子犬が散歩で歩かない、理由と良い対応は? 若葉 さん
現在5か月の子犬(トイプードルのオス)について。
散歩へ行くと、子犬がじっとして歩きません。歩けないのか?歩かないのか、動かない理由が分かりません。
自分から歩こうとしない子犬に、飼主はどのように対応するのがいいですか?無視する、強引に引っ張て歩かせる、何が子犬にとって良いのか教えてください。
3か月のときにブリーダーさんの所から我が家にやってきて2か月が過ぎました。
ワクチン接種も終了し、最近朝晩の散歩を始めました。ところが家を出ると、ずっと座り込んで、なかなか歩いてくれません。
フードを与えながら、だましだまし歩かせている感じで・・・あまり楽しそうに見えません。
体格は小ぶり体重は1.8キログラム、フードの食べっぷりはとても良いのですが・・・。
ソファーの上でお昼寝するのが大好きで、家の中で食べて遊んで寝てという感じです。
この月齢のワンちゃんは、どれぐらい散歩に出してあげればいいのでしょうか?ワンちゃんを飼うのは主人も私も初めてでわからないことばかりです。本を読んだりして一生懸命勉強はしているのですが・・・・。
歩かない子犬へ対処方法 ランナー さん
犬と一緒に走ったり、子犬が喜んで散歩する姿を想像していたのに、子犬が歩かないショック・・分かります(苦笑)
うちの犬(ポメラニアン)も子犬のとき、外に出ると歩きませんでした。家を出ると、すぐ座り、固まりじっとし動きません。
今では散歩大好き。歩かず、抵抗していたのは何だったのかと思うほどです。
先ずは、飼主が子犬と散歩しよう!子犬と散歩で歩かなくちゃダメ!とか、子犬が歩かない理由は何で?と思い込まない。
飼主があせらない、子犬が散歩で歩かなくてもいい、少しづつ慣れるのを待つます。
歩かない子犬と外に出て、どうしたら楽しむことができるのか。犬の様子をよく観察し、いろいろ試してください。
【歩かない子犬へ対処方法】
- 飼主が子犬を抱っこして歩く
- 座ったまま、行きかう人を眺めたり、通り過ぎる犬、車やバイクを見る
- 地面や草など、匂いをかがせる
- 話しかける
- 褒める
- アイコンタクトする 犬にアイコンタクトの教え方、初心者もできる訓練方法
- 待てや伏せなどコマンドを出す ふせの教え方と簡単なコツ
- 犬が好きな人、フレンドリーな犬にゆっくり近寄り遊んでもらう
何でもいいので、ちょっとしたことで子犬を「褒める」のがオススメです。
待てや伏せなど、ちょっとした芸をやってみて出来たら、おおげさに褒める。飼主が喜ぶのが、子犬にとっても嬉しいものです。
外に慣れ、散歩が楽しいものと気づくと、散歩で歩かない、じっと座っているのも止めて、自ら歩き出します。
歩かない動かない子犬の散歩のコツ まぁまぁ さん
歩かない動かない子犬の散歩のコツは『まだ歩けない子供を外へ連れ出す』。飼主がそんな気持ちで出掛けると良いと思います
飼主が子犬を抱っこして、音、見知らぬ人、初めて会う犬、匂い、太陽、空、花、多くの事をゆっくり見せたり、嗅がせたり、聞かせる。
どこかお気に入りの場所を決めて、散歩の途中に必ずそこに座って、子犬に地面の匂いを嗅がせたり、自由に歩かせたりしても良いですね。ただ座ってるだけでも良いです。
出掛ける事が楽しい事だと気付いてくれる頃には、今の悩みもすっかり消えています。明日から即行動ですね^^
子犬が散歩ですぐ座る、外に出ると楽しいと思わせる wanz さん
最初から、子犬と楽しく散歩しようとは思わない方が良いですよ。
子犬が進んで散歩するようになるのは、外の世界に慣れて、少しずつ歩きたいという気持ちが出てきてからです。
子犬は自分の周りを観察して、危険がないかどうか判断します。ですから、飼主がすべき対応は、ただじっと待つこと。
子犬が自ら観察して、「ここは大丈夫」と判断し、座るの止め動き始めるまで、飼主がリードを引っ張たり、無理やり歩かせないことです。
無理に歩かせることは、「散歩って楽しくない」と思わせる可能性があります。
外に出るって楽しい、飼主といるのって楽しい・・・と思ってもらえるように考えて行動してみてください。
当分の間、【歩かせる】というのを目標にせず、【外に出ると楽しいと思わせる】これを目標にしましょう。
焦らなくても、絶対に散歩好きな子になりますよ。とにかく、子犬との楽しい時間を作ることが大事です。犬の散歩時間はどれぐらい?運動量と距離の見つけ方
リードに引っ張られ、立ち止まる犬 hira さん
子犬のペースを大切にしてあげてください。
質問主さんの犬は周りを確認しながら、ものすごく頭も使って学習していると思ってくださいね。たくさんの距離を歩かなくても、近くの公園などで遊んだり、おやつを食べて帰ってくるだけでもいいんじゃないかなーって思います。
それから、飼主が持つリードに少しの力でもかかると、リードに引っ張られる感じになり立ち止まる犬もいます。リードは少したるむくらいに調節してあげるといいと思います。
我が家の犬も、最初は散歩で歩きませんでした。
他にも散歩で歩かない子犬を何頭か知っていますが、どのコも今はお散歩大好きですよ。最初はおやつで勇気づけたり、ワンコが納得するまでいつまでもその場でじーっとしてみたり、一歩ずつしか進まなかったりして大変でしたけど(笑)
『外には楽しいことがある』って子犬が覚えように、少しずつがんばってくださいね。
今は運動より、社会化のほうが大事な時期 ごろー さん
子犬にとって今は運動より、社会化のほうが大事な時期です。
「歩かせる」事よりも、「色々な人、物、動物、音、匂いにふれさせる」事を目標にお散歩にでかけるといいですよ。
犬も、知らないものは怖いです。まだ小さくて好奇心旺盛で怖いもの知らずな今のうちに、様々な年代の人に撫でていただいたり、散歩先でも、似たような小さい犬とだけ遊ばせるのではなく、社交的でやさしそうな大きな犬がいたら、挨拶して匂いをかがせて貰ったり。
そうやって「知らないもの(怖いもの)」を少しづつ減らしていってあげると、成犬になった時に社交的な子になります。
特に犬との付き合い方は6ヶ月ごろまでがチャンス。
なぜかというと、6ヶ月ごろまでのパピーは「赤ちゃん」の匂いがしています。
他の犬と会って挨拶する時、普通ならば相手ワンコに怒られてしまうような事(例えば、挨拶する前に急に飛びついたりとか)をしても、「赤ちゃんだから仕方がないな〜」と、許してもらいやすい時期なんです。子犬の社会化、時期や注意点、効果的なことは?
Re:子犬が散歩で歩かない若葉 さん
返信頂き有難うございます。
わが家のワンちゃんは、人や他のワンちゃんは大好きで、道で出会う人・ワンちゃんに対しては自分からダッシュして行き「クンクン」言っています。
無理に歩かせようとはせず、最初は抱っこしながら散歩します。
私自身が、犬の散歩について、とてもプレッシャーに感じてしまっていて(嫌がるワンちゃんを無理やり連れ出しているようだったので・・・)
アドバイスで肩の力が抜けました。皆さんのアドバイスのおかげで、私自身気楽にお散歩ができるようになりました。本当にありがとうございました。