犬サイトdogoo.com
お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? ジンくん さん 2006年8月14日(月)

先日のお散歩中に黒ラブちゃんと会いました。
まずは私と飼い主さんとで挨拶し、犬同士が接近していきました。
こちらはチワワが2匹。あまり社交的ではありません。まれに仲良くなれるワンちゃんもいるので、できるだけご挨拶させるようにはしているのですが、苦手なワンちゃんのほうが圧倒的に多いです。
その時は興味深々で黒ラブちゃんに近付いていきました。
大丈夫かもしれないなと思った瞬間、黒ラブちゃんが突然威嚇吠えし、飛び掛ろうとしました。
私はびっくりして2匹を引き戻し、相手の飼い主さんは黒ラブちゃんの正面に回りこみました。
黒ラブちゃんの頭を掴んで、かなり厳しく叱っています。
飼い主さんはこちらを見ようともしないので、なんだかこちらもどうしていいのかわからなくて、
「あらあら、ごめんなさいねー」と、おばちゃん丸出しで相手の背中へ一声かけて立ち去りましたが、まるっきり無視でした。

黒ラブちゃんが私達を追っ払おうとして吠えている場合、私達が立ち去ってしまうと犬の狙い通りになってしまいますよね。
しつけをしている相手の飼い主さんにとっては、こちらはどのような態度でいてくれた方がいいのでしょうか?
また、うちの犬も近付いてきた相手が気に入らないと追い払おうと吠える事があります(人も犬も)。
私はとりあえず相手に一声かけてから、リードを引っ張って自分からその場を2、3メートル程離れ、叱るようにしているのですが、あまり改善されている様子はありません。
その場で叱らないと意味がないでしょうか?

今回の場合は、相手の飼い主さんの無言の背中が「あんた達もういいから、さっさとあっち行ってよ」と訴えているような感じがしてしまいました…。
うちの犬もびびってるし、多少はこちらへ会釈なりしてくれてもいいのにな、躾も大事だし、飼い主同士の交流も大事じゃないの?と思った出来事でした。

RE:お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? てつ さん 2006年8月14日(月)

こんにちは。
犬の躾け上は、ラブの飼い主さんの態度の方が有効です。
私なら、すこしだけ距離を離して自分の犬を落ち着かせて待ちます。
吠え付かれても「大したことない」と学習させるチャンスだからです。
自分の犬のトレーニングが終わっても、
相手の犬がまだ興奮状態で飼い主に集中していず、
ダメそうなら、「がんばってねー。」と声をかけて去ります。
なんでもチャンスと考えると、トレーニングも進むし、
腹を立てたり悲しくなることも減りますよ〜♪

特に自分の連れている犬が、吠え掛かることがある犬の場合は、
もしもそのときは相手が先に興奮したとしても、
この方法を繰り返すことは自分の連れている犬の
吠え掛かり改善にとても効果があるんです。

飼い主同士の交流も大切ですが、
犬を連れている時は、どんなときも犬のトレーニング
優先でいたほうが、
この世から犬のトラブルが少なくなるのではないでしょうか?
犬が問題を起こすのは、必ず飼い主の意識が他に向いている
「一瞬の隙」であるからこそ、リードの有無に関わらず
犬が同じ衝動からの行動でトラブルになります。
判りやすいのが、ノーリードのワンちゃんの交通事故ですよね?
リードがあればサイアクの結果を防げる確立がUPする
のですが、リードに頼りすぎれば犬に裏表ができます。

RE:お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? 蒼那 さん 2006年8月14日(月)

お気持ちは分かりますが、わたしもてつさんと同じく
ラブの飼い主さんの対応は正しいと思います。
犬同士の挨拶も、飼い主さん同士の挨拶も大事だとは思います。
ですが、自分の連れている犬がいけない行動を起こした場合。即座に叱ること。これに尽きると思います。
ここで、叱ることを中途半端にして相手の方に会釈すると…犬は「いけないことをした」という意識が減ると思います。

トレーナーの学校では、自分の担当の犬が他の犬の近づき行為によって吠えた場合は 沈めることを第一に考えて行動するようにと言われました。
いけない行動を起こした犬を飼い主が叱り、犬が落ち着いてから 相手の方に「ごめんなさい」というのでかまわないと思っています。
私の飼っている犬は、散歩中吠えることは無いので あまり外で叱ることはありませんが、家や親戚宅で叱る時は 周りを気にせず叱ります。
ひと段落してから、「煩くしてごめん」と謝っています。

勢い良く近寄られた場合、吠える行動や威嚇行動を起こす子もいるので 犬同士の挨拶をさせる時に気をつけてみてください。

吠えられるには理由がある。という事もあると思いますよ。
ジンさんのチワワちゃん達も『こういう行動をされると吠える』とかパターンがあると思います。
そこを見極められると、叱る回数も減らすことが可能だと思います。

