犬サイトdogoo.com
誤飲! toriton さん 2007/05/07(Mon) 22:49:15

今日の午後、イタグレ♂6ヶ月が

犬用のピーピー鳴るおもちゃを噛みちぎり
ピーピー部分(ビニール系)の丸い固まり
を飲み込んでしまいました。

気付いたのは先程で明日病院に連れていく予定です。

様子を見ていますがものすごく元気で
直径5cm程の異物を飲んだように見え
ません。ネットで調べると結構大変だ
ということで心配です。

明日病院に行くまでにやれるべきこと
は何かないかアドバイス頂けたら幸い
です。

飲み込んだ物によって対処が変わると
思うので経験者の方は是非アドバイス
下さい。宜しくお願い致します。

Re: 誤飲! みう さん 2007/05/07(Mon) 23:40:09

こんばんわ。
それは心配ですね。
うちの犬も小さい頃にガムの塊を飲んでしまい、すぐに病院に電話したところ、先生曰くまだ小さいのなら3時間程で胃に到達するので三時間様子をまずはみてくださいといわれました。
その間におかしな様子があればすぐに病院に連れてくるようにとのことでした。
それでも平気ならうんちで出てくる可能性が高いので排泄物のチェックを良くする事と言われました。
しかし飲んだものがガムと違っておもちゃの破片なので出来れば夜間病院などに電話をして事情を話し、指示を仰いだほうがよいと思います。
消化が出来る物ではないのですぐに連絡をして出してあげたほうがいいとは思います。

Re: 誤飲! toriton さん 2007/05/08(Tue) 17:01:37

みうさん、アドバイス有難うございました。
レントゲンを撮り診察してもらいました。
固まりは見当たりませんでした。
砕いている可能性があり
もう暫く様子を見てみる事になりました。
排泄してくれると良いのですが・・

Re: 誤飲! 質問・・・ さん 2007/05/08(Tue) 20:14:03

ビニール系のものもレントゲンに映るのでしょうか?

Re: 誤飲! 海 さん 2007/05/08(Tue) 20:38:42

ウチのM・シュナはいたずらばかりしてよく誤飲をしていました。
ほとんどが吐いて出たり、ウンチで出ていたのですが嘔吐が止まらず病院に行ったところ、レントゲンも撮りましたが、プラスチックやビニールはレントゲンには映らないとの事でバリウム検査もしました。
幸い何も残っていませんでした。安心料という事ではお勧めです。
獣医さんには飼い主の責任だと厳重に注意を受けました。私も大いに反省しています。異物が何度も胃に入ると刺激になり胃に悪影響があるそうです。
全部排泄できるといいですね、お大事にしてください。

Re: 誤飲! toriton さん 2007/05/10(Thu) 19:45:56

皆さん返信有難うございます。

ビニールやプラスチックは写らない・・
そうですか。。
バリウムなら写るのでしょうか?
もっと詳しく調べたいです。

あれから様子を見ていますが
排泄物に異物は見当たらず・・

普通に元気なんですよ。
下痢や嘔吐もしていずで。

獣医さんによると
腸で異物が詰まってしまうと
すごく危険なのだそうです。
ほんとに心配です。

プラスチックって胃液で溶けたり
しないですよね(涙)
粉々になってできることなら
排泄してほしい。

宜しければバリウムの詳細を教えて下さい!

Re: 誤飲! 質問・・・ さん 2007/05/10(Thu) 20:11:31

受診している獣医さんに聞く時間はないのですか?

もし一人暮らしで仕事のため、日中外出していて犬を観る
人がいない状況だとすると異物を飲んでいる場合、危険な
兆候に気づく人がいないことになりますが・・・
最悪帰宅時には死んでます。

あるいは代わりに面倒を看る人がいるのであれば、その方に
頼んで獣医さんに電話でもしてもらうのが普通です。


ただ、そもそもビニールを飲んだと獣医さんには説明した
のですよね???

なんかやり取りがオカシイのですが???????

Re: 誤飲! おりん さん 2007/05/10(Thu) 21:21:15

誤飲をして三日たちますがもう排泄物にプラスチックは出ましたか?長く犬を飼っていますので経験として三日あれば誤飲したものはそろそろ出ているはずなのですが・・獣医さんの対応は信用できそうですか?
レントゲンの結果が問題ないと言われたとして三日たっても何も出ないのであれば獣医からバリウムの検査を薦めると思うのですが?

家の犬が誤飲したときはレントゲン&バリウム検査をしました。そして念のため入院をして経過観察になりました。

診察が先に進まないのであれば病院を変えてみてはいかかでしょう?

