犬サイトdogoo.com

犬のサークル、ケージ、クレートの違いは?お薦めは何? 華奈 さん

犬 サークル ケージ クレート 違い 選び方

サークル、ケージ、クレートの違いは何でしょうか
犬を飼育する場合、サークルとケージとクレートのなか何をハウスに選べば良いでしょうか。
違いと犬のハウス選び方、お薦めのハウスを教えてください。

サークル、ケージ、クレートの違い メガネのダックス さん

サークル、ケージ、クレートの共通点は、「囲いがある柵」です。
私の周りは、サークルとクレートで分けて読んでいます。それぞれの違いは、天井(屋根)があるか、ないか

ところが、某メーカーでは「屋根なし」でも「ケージ」として販売しています(苦笑)
そして、クレートについても、ケージとバリケンネルを素材で分けて呼ぶ方もいます。クレートとは?バリケンネルと何が違うの?
素材は、鉄、アルミ、木製、プラスチック製、布製など、様々あり、鉄やアルミなど金属製とソフトタイプで、名称を分ける方もいました。 なお、バリケンネルはアメリカの会社が販売している商品名です。デザインが同じタイプでも、メーカーが違えば別の名称で販売されています。
結論としては、人や製造メーカーによって呼称が違うため、それぞれ使い分けるしかないと思っています(`・ω・´)汗

それぞれの使い分けや、使用目的は、

クレートは、落ち着く場所、安心して過ごす場所、安らげる場所として、犬に覚えてもらうと一緒の生活がより充実します。 犬を飼ったら、クレート・トレーニングを強くお薦めします。クレート・トレーニングのやり方、ハウスやケージへ犬が喜んで入る方法

気になるサイズ選びですが、ベットやトイレの大きさによって必要なスペースが違います。
また住宅環境によっても適したサイズがあり、アドバイスは難しいですが、それほど大きなスペースが必要ありません。犬は狭いスペースのほうが落ち着くようです。クレートのサイズ選び、大きさの目安は?

ケージとサークルとクレートについて ジャck さん

ケージとサークルとクレートについて

・「ケージ」や「サークル」は、室内に設置できるような「柵」や「囲い」です。
ぼくは犬の身体に対してやや広め(大きめ)サイズの「ケージ」を「サークル」と呼んだりしています。

・「クレート」は、開閉する扉や取っ手が付き、たいていは5面ある犬の(穴蔵風)寝床ですね。
サイズは、犬がクレートの中で方向転換できるぐらいが一般的です。犬の移動用にも使え、あれば何かと便利なものです。で「バリケン」は『バリケンネル』の略で、ペットメーカーの商品名です。キッチンなんかで使う「食品用ラップフィルム」を『サランラップ』(旭化成)などと呼ぶのと同じようなもんですね。

・「ゲージ」は「ケージ」の単純な書き(覚え)間違いのハズなんですが……。
最近、犬の雑誌でも「ゲージ」と載っているものもあって悩ましいです。(^_^ゞ

サークルは柵だけ、ケージは屋根あり MOM さん

「サークル」は柵だけのもので、「ケージ」は屋根ありものかと。
「バードケージ(鳥カゴ)」には屋根は必須ですもんね。

バリケン、サークル、ケージ ぽんぴん さん

15歳のダックスを飼っています。
犬を飼い始めた時は、持つ手が付いて運べるものをバリケン。柵だけで、出入りが出来るドアがあるのをサークル。サークルに屋根があるのをケージって呼んでいました。
犬を飼っている方と話すと、人によって呼び名が違うのも少なくありません。

ハウスの選び方 suka さん

これから犬を飼われるんですね?楽しみですね(^^)
ハウスの選び方として、私はサークル、ケージ、クレートの違いは以下のように理解しています。

大型犬の飼育経験がないので選び方で、「コレがぜひおすすめ!」とは言いきれないですが、我が家の場合(コーギー)は「サークルの中にクレートとトイレ」という配置から始めました。
ハウス(寝床)はクレートにして、行動範囲を制限するためにサークルも併用、ということです。トイレのしつけが完了した8〜9ヶ月頃からは、サークルは取り外し片付けました。それ以来、サークルは使っていません。

大型犬や、小型犬でもよくジャンプする犬種や個体だと、成長とともにサークルを飛び越えて、脱出してしまうこともあります(^_^;) 脱出も困りますが、何回もジャンプしたり、立ち上がったり、危ない場所に手足をかけたり、怪我も心配です。トイプードルでさえ60cmの高さでは、ジャンプし、脱出します。トイ・プードルのサークルやケージ選び、お薦めの大きさは?

一例として我が家の場合をご紹介しましたが、適したサイズの選び方は、質問主さんの家や部屋の広さ、犬の居場所をどこにするか、トイレのしつけをどんな方法でしたいか、にもよって変わり、何が必要か?どれを購入するか決まってきます。初めて犬を飼う、準備する必要グッズと費用を安くする方法
犬の成長に応じてクレートやケージの買い替え(サイズアップ)も必要になるでしょうし……。ご家族といろいろ相談なさってみてくださいね。