相手のワンちゃんが、落ち着いてから改めて犬同士の挨拶再会させていただくようにしたらチワワちゃんも犬なれしてくるのではないかと思いますよ。

RE:お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? ジンくん さん 2006年8月15日(火)

お返事ありがとうございます。

黒ラブちゃんの飼い主さんが犬に真剣に対応しているその様子は
好感が持てるものでした。

私自身は”ご近所の手前”なかなか徹底した躾ができていないと実感しています。
こちらが吠えた場合、相手も小型犬を連れた女性だと余計に、
「そんなに叱らないでいいわよ。小さいんだからかわいそうよ。
まったくウチの子もしつこすぎて、いつも嫌われちゃうのよね。ごめんなさいね。
次からは仲良くしてね、それじゃあまたね」
なんて気を使って頂いてしまって、その方を無視して叱る事に集中できない状況です(笑)。
そして、やったぞ、追い返したぞ、と鼻息荒く自慢げに私を見上げる我がチワワ…(涙)。
たぶん、似たような経験を黒ラブちゃんと飼い主さんもされてるのでしょうね。
こちらに話し掛ける隙がなかったです。
でもそれでいいんですね。

ウチのチワワが吠えた時に、相手がしてくれたらいい事ってなんだろう、
これを見た飼い主さんは、そういう風にしてくれるかな? という思いも込めて、
今回質問させていただきました。



てつ さん

なるほど!
吠え付かれても「大したことない」と学習させるチャンス、
というのは思いもしませんでした。

今回の出来事の後の私の気持ちは、
「あ〜あ、また犬ギライに拍車がかかっちゃうよ。近付かなきゃよかった」
でした。お恥ずかしい限りです。
私自らが吠えられた事をおおごとにして、犬ギライに仕向けているようなものだったんですね。
次にそういった場面にあったら、実践してみようと思います。



蒼那 さん

吠えられる場合の共通点は今のところ思い当たりませんが…。

ウチのチワワが吠えるかも、という意識があるので積極的には近付きません。
相手が来そうだったらゆっくり待ち、リードが届く範囲でチワワが自分で動く、という感じです。

勢いよく来たワンちゃんと、人間の子供連れ、チワワを撫でようと
手を出しながら近付いてきた人には、例外なく吠えます。
また、相手のワンにじりっじりっと近付いて一通りご挨拶が済み、大丈夫かな、と
私の気が緩んだとたんに上のチワワが吠え出す事も有ります。

相手のワンちゃんが耳をふせしっぽを下げ、じっとしている場合は吠えません。
おとなしいのをいいことに、くんくん匂いを嗅ぎまくっています。
仲良くなれたという様子にはとても見えませんけれど…。

また同じ黒ラブちゃんと出会う機会がありましたら、
もう一度ご挨拶させていただこうと思います。

RE:お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? 蒼那 さん 2006年8月16日(水)

ジンさんが他の犬と距離を置こうとしていると、余計ワンちゃんも距離を置くのが当然に思っているかもしれませんよね。
うちの子は、犬より人への警戒心があるんですよ。
人好きなんですけど、自分の家の中であまり触れ合っていない人が立てた音に警戒して吠えるんですよ。
その人の認識を深めると吠えなくなるんですけど、時間かかります。

犬と犬の挨拶や遊びも同じなのかなって思います。
自分の知らない犬が目の前に現れたら、「近寄るな」と吠えていてもおかしくないかなって。
相手の方に協力していただいて、ジンさんのワンちゃんが吠えてもしばらく1Mくらい距離置いてジンさんのワンちゃんが静まるまで待っていただくとか。(その間ジンさんは相手の方とおしゃべりしたり、相手のワンちゃんと触れ合っていいと思います)
距離を少しずつ縮めていけば、吠えなくなるんじゃないでしょうかね?

ひとつの、案ですけど。

もし、叱っている時に話しかけずにお願いしたいのであれば 一度そういう場になったら相手の方に説明して「次回からお願いします」と頼んでみたらどうでしょう?