誤飲によって腸閉塞や腹膜炎を起こせば大変なことになります。大げさでなくです。

Re: 誤飲! toriton さん 2007/05/10(Thu) 22:35:39


 質問さんへ

>今のところ24時間様子を見れます。
 やりとりがおかしいということですが
 どの部分がおかしいですか?
 気になるので教えていただけますか。

 

 おりんさんへ

>排泄物にプラスチックは混じっておらず
 今のところ混じっているのはおもちゃを
 噛みちぎった時に食べた中綿ぐらいで便
 の具合も色も良好で排泄する度に割り箸
 でさぐって確認していますが出血もなく
 食事もいつもどおりの量を食べています。
 
 獣医さんは1週間ぐらい様子を見て下さい
 との事でした。かかりつけの病院なのです
 が、先日の診察時にバリウム検査は勧めら
 れませんでした。バリウム説明も受けずで。
 説明を受けていればバリウム飲ませてるのですが。
 
 まだ7ヶ月目なので体も小さく5cm程の異物
 はかなりきついと思います。
 なのにピョンピョン跳ねまわってるんです。
  
 急変すれば夜間動物病院に連れていく予定
 ですが、かなり遠くて、到着まで長いのが
 心配です。近所にいい病院がないのも問題ですね。

 

Re: 誤飲! 海 さん 2007/05/10(Thu) 22:55:29

過去、柔らかいゴムのボールを粉々に噛んで飲んでしまったゴールデンがいます。1週間のうちに粉々になった状態でウンチで出てきてくれました。その後はきれいないつものウンチに戻りましたが、どこか腸にひっかかってないかしばらく心配でした。

バリウムは胃から腸へ正常に流れるかを診ます。胃の動きと腸の動きを診るので異物があれば発見できます。何分置きかで流れを撮るので数枚の写真を見せてもらえます。ウチの子の場合は嘔吐があったので異物が停滞しているのでは?と、レントゲンとバリウム検査をしました。
どのくらいの期間の様子をみると獣医さんに言われたのですか?

Re: 誤飲! 海 さん 2007/05/10(Thu) 23:01:12

すみません。書いている間にtoritonさんの書き込みがあり、私の知りたい事は読ませていただきました。
まだ小さいワンちゃんでしたね、バリウム検査がどのくらいから受けられるのかがわからず、無責任に「お勧め」なんて書いてごめんなさい。大事に至らない事をお祈りしています。

Re: 誤飲! 質問・・・ さん 2007/05/10(Thu) 23:11:14

なぜここに書かれている事およびご自身が質問されている
ことを獣医に確認しないか不思議だという意味です。

かかりつけなら尚更遠慮なく質問できるはずですが・・・

Re: 誤飲! おりん さん 2007/05/11(Fri) 21:03:58

なるほどー

このまま体に異変がなくてももし不安なら獣医にバリウム検査をしておきたいと伝えてはどうでしょうか?
うちの子はアフガンで体も大きいかしもし腸に穴があいていた場合バリウムがもれるからもれても平気なバリウムをつかったので金額的にはかなりかかりましたがやっておいて良かったとはおもいました

夜中に急変したらたぶんそれは手遅れになりますし
一番いいのは今のかかりつけの病院でちゃんと治してもらえることなのですよね・・
私も近所は信用できず車で30分〜40分の病院に通っていました。まずは信用できる何でも質問できる病院をこれから長い犬との生活の為に探されては?と思います。

早く安心できるといいですね、わが子の具合が悪いのは本当に辛いものです・・お大事に

Re: 誤飲! toriton さん 2007/05/12(Sat) 12:25:31

返信して頂いた皆様へ

ご親切に有難うございます。
私も車で40分程かかる動物病院に通っています。
以前、猫を飼っていた時に尿結石を治して頂いた先生のところです。この猫は17年も命を全うしました。ですがこの病院は夜間診察、診察受付時間外の電話対応をしておりません。近所にある動物病院は何かとお金をとろうとする病院と評判で、少々遠くても昔から馴染みのある病院を選択したいと思うのは心情です。この掲示板の良い点は様々な経験談をすぐに伺えるところです。しかも犬を飼うのが初めてなので「わからないことがわからない」。ですので初歩的な質問だと感じる方もおられるかと思います。でも初心者にとってはわからないことだらけ。ネットで色々調べても様々なやり方や意見があり、どれを選択すれば良いのか。この掲示板は専門家の意見というより実際に愛犬との生活の中で経験されてきた生の声を聞くことができる貴重な掲示板だと思います。かかりつけの先生と連絡をとれない時にもこの掲示板はとても有効で病院受付までの時間、愛犬に対し少しでも良い対応が出来たりします。動物病院の診察方法も様々なのでいろんな方の意見を伺いたいのです。今回も投稿させて頂いてよかったと思っております。とても参考になりました。本当に有難うございます。