犬サイトdogoo.com
RE:長いレスですみません。 ブルーです さん

うちはわりかし独立心旺盛ではあるのですが、自分より大きい犬で強いと思ったらしっぽをまるめて降参したりしています。

あきらめずガウガウしたらNO,でつづけています。だっこもしていません。しかしよくなる兆しがないんです・・。数ヶ月つづけているのに・・。頑固なテリア、でもここまで直らないのは私に欠けているものがあるからだ、って悩んでいます。蘭丸ママさんがおっしゃるとおり「この人なら安心」と思ってもらうのがまだ不十分
なのかもしれないです。

柵の中のうるさい犬に怒りをおぼえつつも、怒った事は
ありません。しかしある日、吠えられた門の前で自分の犬をお座りさせ(吠えない状態、若干うなってたかもですが)無言でその犬(ダックス)をにらみ続けました。吠えても追い払えないぞ!という気合を伝えようって。
そしたらこの人に(いぬ)に吠えても無駄だって
思ったらしく若干ショボンとして静まった事が
2回くらいあります。

あと不思議な事があるのですが、広場で走り回っているときにその犬が散歩に来る事があるのですが、その時は
けんかにならないんです。吠え合いにもならないんです。(ほんとはいけないんですけど、うちの犬は放している状態。)


でも柵からはいつもいやな経験をしたからか、
リードを引いてその前を歩いているとそこを「通る」だけで息が尋常じゃないくらい「ハァハァ!」となり、(吠えてはいないものの)その息を聞き、いつもは吠えない同じ柵のもう1匹の犬も吠えてきました。

という悪循環にも落ち込んでいます。
貫く態度、褒める、叱るの一貫性、は蘭丸ママも
そういってくださいますし迷いはなくなりました。
でもそれを続けてもう半年は経っていて、これでは
改善の兆しがないので、これを維持しつつその場面に遭遇したときにどうすることを徹すればいいのか・・。

最近は柵の前だけでなく、どっかの犬の吠え声が聞こえただけで、「なんだぁ!」と同じような反応を起こします。相手がいないので吠えはしませんけど唸って
息がものすごく荒くなるんです。部屋にいても小屋から
飛び出してきます。

比較的部屋の中の場合、私のNOの声で理解してくれますがイライラするみたいです。

私も長くなってすいません。
宜しくお願いします。

RE:散歩中、庭にいる犬に対して激しく吠える てつ さん

こんにちは。オスのテリアが2頭います。
半年〜一歳過ぎたころから、こういった行動をするのは
ワンコ的には健全な発達なんですが、人間は困っちゃいますよね。
私も蘭丸ママさんと同じように、本当はビビリなんだと
思っていますし、テリアにガウガウはつき物はどうかな?
と思っています。
ともさんの書かれているU人さんのサイトはとても参考に
なりますよ。だけどその前に・・・
「知らない犬が来てもだだーーっとあいさつしにいきますが」
これが気になっちゃいました。

この時に一度座らせ、許可を待つように教えてみてください。
我が家のテリアのうち一頭は、5歳で来たときには
ブルーさんのワンちゃんと同じ状態でしたが
どんな時も許可を待つことがきるようになって改善しました。
ひょっとしたら効くかも。
こんなことも犬には自信を持つために必要な「一貫性」
なんだなーと実感しています。

RE:散歩中、庭にいる犬に対して激しく吠える ブルーです さん

U人さんのサイトみにいってみます!てつさんの言う許可はどのようにだすのですか?座らせて落ち着いたら
OKしたらいいですか?

RE:散歩中、庭にいる犬に対して激しく吠える ちょっと通ります さん

主従訓練はマスター済みとありますが、呼び戻し程度で主従関係は完璧とはいえませんし、威嚇しやすいと言う態度自体は主従訓練が完璧ではありません。
単に、飼い主が自分より頼りないと思っているから、威嚇吠えして虚勢を張っているのです。飼い主が頼りがいがあれば、吠える必要もないですね。
おそらく、前回に吠えられた際に、あなたが犬にとって守ってくれるべき存在ではないと認識したがために、怖くて怖くて吠えているのだと思います。

そもそも、広場で離している時に云々とありますが、威嚇吠えを恒常的にしている犬をノーリードにしておられるんでしょうか?他の場合でも許される事ではありませんが、虚勢癖のある犬はちょっとしたことで、人間に危害を及ぼす可能性が高いです。
ノーリード状態で他の犬にフレンドリーなのは、頼りない飼い主が近くにおらず、かつ、自分が自由に逃亡を図れ安全性が確保されていると思っているからです。
まさかとは思いますが、違いますよね?もしそうなら、飼い主さんは犬にもなめられ、人間にも非常識な人間と思われますよ。

RE:散歩中、庭にいる犬に対して激しく吠える ブルーです さん

ちょっと・・さんが言われてる状況と、現状はちょっと違うのでもうすこし詳しく書かせてもらいます。

威嚇吠えを恒常的にする犬、ではありません。
そもそもの悩みは、
「柵にいる犬」に吠えられたときにそうなるのです。
どこぞの外にいるにすれ違うときにガウガウされても「は?」という感じで無視します。という状態です。

でもおっしゃるとおり、飼い主への信頼度がたりないのはあると思っています。犬の性格は支配的ですし彼女にとっては頼りない、ところがあるんだと思います。

ちょっと・・さん、主従関係ではどういったことが
出来てないとダメなのでしょうか。「ノーリード状態で他の犬にフレンドリー・・・」の部分ですとか、ちょっと・・さんの言葉はきびしいですが、なによりも納得出来ました。冒頭の状況をお伝えした上でどう思われるかご意見いただければ。