靴があることを知りました。
朝晩の散歩後に足洗いをしなくて済む、それに肉球の保護になるので、犬の靴を重宝していると某サイトの口コミにありました。
実際に使用している方がいましたら、感想や使い勝手等教えていただきたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。
犬用の靴やブーツ メリットとデメリット チャン さん
犬に靴やブーツを履かせるメリットとデメリットをあげます。
【靴を履くメリット】
- 足の傷口の保護
- 肉球の保護 犬の肉球に傷と血、手当て治し方の対処
- 怪我の防止
- 犬が手や足・爪を噛んだり舐めるのを止めさせる 犬が爪を噛む癖の原因とやめさせる方法
- 外出時に足の汚れを防ぎ、散歩後の足洗いを簡略化
【デメリット】
- 犬が履くのを嫌がる、履くのがストレス
- 爪や肉球での踏ん張りがきかない、足を滑らせる
- 靴の中が、汗の蒸れや汚れで雑菌が繁殖
- 感覚器官として、肉球から感じ取る情報の放棄(痛覚、触覚、圧覚、温度)
- 肉球が汗により炎症
犬用の靴を購入した感想 ごろー さん
我が家では、気軽に抱っこできないサイズの大型犬なので、災害時の避難グッズとして靴を購入しました。
ガラスの破片などが散らばる場所を移動する事を考えて犬の靴を一足持っています。 犬の防災・避難グッズで必要な準備は?何日分の保存する?
犬によっては、靴をはかせた瞬間から軽いパニックになり、固まって動かなくなったり、はずそうと大騒ぎになる子もいます。履いていると素足よりも踏ん張りがきかず、滑りやすかったり、歩きにくそうです。
真夏に灼熱のアスファルト道路での散歩、肉球パッドの怪我防止、災害などの避難時に使うなら有効かも。しかし、他の犬と遊んだり、ボール持って来い、日常の散歩、軽い運動には、犬の靴は不向きです。
またオシッコをすると飛び散り、靴を洗わないといけません。犬の足を拭くだけのと比較し、手間が増える点はデメリットです。
靴を持っていると便利な時もありますが、日常づかいに向くかは疑問です。
犬用の靴、まとめ 恵子 さん
私が考える、犬の靴を使用することの実用性と効果です。
- (靴を履く)慣れ
- ワンコ用靴を履く事は、爪切りと耳掃除と口内チェックと同じ様に、慣れの問題です。 つまり、仔犬の時から何度も何度も経験しないと、極めて従順な性格の犬でないと、靴を履くのを嫌がります。成犬になってから突然履かせようと飼い主が思っても、例え必要だとしても、慣れる迄少々時間のかかる犬もいれば、いつ迄も嫌がる犬もいます。
- 災害時
- 災害時こそ、嫌がって脱がそうとしている犬と一緒に避難しようとしている人間が格闘している場合じゃないと思います
- 日常的
- 練習期間中の時間と手間と犬人間双方のフラストレーション(笑)はともかく、日常的に使って大したメリットがあるかというと...少なくとも当たり前と感じる様になる迄は犬にとっては不便なだけで...飼い主にとっても、一日二回以上履かせて脱がせて・汚れる度に洗濯乾燥させて・大して頑丈に作られていない為数ヶ月に一度買い換えて...実際に使ってみたらそれ迄の想像と全然違うかもしれませんね。
- 実用性
- 欧米では、氷の上や塩分が多く含まれている地面を歩く犬には履かせています。救助犬が履いているのを何度か見た事があります。しかしそれも訓練したからこそできる事であって、それ以外はただのアクセサリーですね。
- 肉球保護
- 肉球の保護なら、肉球に塗るワックスが売っています。犬のかさかさ肉球お手入れ、スベスベにするケア方法
- 散歩時の汚れ→手間省き
- ウェット・ティッシューかワンコ専用ハンド・タオルを使う飼主が多いです。我が家では、使い捨てにしているウェット・ティッシューを玄関先のカゴか引き出しに入れて毎回使っています。
災害救助犬のブーツ着用 電気 さん
熊本地震後の活動時、災害救助犬がブーツを履いてないため「虐待じゃないか?災害犬が可哀相、危険!」と話題になりました。
日本レスキュー協会の結論は、災害救助犬を引率するハンドラーに、ブーツを履くか履かないかの判断を一任しているとのこと。*1
飼い犬に靴を履かせるか、やめるかは飼主の判断ですが、過酷な環境で活動する災害救助犬が靴を履いていない理由も参考になります。
*1 (災害時に犬が装着する)靴・ブーツが義務化されない理由
- 履かせることがストレスになる
- 長時間の使用で体温を上昇させてしまう
- 怪我のリスクを高める
- 爪による踏ん張りが効かなくなる
国連の捜索救助諮問機関に評価機関として入る幾つかの災害救助犬団体でも義務化せず、ハンドラーの判断で履くか否かを判断している
引用元: 災害救助犬のブーツについて - NPO法人 日本レスキュー協会
前足の爪が折れ怪我したきに、犬の靴を購入 コラン さん
我が家は前足の爪が折れ怪我したときに、犬の靴を購入しました。
前足だけ靴を履かせるのも・・・と思い、前足と後足すべてに履かせてみましたが、犬の足サイズが微妙に違うのか後ろ足はすぐに脱げてしまいました・・・。
怪我が治るまで、前足だけ履かせて外出してましたが、本人(犬)嫌がることなく歩いてました。怪我の予防、傷痕や包帯を巻いた足を噛むのを防ぐのに有効でした。犬が自分の手や足を噛む、なぜ?理由や対処方法
ようは「犬が靴に慣れるかどうか」と思います。普段使いに「犬の靴は要らないね」てのが家族の意見でした。
Re:犬に靴を履かせる マチ さん
レス有難うございます。犬ちゃんに靴を履かせるか、やめるか、もう少し考えたほういいですよね。
散歩していても周囲に使用しているのが見当たりません・・購入は慎重に検討します。アドバイスとても参考になりました。