犬サイトdogoo.com
癇癪持ち、怒りっぽい犬の対応方法 竹村清美 さん 2008/01/05(Sat) 16:09:37

2歳4ヶ月のメスのチワワと1歳5ヶ月のチワワを飼っています。

メスのチワワは昔から少し気の強いとこが有りましたが最近特にひどくなり、撫でもらいたくて自分からよって来るのですが、撫でていたら急に唸りだしたり噛み付いたりします。
足元から少し離れた所にいるのに足を少し動かしただけで吠えながら噛み付いてくることもあります。

だんだん癇癪がひどくなりみんなオスのチワワを可愛がるので私は出来るだけメスを見るようにしてるのですがもう手におえなくて何処か悪い所でもあるのでは・・・と悩んでます何か良きアドバイスがありましたら教えて下さい

Re: 癇癪持ち、怒りっぽい犬の対応方法 ケイ さん 2008/01/05(Sat) 21:02:44

今晩は、初めまして。
最近先住犬の癇癪がひどくなってきたのですか…
チワワとはいえ本気で噛まれたら痛いですし、何より原因が気になりますね。

「後から来たオスのチワワを皆が可愛がるので、皆の気を引きたがって癇癪を起こし、それでよけいに敬遠される」
という悪循環ができていると考える事もできますが…

撫でてもらおうと寄ってきたのに、いざ撫でてあげたら
『急に唸りだしたり噛み付いたり』
することや、
『足元から少し離れた所にいるのに、足を少し
 動かしただけで吠えながら噛み付いてくる』
ことを考えると、
本当にどこか痛みを感じる部分があり、そこを触られたくないために敏感になっている可能性もありますね。
(もちろん後から来た犬が厚遇されているストレスで、過敏になっている可能性や、飼い主を目下として扱っている可能性もあります)

お腹や背中、足先、尻尾などなど、ある特定の部分を触られると嫌がる、というならそこが問題なのだ、と分かるかと思いますが…嫌がる部分は毎回まちまちでしょうか?
(もっとも、もともと足先や鼻先は触られるのを嫌がる犬も多いですが。以前は触っても大丈夫だったのに、急に嫌がるようになったら、危険だと思います。)
もし何らかの病気が隠れていると感じたら、一度病院に連れて行くのも手かと。

単に焼きもち(?)で癇癪を起しているのだとしたら、もう一度餌やおやつ、遊び、お気に入りの場所などなど、全てにおいて先住犬を後から来た犬より優先する生活をしてみて、2匹の反応を見てみてはいかがでしょう。

早く癇癪がおさまって、人も犬もお互い安心して暮らせると良いですね。

Re: 癇癪持ち、怒りっぽい犬の対応方法 リュウ さん 2008/01/06(Sun) 15:17:11

回答になってなくて申し訳ないですが、たぶん性格だと思います。
突発性激怒症などは脳の病気なのですが、これは本当に突発らしいので。

ここ数年、チワワの大流行で、けっこう性格に問題がある子も多いです・・・。

Re: 癇癪持ち、怒りっぽい犬の対応方法 ナナ さん 2008/01/06(Sun) 21:00:20

>>竹村清美さんへ
癇癪でお困りなんですね。

他の方も仰っていますが、稀に病的な原因から癇癪を起こすわんちゃんもいるようです。
ですが多くの場合は服従訓練が上手くいか無かった事が原因の権勢症候群と呼ばれる物だと思います。

過去の生活環境や現在の状態、家族の接し方を伺わなければ判らない事ですが、私は何となく後者のような気がします。
チワワサイズの小型犬の権勢であれば、プロのトレーナーに指導してもらえば割と短時間で矯正出来るかもしれませんよ。
トレーナーが権勢症候群が原因ではないとの判断であれば病気の可能性を獣医さんに尋ねられると良いかもしれません。