犬サイトdogoo.com

RE:犬と電車に乗る時、注意すること rue さん

毎週のようにJRと私鉄の電車を犬と一緒に乗り、外出や大学病院などへ行くのに利用しています。
1時間弱ぐらい乗っているでしょうか。

6キロ弱の小型犬なのでメッシュのフタのついたキャリーバッグで運んでいますが、今までクレームを言われたことはありません。
泣かないので、まわりの人も気づかないようです。
10キロぐらいの犬をキャスター付きのキャリーに入れて、移動する友人もいます。

うちの犬も半地下のような音の響く駅で、貨物がスピードを落とさず何台か通過した時は大暴れしました。(泣きはしませんでしたが)
ですが、キャリーに入れて、ファスナーも閉まっていましたので、逃げ出しようもなく、電車も通り過ぎて「大丈夫」と声を掛けると落ち着きましたよ。
今ではちょっとびびる程度になりました。

不測の事態も考えられますので、やはりきちんとバッグに入れた方が犬も落ち着くし、安全だとおもいますが、いかがでしょう。
メッシュになったものでしたら犬も外が見えますし、犬が嫌いな人、ぜんそくやアレルギーの人でも、バッグに収まっていれば安心するのでは?

ちなみに、JRの料金は特急や新幹線に乗る時の話だと思ってました…。
JR・私鉄、色々な線に乗りましたが、駅員さんが横を通っても料金を請求されたことはありません。
ただのでっかいバッグと思われているだけかもしれませんが。

RE:犬と電車に乗る時、注意すること ちょっと さん

>ちなみに、JRの料金は特急や新幹線に乗る時〜(略)〜料金を請求されたことはありません。
規則は各鉄道会社によって違いますが、概ね自己申告制です。
つまり自分で窓口へ行って手荷物切符を買うのです。
知らないとは言え、毎週無断で犬を乗せていたとしたら問題ですよ。
次回からはご自分が乗る鉄道会社の規定をちゃんとお調べになって、料金を払って乗って下さいね。

RE:犬と電車に乗る時、注意すること rue さん

JR東日本の規定を調べたら確かにありました。
ちょっとさんご指摘ありがとうございます。

有料の手まわり品------------------
●小犬、猫、鳩またはこれらに類する小動物(猛獣やへびの類を除く)で、
・長さ70センチ以内で、タテ・ヨコ・高さの合計が90センチ程度のケースにいれたもの
・ケースと動物を合わせた重さが10キロ以内のもの
●手回り品料金は、1個につき270円です。ご乗車になる駅の改札口などで荷物をお見せのうえ、普通手回り品きっぷをお求めください。
(上記JR東日本のサイトから転載)
----------------------------------
案外細かく決まっているんですね。おどろきました。

RE:犬と電車に乗る時、注意すること うぃん さん

我が家ではよく、6kgのわんをリュックタイプのキャリーバッグに入れて電車で移動します。
リュックタイプは、普通の肩にかけるものよりも楽ちんで、両手が空くのでおススメです。
(後の方に気を遣う必要はありますが)
うちの犬は、キャスター付きのキャリーは、ガラガラいう音と振動が苦手でダメでした。
マナー面と安全面から、やはりちゃんと蓋のしまるバッグの方が良いと思います。

あと意外と気になるのは匂いです。
夏にちょっと犬臭いかな?と冷や汗をかいた経験があります。
普通に家にいる時は気にならなかったのですが、やはり閉鎖されている空間で一箇所にいて、おまけにキャリーの中でちょと蒸れているかなぁ・・・という状況だと微妙な感じでした。
なるべく外出予定の数日前にシャンプーできると良いと思います。

座ったりドア付近に立たれたりするようでしたら、逆方向の電車とすれ違う側は避けた方が無難です。
対抗電車がくると、音と窓ガラスの振動が結構激しく、びっくりしてしまうと思うので。