足を引きずる犬
4歳雄のミニチュアダックスフンドを飼っています。
2週間前から、突然泣き出すことはあっても普通に遊んでました。1週間ぐらい前から走らなくなり、ゆっくり歩いていたのですが、左後ろ足を引きずりだし、右によろついでしまう状態です。身体を触ると震えています。
先週の木曜日に病院に行きましたが、病名も言われず、注射と薬3種類もらい、4日ほど様子を見てくださいとのことでしたが、震えが止まっただけでした。
もしかして大きな病気ではと心配で、仕事も手につきません。
なにかアドバイスをしてもらえたらと思い投稿しました。よろしくお願いしますm(__)m
Re: 足を引きずる犬
ワンちゃんの様子はいかがですか?
病院ではヘルニアの可能性等も言われなかったのでしょうか?
身体を触ると震える行為は痛いからではないでしょうか?
実際、我が家のヘルニアになったダックスもそうでした。
多分、痛みはその薬で抑えられているだけで、根本的な治療はされていないのではないかと思うのですが
心配でしたら、別の病院へ行くか同じ病院でもしっかり医師から話を聞いた方が良いと思います。
ウチのダックスは何日か前からお腹の張りが気になり
発症した日の午前中にキャウンと一度鳴きました。
深夜に仕事から帰宅すると歩けなくなっており、かかりつけの医師に緊急で診ていただいてヘルニアである事がわかりました。
お腹の張りは痛みから力んでいたようでした。
ご都合もあるとは思いますが、早くに病院に連れて行って詳しい検査をしてもらって治療された方が良いと思いますよ。
Re: 足を引きずる犬
ダックスいっぱい様 返信ありがとうございます。ヘルニアの可能性大ぽいです。
先生が言われたのは、階段や段差など無理はさせないで下さいだけでした。
ヘルニアの初期治療は投薬とも書いてありましたが、薬が効いていたら、歩き方も普通になるんでしょうか?
とりあえず、違う病院も検討中です。ヘルニアは早目が肝心ですし。
ただヘルニアで薬投薬が最善だとしても、どこが悪いのかレントゲンで調べなくても構わないものですか?
あまり信用できない病院ですが、近くだし、長い間続いてるから大丈夫かなぁと思うのと、夜間診療が近くにないのも原因です(苦笑)
Re: 足を引きずる犬
初期段階ですと確かに投薬で効くと普通に歩けるようですよ。
でも、再発される可能性はかなり高いようです。
(私の知人のワンちゃんもそうなのですが・・・)
>ただヘルニアで薬投薬が最善だとしても、どこが悪いのかレントゲンで調べなくても構わないものですか?
本来であれば、必ずレントゲン検査や触診等をして必要であればCT検査もしてヘルニアと診断されるんだと思います。
もしかしたら、ポムポム犬さんの行かれた病院の先生はまずは、薬で様子を診て
それから検査や、ワンちゃんの状態を診て確定診断されるのかも知れませんね。
余り信用されていないようですので、セカンドオピニオンを受けてみてはいかがですか?
我が家は緊急で主治医が捕まらない時は夜間でも診て下さる病院に一応は駆け込みますが
正直、信用していないので必ず翌日セカンドオピニオンとして主治医の元へ行き診てもらいます。
きちんと説明をして下さり、分かりやすい治療方針を出して下さる病院があると良いですね。
Re: 足を引きずる犬
ボムボム犬さん、はじめまして。
わが家のポメも最近 ヘルニアと診断され5日間ほど痛みがありましたが、現在は様子見です。
近々CTのある病院で検査をするつもりです。
↓ヘルニアについて詳しく載っているので、よかったら参考までに。
http://www.elms-pc.com/other/index.html
Re: 足を引きずる犬
ダックスいっぱい様
再度の返信とても嬉しく思います。
30秒ほどの触診はありました。ベテランになると短時間なのかもしれないですが、説明不足はどうかと思います。
投薬で効いたら普通に歩けるんですか…じゃあ、薬を飲ませても足を引きずるのはなぜなんでしょうか?
再発も高いとのことでしたので、この返信を見て、即セカンドオピニオンとして、違うところを診察終了間際に駆け込み見ていただきました。
すごく丁寧に調べていただきレントゲン二枚も撮り、今日結果がわかります。返信が遅れてスミマセンm(__)m
これからは、こちらの病院に行こうと思います。
病院の決め手は、飼い主の気持ちを分かってくれるから、説明もわかりやすく、そして希望の提示を示してくることかなぁと思いました。
金額はすごく高くてビックリしましたが、安心して寝てしまいました。不眠続きだったので。
moheji様 返信ありがとうございます。
ポメちゃんは元気ですか?結果がわかったら、また教えてくださると嬉しいです。
そして参考HPありがとうございます。すごく参考になります。
ワンちゃんを飼うのは初めてでわからないことばかりなので、いろいろ教えてもらってばかりです。