犬サイトdogoo.com

新しい犬に対して、警戒し威嚇する犬

ルナママ さん 2010/02/03(Wed) 22:31:03

先輩犬(3才)も新しい子もトイプードルです。
新しい子はワクチンが終わってないので、サークルに入ってます。
トイレを変える時、ご飯をあげる時とにかく構わないといけない時に先輩犬は怒ります。

抱っこしなければならない時は私の後について向かって行きます。
先輩犬は犬が苦手です...。新しい子と距離を取っています。
どうすればいいでしょう...よいアドバイスお願いします。

Re: 新しい犬に対して、警戒し威嚇する犬

りん さん 2010/02/04(Thu) 09:21:08

まだ3,4日であれば、慣れなくても普通ですよ。
ヘンなものが家の中に入ってきたのですから、警戒するのも自然でしょう。

先住犬が犬が苦手だということがわかっているなら、
尻尾振り振りのフレンドリーな子よりも、新参ちゃんになれるまでに
ずっと時間がかかるのも普通ですよ。
数か月くらいはかかると思っていていいのではないでしょうか?
その方が気も楽ですよ。

基本的には先住犬を何でも優先してあげてください。
パピーちゃんはそれなりに新しい家でのルールを覚えていきますから、ほっておいても!?大丈夫です。

Re: 新しい犬に対して、警戒し威嚇する犬

wanz さん 2010/02/04(Thu) 11:34:00

2匹は常に同じ部屋にいるのですか?
我が家では、新しい仔犬を迎えた場合、先住犬が常時いる部屋とは別の部屋にサークルを置いて過ごさせます。
その状態でも、お互いに存在を感じてはいるでしょう。
最初の数日は、そのくらいの刺激で十分なんです。
犬同士が接触するのは短時間で良いのです。

また、部屋が分かれていると、飼い主も先住犬といるときは先住犬に、仔犬の世話しているときは仔犬に集中ができ、どちらの犬も飼い主との時間をしっかり持てます。
飼い主とのコミュニケーションは、仔犬にとっても先住犬にとっても重要です。
部屋が違うことで、その場にいる犬に意識を集中することができます。

「先住犬を優先」と良く言われますが、私は下記のように解釈しています。
先住犬の生活リズムを優先し、なるべく崩さないように注意します。
仔犬の世話は、その合間の時間を有効に使います。
基本的な世話をし、短時間のコニュニケーションをするのみでOK。
先住犬は新入りが来ることで、これまでの飼い主との生活に変化が起こりますが、新入りはまっさらな状態です。
飼い主がすべきことは、先住犬に対しては「生活リズムを急に変化させない」「変化に適応できるようサポート」、新入りに対しては「基本的な世話」です。

2匹を接触させるのは、飼い主自身の心にゆとりがあるときで、最初はごく短時間にします。
2匹の様子を見ながら、少しずつ時間を延ばし、刺激を徐々に大きくしていきます。
言葉で説明できるようなことではないので、「様子を見ながら」としか書きようがないのですが。
犬同士を接触させている時の反応を見て、飼い主が「大丈夫」と自信を持てるようになったら、仔犬のサークルを先住犬が常時いる部屋へと移動させます。

という風に、まぁ、何段階か必要だと思います。
特に、先住犬が社交的じゃない場合は、仲間として受け入れるまで数ヶ月かかる場合もありますよ。
先住犬が新入りに対して友好的な場合でも、仔犬の成長に合わせて、先住犬の対応も日々変化します。
飼い主はそういった双方の変化を冷静に観察しつつ、対応していくことを要求されます。
それがリーダーの役目ですからね。
冷静さが常に必要です。

以上は3匹の犬を飼っている私が経験から学んだことです。
参考になる部分があれば良いのですが。
世の中には、いろんな意見があり、方法があると思いますが、自分の家の状況に合わせて、飼い主自身が意志を持って行動することが何より大事です。

長々と書いてすみません。
がんばってください!

Re: 新しい犬に対して、警戒し威嚇する犬

ルナママ さん 2010/02/04(Thu) 20:53:51

りんさん、アドバイスありがとうございました。
何でも先住犬を優先し慣れるまで気長に見守ってみます。

wanzさんアドバイスありがとうございました。
マンションの広さの関係で同じ所に置くしかないんです。
先住犬の生活のリズムを急に変化させない。新入り君は基本的な世話。
気長に新入り君を受け入れてくれるのを待ってみます。