色々方法はあると思いますよ。

散歩中に合うワンちゃんで、飼い主さんも犬同士の挨拶をさせたくないオーラを出していない方に出会ったときは、ジンさんから近寄ってみるのもいいと思いますよ。

子供の反応にワンちゃんは警戒しますよね。
うちの子もそうでした。 お子さんになでてもらったりする時は、「初め手の甲をワンちゃんに嗅がせてあげてね。そうするとワンちゃんもビックリしないんだよ」と一言いってから なでてもらってます。
急に顔の上に持ってこられるのは、ワンちゃん皆嫌いですもんね。

撫でようと手を出している人には、ワンちゃんが威嚇する前に一言「ビックリするので、まず手の甲を鼻の前にゆっくりだして嗅がせてあげてください」と言ってみたらどうでしょう?
それでも実行していただけないお相手でしたら
「うちの子噛むので・・・。」と立ち去るのがいいかと思います。
人の対応がいけなくて吠えることは、人が直さないといけないことですし。吠えるのは悪いことだけじゃないですもん。

ジンさんの緊張が、ワンちゃんの神経を張り詰めさせている可能性もありますので リラックスモードでお散歩を一度してみると、また変化がえられるかもしれませんよ。

少しでもワンちゃん慣れして、お友達が増えるといいですね☆彡

RE:お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? ジンくん さん 2006年8月16日(水)

いろいろアドバイスありがとうございます。

正直に申しまして、2匹のチワワのうち、上の子(4才)の人・犬嫌いが治ることはないんじゃないか、特に人間の子供に関しては、まるっきりあきらめています。
子供は小さなチワワが吠えてもお構いなしですから、走って追いかけられたり、わっと数人に囲まれて半狂乱になった事も度々。
それに正直ですから、吠えると「かわいくねーな、このやろーっ!」と蹴飛ばそうと足を振り上げる子もいます。
うちの近所は腕白坊主が多いみたいで、私が「強暴だから手出すと噛むよ!」と言ったり、抱き上げて逃走する事もあります。
たまに親御さんと一緒に触ってもいいか聞いて下さる方がいますが、
「ごめんなさいね、近くだと吠えちゃうから遠くから見てあげてね」と断っています。

「あ、チワワだ!」という声とこちらへ向かって走ってくる足音を感じると、絶対犬に伝わって悪影響だとわかってはいるのですが、どうしても緊張してしまうんです。
今では白目を剥き出して泡吹きながら、すごい形相で吠えていますので、とても協力してくれそうな子供はいないと思います(涙)。
他の犬や大人に吠えるようになる前から、子供にだけは態度が違っていました。


上の子は生後4ヶ月過ぎに我が家に来ました。はじめから異常なくらい臆病でした。
素人の家庭内繁殖で、生後2ヶ月から同胎の兄弟犬と2匹が母犬から離され、4歳の男の子(人間)のいる別棟で育ちましたが、訳あって1匹が我が家に来ました。
ビクビクは生まれつきで普段は兄弟犬にべったり。犬の面倒を見るお母さんだけに懐き、他の家族へ行く事はなく、めったにしっぽも振らないとのこと。

男の子からは「はやくこの犬持ってって。かわいくない」と言われ、愕然としました。
兄弟犬が明るい性格で男の子にもなついているので、余計に疎まれている雰囲気が感じられました。
お散歩デビューする前から、遠くから聞こえる子供の高い声に反応して吠えていましたし、人の手が近付くと頭を伏せたり逃げ出そうとするので、前の家で何か良くない扱いがあったかな、と思う事はありました。
疑って事情を聞いてもギクシャクするだけであまり意味がないし、先方の言う通り性格なんだと思うようにしています。
叱ると萎縮し、誉めようと撫でても萎縮する。
気に入らない事があると、数時間でもクレートから出てきません。
あまりに長く出てこないので寝ているのかと思うと、起きていて遠くからじっとこちらを見ています。
記憶力がいいみたいで嫌な事は絶対忘れず、本当に扱いには苦労しました。

引き取った後も兄弟犬やその友達ワンコと遊ぶ機会はたくさんありました。
犬同士の社会性を育てるのには、すごく恵まれた環境だったとは思いますが…。
陽気な兄弟犬が他のコと遊びに夢中になっている時には私の足元から離れず、他の飼い主さんがおやつを持ってきてくれてもコソコソ影に隠れ、私が他のワンと遊んでいると、少し離れたところに1匹でしっぽを下げてぽつんとしている子でした。
1歳過ぎくらいまでは隠れていただけだったのが、徐々に吠えるようになっていきました。

私は自分が生まれた時から犬がそばにいましたし、実家にいるときには仔犬を迎えた事も2度ありました。
結婚してから1匹目にあまりに気を使ったので、2匹目のチワワが我が家にやってきて、仔犬がいるってこんなに楽しい事だったんだ、と改めて思い出しました。
2匹目は朗らかで犬らしい、明るい子です。

