トイ・プードル11ヶ月♀と2ヶ月半♀を飼ってます。
2ヵ月半の子を我が家に迎えて1週間が経ち、健康診断に行った所、耳ダニが発見されました。
耳ダニは非常に感染力が強く、先住犬に感染する可能性が高いとの事で先住犬はまだ感染していなかったのですが予防の為にフロントラインのような首に垂らすタイプのお薬をつけてもらいました。
2ヵ月半の子は耳の掃除と点耳薬と先住犬と同じタイプの薬で治療していただきました。
できるだけ2匹の接触はさけるようにと言われたのですが、帰宅してどの程度までの接触ならOKなのかがわからず困っています。
お医者様にも聞いたのですがなんだかあいまいな感じで。。
子犬の方は今はまだほとんどサークルで過ごしているのですが1日何度かサークルの外に出して遊ばせていました。
出せば必ず先住犬が寄ってきます。
激しい遊びはさせていませんが鼻をくっつけてクンクンぐらいはしています。
これを完治するまでは一切させない方がいいのでしょうか?
子犬を出す時は先住犬をハウスに入れる・・とも考えましたが先住犬のストレスになるような気がしてしまって躊躇しています。
かといって子犬を1日中閉じ込めておくのもどうかと。
2匹とも首に垂らすお薬をつけたのでそんなに神経質にならなくてもいいような気もするのですが甘いでしょうか??
あとサークルを今は2つ並べて置いてあるのですがこれも離した方がいいのか悩んでいます。
でも、そんなに広い家ではないので離してもあまり遠くなりません。。
同じような経験のある方がいらっしゃいましたら多頭飼いで1匹だけ耳ダニがある場合の対処法をアドバイスしていただけないでしょうか。
chaoさん2頭目をお迎えになったんですね。これから楽しみですね。
さてさて、耳ダニですか・・。つい先日先住犬がたくさんいる知人のところでも同じことがありました。
犬同士が頭をくっつけ合うほど寄り添わなくても、同じ家に住んでいて同じ飼い主の世話を受けていれば
うつる時はうつります。知人の場合は感染覚悟で通常通りの犬同士慣れさせることを優先していました。
もちろん感染した子犬は週に1度獣医に診てもらって、先住犬たちもその都度診察してもらっていました。
完治するまで普通は1ヶ月はかかるようですので、その間ずっと離すのも難しいので諦めたようです。
幸い、知人の先住犬たちには感染せずに子犬は約2ヵ月半の治療でダニ退治できたとのことです。
完治にしつこく時間がかかったので恐らく母子感染で、感染してから時間が経っているのだろうと言われたそうです。
と言うわけであまり参考にはならないですね。これだけでは申し訳ないので、一言つけたしします。
適切な治療で完治することができる病気ですが、迎えたばかりでものごとがよくわからない子犬が感染すると
感染による不快症状の経験がその後の成長過程で精神衛生上、悪影響を及ぼすことが考えられます。
プードルさんですとトリミングの際に耳を触られることを非常に嫌う、等になると困ってしまいますね。
重度な不快感を少しでも軽減するために獣医の指導をよく守り、やり過ぎない程度に毎日清潔を保ち
通気性を良くするため、少々見栄えが悪くなっても耳にかかる毛を思い切ってカットすることもアリかなと思います。
ちよさん、いつもありがとうございます☆
うちも1ヶ月も2ヶ月も2匹を離しておくのは無理だと思います。
離した所で家が同じ、飼い主が同じという事で感染する可能性があるのなら
ピリピリと神経質にならず今まで通り子犬が遊ぶ時間は
2匹を自然に任せておこうかなと思います。
どちらにしてもワクチン完了前という事もあり
軽い遊び程度しかさせてなかったので、この程度の遊びは止めずにいこうと思います。
子犬ですが、昨日耳掃除と治療をした事で少し不快感がとれたのか
今日は目が生き生きしてるように見えます。
家に慣れてきたせいもあるかも知れませんが
よく遊ぶし、熟睡の仕方がかなり大胆になってます(笑)
精神衛生上に悪影響・・わかるような気がします。
来た日からなんか普通の子犬と違うかな〜って思う所もあったので。
耳ダニは絶対に完治させて無事に元気に育てていけるよう頑張ります。
ありがとうございました。
結論から言うと、、そんなに神経質になる必要もありません。
我が家は今、、赤ちゃんを入れると・・・20頭のプードルがいます。
我が家は月一回、ペットの学校にモデル犬としてカットに出しているんですが、
他の子からだと思いますが、耳ダニを移されたことがあります。
2〜3日して、妙に耳をかく仕草をするので、耳の中を見たところ、汚れがひどくて、
直ぐに病院に連れて行きました。心配していたとおり耳ダニでした。
でも、点耳薬を1週間程度続けていたら、すっかりいなくなりました。
我が家では、2頭を一つのハウス(80×140)に入れていましたが、感染もしていません。