犬サイトdogoo.com

お気に入りマイリンク

Myリンクで追加したお気に入り記事の一覧リスト
1 - 10 ( 10 件中 ) 
  1. おしっこ成功の跡を見つけたときも、褒めるべき?

  2. 現在4歳になるパピヨンのオス(去勢済み)と夫婦二人と一匹の家族構成です。サークルもゲージもなしで部屋の中を自由にさせています。ハウスはあります。時々飼い主側に問題があるという様な時に気を引く粗相をするのでその都度二人で元に戻るようしつけなおす事をしてきました。 ID:2341
    [Myリンク削除]  [褒め方/叱り方]
  3. 自転車に乗って犬と散歩する

  4. うちには1歳半のMダックス(♂)がいます。先日、母がフードのおまけについていた「Mダックスの飼い方」という小冊子を読み、そこで運動と散歩は別だと書いてあるのを見つけたようです。そこで散歩の前に1キロほど、自転車で引っ張って走るようにしたようです(その後にゆっくり散歩をします) ID:2424
    [Myリンク削除]  [自転車で散歩]
  5. 怖がりな犬のため、ハーネスをつけよとうすると暴れる犬

  6. 子犬を迎えて2ケ月半。予防注射も終わり、GWにはとうとうお散歩デビュー!と思っていた私達ですが・・ものすごい怖がりの犬のため、胴輪をつけよとうすると超小型犬(チワワより小さいかも)とは思えない力で暴れまくり本気で噛み付き、とても胴輪などつけられる状態ではなくなりました。 ID:2658
    [Myリンク削除]  [怯える/怖がる] [首輪/リードを嫌う]
  7. 犬の躾として体罰する家族

  8. 主人と私の躾け方が違うと犬も迷いますか? (生後3ヶ月です)叱らないで褒めて少しづつでも解るようにしていってるのに 叱って蹴飛ばしたり痛い目あわさないと解らない ID:3390
    [Myリンク削除]  [体罰としつけ]
  9. 留守中に犬の鳴き声で近所から苦情、防音グッズと対策

  10. MLダックスのオス約5ヶ月を飼い始めて3ヶ月ちょっとが経過しました。日中10時間くらいお留守番をしてもらっています。昨日お隣さんにお会いしたところ「留守中に .... ID:3561
    [Myリンク削除]  [留守番]
  11. リードをつけさせない犬、遊んでいると勘違いし逃げる

  12. 1歳のMIX(メス)を飼ってます。お出かけの時にリードをつけ変えようとすると、尻尾をふり逃げ回ります。 ID:3699
    [Myリンク削除]  [首輪/リードを嫌う]
  13. 生まれつき?部分的な脱毛・禿げ、毛がはえない

  14. 我が家の1才半になるメスのロングコートチワワですが、生後三ヶ月で迎えたときから胸のあたりの毛が薄い感じでした。 ID:3859
    [Myリンク削除]  [被毛/抜け毛]
  15. リードが大嫌いな犬

  16. 3か月になる柴犬を飼っています。首輪にも慣れたのでリードをつけてお散歩の練習をしているのですが、リードを非常に嫌がります。 ID:3902
    [Myリンク削除]  [首輪/リードを嫌う]
  17. リードをつけると怒る犬

  18. 生後3ヶ月の柴犬メス♀を飼いました。我が家に来てから3週間になります。来週最後のワクチン接種をするので、散歩デビュー前にリードをつけ散歩の練習 ID:4207
    [Myリンク削除]  [首輪/リードを嫌う]
  19. 犬が首輪をつけさせない

  20. 我が家で飼っている中型犬(Mix犬)の首輪が抜けたが、首輪をつけさせてくれません。外飼いなので、首輪をつけないと係留できず困っています。 ID:4263
    [Myリンク削除]  [首輪/リードを嫌う]
1 - 10 ( 10 件中 ) 
※注 「Dog相談所Web」へ皆様からいただいた質問および回答をまとめました。
犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬用品・ペットグッズ・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンクなど情報の完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。利用者ご自身の責任において行動してください。