チワワ犬種の特徴として、飼い主オンリーで他は嫌い、というのがあると思います。
上の子は、まさにそうなってしまいました。
私にとっては、そういう所がたまらなくかわいいと感じる点でもありますが(笑)。
夫にも懐いてはいます。が、夫が仕事から帰宅するとはしゃいで喜びますが、近付くと私の後ろに隠れたり、夫が投げたボールを私のところへ持ってきたり、おやつをくれると言われると、喜んで躍り上がりながらもわざわざ私を呼びに来て、一緒に行こうと誘う…。私はおやつ食べません(笑)。
私にべったりかと思うとそうでもなく、放っておけば1匹だけで時間をつぶしていられる様です。
お留守番も問題ありません。


1Mくらいの距離をおいて、その間に私は飼い主さんと会話をしながら静まるのを待つというのは、有効だと思います。
夫と二人で散歩に出かけた時など、飼い主さんとお話したい時は吠えてる上の子を夫に任せ、一歩離れて待ってもらうのですが、わりと早くに落ち着きます。
下の子(2才 こちらは最初のみ吠えますが根はフレンドリー)だけ相手のワンちゃんに遊んでもらってます。
落ち着いたかと上の子を近付かせると、また吠え始める場合がほとんどですけど…。

上の子は私を本当によく見ているので、来客の際も、私の友人だと早くなじみますが、夫の友人だとか交友の薄い方だとずっと緊張しっぱなしです。
早く帰ってくれないかなと思っている胸の内を、上の子には見抜かれている気がします。

全てのワンちゃんと仲良くなれないのは仕方ありませんので、まずは私がリラックスし、できるだけ穏やかにお散歩ができるように工夫していこうと思います。

RE:お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? 蒼那 さん 2006年8月17日(木)

嫌なことを良く覚えているというのは、本当によくありますよね。
うちの子もブリーダーさんのところで何があったかわかりませんが、前足だけはふっとさわられるのを嫌がります。
お手も握手もできますし。足を拭くのも慣れさせましたが、ふっと手を持とうとすると すっと手をひきます。

うちの子はそのくらいですが、いくらい慣れても条件反射のようにびくつくことはありますよね。

であったお子さんが悪かったとしかいいようがないですね↓
親御さんと一緒に「さわってもいいですか?」と近寄ってくる方は 本当に犬が好きな場合が多く、どんなに犬が吠えても笑顔でいてくれますよ☆彡
公園でそういう姿をみたことがあります。

抱き上げてその場を去るのは辞めた方がいいと思います。
症状を悪化させる原因になりかねません。
もしも、きちんと扱ってくれないお子さんと分かっている子と出会ったら 黙ってそのまま立ち去ってしまえばいいと思いますよ。

平常心でつねにいるのは 難しいですが、頑張ってみてくださいね☆彡
少しでもワンちゃんのストレスが減ってくれること願ってます。

RE:お散歩中に吠えられた。こっちはどういう態度がいいの? ジンくん さん 2006年8月17日(木)

こんにちは。

お散歩の時間帯は子供の少ない時を狙い、子供の姿を見かけたら、極力こちらに興味をもたれないようにさりげなく向きを変えたりしております。
楽しいお散歩とは程遠いですが、しょうがないかと…。

不思議な事に、ハイハイする赤ちゃんは平気みたいです。
自分のお気に入りの玩具を赤ちゃんの前で転がして、赤ちゃんの反応を見ています。
4つ足同士で遊ぼうと誘っているみたいでしたよ。
人でも犬でもない、別の生き物だと思っているのでしょうか?おもしろいです。

親御さんと一緒に声をかけてから来てくださる場合、犬とその飼い主の事を考えて下さっている、犬好きの方が多いですね。
でももしかしたら、お子さん自身が少しワンちゃんが苦手な場合もあるかと思います。
お子さんのワンちゃん克服の為に、おおらかな優しいワンちゃんに触らせてもらう。
お母さんが「ほら、ワンちゃんは恐くないんだよ、こんなにかわいいじゃない」と声を掛けながら。
実は以前、そんなワンちゃん苦手な女の子を、うちの上の子が泣かしてしまった事がありました。
その時はそんなに強く吠えていなかったんですが。
あの女の子はもっと犬がダメになっちゃったかなぁ、と申し訳なくて気になって仕方ありません。

蒼那さんのワンちゃんは、前足を触られる事は克服できたんですね。
うちの手を出した時に避けたり逃げようとするしぐさなんですが、うちに来てから3ヶ月程で、私の手に対してはなくなりました。それからまた数ヶ月のうちに、夫の手にもようやく慣れました。
1歳過ぎる頃には、叩くマネをして手を頭上で振り上げても、なにそれ、という感じにきょとんと見上げてるだけになりました。
克服していく過程を見ていると、人見知りの性格はあるけど、はじめから逃げていたわけではなく、親元で原因になる出来事がやっぱりあったんじゃないか、と思ってしまいます。
本当にもう今さらの話なんですけどね。

お返事ありがとうございました。