部屋を走る犬の足音がうるさい。
床フローリングを防音する対策。
【状況と今の対処】
生後7ヶ月の犬(ポメラニアン♂)をマンション飼いです。
いつも犬はリビングで遊ばせているのですが、フローリング床で走ると犬の足音(爪の音)が下の階に響いて苦情がこないかと気になります。
絨毯を部屋に敷いたのですが、絨毯を敷くとオシッコ粗相をするので困ってます。絨毯を取り払ってフローリングに戻す予定です。
フローリングの床で、犬この足音が防音する対策や工夫がを教えてください。
犬の足音対策、防音する方法
回答者:プードルのモモ さん
犬がフローリングを歩くと、カチカチ音は犬の爪が原因です。
爪を対処すると音が小さくなります。
犬の足音対策、防音する方法
- 1爪を切る
- 犬の爪をしっかり切る。
我が家は超大型犬が数頭いますが、きっちり爪を切っていたら、室内でも犬の足音が気になりません。
2週間も爪切りをサボるとカツカツコツコツ音がうるさい。 犬の爪の切り方、自宅で安全に素早く切るコツ - 2パズルマット・ジョイントマット
- 1枚が30cm〜60cmほどで、つなぎ合わせて使います。
汚れたら1枚だけ取り外し、洗えます。コルク製なら滑り止め効果もあり、犬の足腰への負担が減ります。 犬の滑り止め、フローリング床を安い費用で安全対策 三 - 3犬が部屋を走る
- 子犬が部屋をグルグル走り出し、足音がドタバタうるさい。
1歳近くになると、子犬は部屋を走り回るのを止めます。下の階に住む方には事情を説明し、飼主は「しばらく待つ」対策もありです。
突然、意味もなく走り出す子犬は少なくありません。これは子犬の特性でもあり、成長すると落ち着き走る行為も減ります。 犬が急に激しく走り出す、理由と止める方法
犬が絨毯やカーペットに粗相するのは、まだトイレを覚えていないと判断し、トイレの基礎から再トレーニングをすると良いですよ。犬にトイレのシツケ、教え方とすぐ覚えるコツ
うるさい犬の足音を小さく、タイルカーペット
回答者:noa さん
我が家では、うるさい犬の足音を小さくするのに、タイル(ジョイント)カーペットを使用します。
60×60cm 4枚で980円のタイルカーペットを購入しました。防音に優れて費用も安い。
タイルマットは犬の足が滑らないので、関節にも優しく獣医師さんもお勧めの一品です。
安いし温かくコスパは最高ですが、デメリットは見栄え安っぽく・傷みヘタリも早いのが・・・
ペットの足音、防音・消音対策
回答者:建築士pee さん
建築士の立場から言うと、建物は構造によって音の大きさに差が出ます。
音は空気中を伝わる音と、資材を伝わる音に分けられます。
気になっている音は資材を伝わる音なので、完璧に消し去るのは難しいですが、ペットの足音を防音・消音対策をあげます。
ペットの足音、防音・消音対策
- 1場所を移動
- ペットがすごす場所を、他の部屋に変えられる余地があれば変える。
- 2カーテン、防音材
- ペットがいる部屋の窓に、カーテンはかかっていますか?家具や洋服クローゼットはありますか?
複数の物が部屋にあるだけで、音が屈折し吸音され音が小さくなります。
低反発素材のマットやクッション、スポンジ、ラバーも消音効果があります。 - 3リフォーム
- 敷き込みカーペットに「グリッパー工法」があります。カーペットの下に一枚(フエルトのような物)敷きこみます。
床に厚みが増し、吸音効果もかなり期待できます。
フローリング床も、弾力性・防音性があり、滑り防止する素材を張り替える。フローリング・リフォームとなり、内装屋などプロに依頼が必要です。
費用負担がデメリットですが、一番効果が高いのが、フローリング・リフォーム。
防音材には、できるだけ空気やスペースを含み、厚みがある素材が良いです。
何枚か重ねるのであれば、重ねる順番によって防音効果が変わるので、試行錯誤し、工夫が必要です。
Re:犬の足音うるさい、フローリング防音する対策
質問者:AYOU さん
お返事ありがとうございます。
すぐの対処方法で、ジョイントマットにします。
トイレができるようになったら、またフローリング床にカーペット、もしくはリフォームも検討します。