
7ヶ月のチワワ♀を飼っています。
最近ドライフードを食べないのです。
前からドライフードだけでは食べなかったので、香りづけにスプーン1杯の缶詰と混ぜてあげると良いと聞いてあげてました。
ちゃんと食べてくれてたのに、最近ドライフードを口の中に入れて美味しい所だけ舐めてドライフードを吐き出し、最後に仕方なく何粒かポリポリ食べて終わり!って感じなんです。
全く食べてないのでこのままで大丈夫なのか心配です… どーしたら良いでしょうか?

グルメ犬ですね。
対応は食事の内容を工夫し続けるか、工夫を放棄する
のかのどちらかです。
自分なら放棄を選びます。
健康な個体であれば、決められた食事の時間に食事を
一定の時間(15分〜30分)程度、ボールに入れて与え
後は片付けてしまいます。
健康であれば餓死するまでハンストはしません。
加えて、散歩・運動の強度を増すことです。

みなさん、こんにちは。
ドライフードのメーカを変えてみてはどうですか?
ワンによっては、大分食いつきが違うみたいです。

チワワのサイズ的にはどうですか?
何かおかしな点はないですか?
7ヶ月なら通常のチワワなら、
成犬時の体重にほぼなっていますので
大体1.6以上あり、病気持ちじゃなくて、好物なら好んで食べるのなら、
ご飯食べなければ
さっさと、お皿取り上げていいと思います。
今は、犬にコントロールされてる
状態で、絶対に主従関係逆転します。
ただ極小犬は何がなんでも食べさせなければなりません。
それから、もう1つ考えられる事が、歯の抜け替わりです。
硬いものが食べられなくなっているかしれません。
この時期は食欲旺盛なうちのチワワもドライフード
食べなくて、、なのでレンジでチンし香り強くした無添加フードにお湯いれて、細くしたささみ入れて
与えていました。
うちの場合は、こうしたら、がつがつ食べました。
フードの銘柄変えてみることも賛成です。

避妊はされていますか?
ヒートが近づくと一時的に食欲が落ちたりしますよ。
うちにもヒートが近づくと1日の半分の量しか食べなくなる子がいますが、ヒート後は戻ります。
また、月齢的に食欲が落ちる時期でもあると思います。
健康ならある程度の時間で食べないなら下げてしまって良いと思います。
が、きちんと検査して貰ってから判断して下さいね。
素人判断で見誤っていたら大変なことになりますから。
あとは、飼い主を試しにかかる時期っていうのもあるらしいですから、食べないからと言ってあれこれ手を加えるのはお奨めしません。

皆さん有難う御座います。うちのワンは大きい方です。だから、食べなかったら下げちゃいます!今月健康診断に行くのでその時先生に相談してみます。 餓死しちゃうんじゃないかと不安だったので少し安心しました^^; あと、フード変えてみます。種類が沢山あって何をあげたらいいのか悩みません?何か良いフードがあれば教えてください。

こんにちは。
もしかしたら試されているかもしれませんが通販の吉岡油糧は個人的にお勧めです。
賛否両論ありますが、うちのチワワはパピー時期から3匹ともずっとこれを愛用しがつがつ食べています。
ここのいいところは、キロカロリーなども、細かく指定できる所と安全で酸化の心配が殆どないところです。
あと、食の細い子にもお勧めです。
こちらのフードは密度が濃いそうで例えば体重が1.7キロの子で370キロカロリー青年時期35グラム前後が、適切量とのことですので、1回の量がほんのわずかで済み、完食しやすいです。
これに時々ささみやお肉や納豆などをプラスしてます。
2キロ程度の子でも45グラム前後ではないでしょうか。
今はしりませんが、私が買ったときはフード1キロ/2袋と、その他おかしなど、諸々がついて送料込み100円でした。
ホワイトの子でも涙やけが殆どなくて奇麗な毛毛の状態で、それだけでも買う価値はあると思いました。
ただ合う子合わない子はっきりわかれるようです。

こんばんは。
ダックスーんさん丁寧にありがとうございます。
うちの子は涙やけがかなり目立つしピッタリです☆
早速HP見て検討してみます。ありがとうございました。