散歩など外出すると、子犬が言うことをききません。
部屋の中では、マテやフセができます。室内だと、ちゃんとききます。が、外へ行くと、失敗が多くなります。
どうすれば散歩中でも、コマンドを聞くようになりますか?
【状況と今の対処】
5ヶ月の子犬(柴犬)を飼ってます。
家の中で遊ぶ時、ご飯を食べる前は、きちんとお座り、ふせ、待てができます。
しかし、外での散歩、外出先の公園、周囲が気になりキョロキョロ。私の言ううことを全くききません。
指示を出しても、聞く素振りもなく、聞こえても無視です。グイグイとリードを引っ張る。とくに拾い食いが酷い。土、葉、枝、石など噛んで飲み込んでしまいます。
まだ5ヶ月の子犬、外の環境が楽しくて飼主に集中しないのは、仕方ない面があります。
1歳近くになったら、落ち着く犬が多いので、しばらく待つのもありです。
散歩や外で、言うことをきかなくなる犬に、注意点や役に立つシツケ方法を挙げます。
- 1犬の性格
- 子犬の性格により、対応を考えます。
- 興奮しやすい:興奮した犬を、3秒で落ち着かせる方法
- 恐怖心、びびりな性格:犬が怖がりな性格、びびり克服する方法
- 飼主の言うことを全く聞かない:犬が言うことを聞かない、効果的なシツケと直し方
- 2シツケで対応
- 日頃からシツケ・トレーニングを繰り返し、飼い主との信頼関係をつくる。
- 良いパートナー犬と信頼関係: 犬と信頼関係をつくる方法、良いパートナーになる
- 散歩中のアイコンタクト:犬と散歩中、アイコンタクトのやり方
- リーダーウォーク:リーダーウォークできない犬の訓練方法
- 他の犬に吠える:他の犬に吠える、止めさせるシツケ
- 引っ張り癖:犬の引っ張り癖、止める、直す方法
子犬が成長したら、外の環境になれて改善するでしょう。
が、多くのことを許すと、危険もあるし、反抗的な犬になる可能性もあるので、犬の様子を見ながら適時に対応します。
5ヶ月の子犬、まだ落ち着きが足りないみたいですね^^
家なら出来るので、今までの訓練を続けましょう。
外の訓練で、あれもこれも指示されたら、犬も落ち着きません。
まずは1つだけ、何回も同じコマンドをだす。そして、できたら大げさに褒める。
場所、人が少なくて、静かな場所に限定してやると良いです。
まずはヒール(つけ、ついて)を徹底的に教えるのが効果的です。犬に「つけ(ついて)」を教える
子犬が興味あることを制止し我慢させるより、臭いを嗅がせたり、人や犬と挨拶、初めての環境を自分の感覚で確認するのも大切な勉強ですよ。
ただ、拾い食いは危険なので、飼主さんがしっかり見張りましょう。犬の拾い食い、止めさせるコツ
犬が外へ行くと、ワクワクキョロキョロ好奇心いっぱいなのかな。
お家の中で出来たとしても、誘惑いっぱいのお外へ行けばそっちの方がおもしろいですよね。
興味津々で、飼い主の言うことをきかない。安心してください、とっても普通ですよ。 犬が言うことを聞かない、効果的なシツケと直し方
いきなり外で、家の中と同じようにするのは、チョット無理。
外なら外で、初めから一つずつ教える気持ちで対応します。場所も、まずは家の前で、つぎは一番近くの公園でとか。
まだ外の世界がおもしろく、物珍しくて、ワクワクしている時期です。
経験が浅いため、周りを気にするのは正しい行動ですよ。
犬の気持ちを理解し、タイミングを見計らってコマンドや命令を出してみる。
犬ちゃんが振り向きそうなときに「呼ぶ→褒める」、「ご褒美→おいしい」、「嬉しい→次に呼ばれたら必ず振り向いちゃうもんねぇ〜!」になりますよ(^^)
うちの犬(ラブラドール1歳)も同じでした。
家では命令を聞くのに、外へ行くと動かず。抵抗して、座り込みましたからね(苦笑
どんな犬も興奮すれば、飼い主の声が届きにくいものです。
これを日常から、信頼関係と服従訓練でカバーします。興奮する前にコマンドをだしたり、落ち着かせることでワンコは聞き入れやすくなります。犬の服従訓練、効果的なやり方やコツ
また、コマンドを出す時は「オスワリ!オスワリしなさい!」とか金きり声で言えば言うほど、犬は興奮します。
ゆっくり適確に「オスワリ」とか告げます。
とはいえ、まだ散歩デビューして間もない、犬ちゃんです。
いきなり散歩中ずっとピリピリするのも疲れますから、散歩の途中で小さい公園のみ訓練をすると良いですね。
今は、楽しんで散歩するのに重点を置いて良いと思います。
返信ありがとうございます!
だんだんと慣らしていく、やり方にします。まず、自宅前の道で、アイコンタクトのトレーニングから始めます。