同居している犬に唸るようになる
我が家には3歳半のポメラニアン(♂)と1歳半のスピッツ(♂)がいます。
ポメは気が強いほうで、家族以外や他犬には攻撃的なのですが、後に飼い始めた子犬のスピッツは受け入れとても仲良しです。
スピッツの性格はとても穏やかで人や犬にも優しく、言葉もよくわかるほうだと思っています。
ところが、一ヶ月ほど前からスピッツがある時だけ、唸るようになっていまいました。
まず朝、寝室からリビングへ移動した時(同じ部屋で人も犬も寝ています)、そして散歩から帰って来た時、ポメに対してすごく唸るのです。
最初はポメも驚いていた様子でしたが、元々気が強い子なので唸られるとスピッツに攻撃したり、最近では変に学習してしまったせいか朝や散歩の帰宅時に唸られるのではないかとその時になると身構えて余計にスピッツを凝視するようになり、さらにスピッツが唸る(噛むことは決してありませんが)という悪循環ができてしまったようです。
習慣化させないように、時間差で部屋に入れたり気をそらせたりもしているのですが、何か断ち切る良い方法はありますでしょうか?
上記のシチュエーション以外はとても仲が良く以前と変わりませんし、先住犬に対してもお腹を見せています。
年齢的なことも関係しているのでせしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。
Re: 同居している犬に唸るようになる
みっきさんから見て、ボス犬はどちらだと思いますか?
うちは雌ばかりの四頭飼いなんですが、
うちの場合、部屋から出るときや入るとき、いつもではなくても下位の犬が先に行動すると上位の犬が怒る(唸る)、と言う行為があります。
それと近しいものがあるように思うのですが如何でしょうか?
スピッツが来てからの犬への接し方等で後住犬が勘違いし、ボス気取りになる場合もあれば、
性格的にボス気質で上下の逆転が起きているのかも知れません。
気の強い犬ほど弱く、一見穏やかな犬の方がボス気質だったりしますから。
どうしても止めさせたいのでしたら、みっきさんがしっかりと先導し、犬達に「してはいけないこと」を教える必要があると思います。
うちは、犬の上下関係は迎えた順と決めて接してきましたから、後から来た子が先住犬に逆らうことはありません。
が、先住犬が意味もなく後住犬に唸ったりしたときは叱ります。(犬同士では意味があるのかも知れませんが・・・)
犬達のボスは私ですから、曖昧なことはせず、ダメなモノはダメ!としっかり伝えるようにしています。
Re: 同居している犬に唸るようになる
ぽぽんさん、早速のお返事ありがとうございます。
犬の上下関係は犬同士で決めたほうがよいという考え方もありますが、我が家でもぽぽさんのように何でも先住犬をまず最初にと接してきました。
しかし後からきた子は聞き分けが良い子だったのでわりと自由にさせていた部分もあったり、行動が早いので先におやつをあげてしまったりというのが積み重なって、部分的にボス気取りになるときがあるのかもしれないですね。
改めて飼い主である私がしっかりとしなくてはと思いました。
ぽぽんさん、アドバイス本当にありがとうございました。