犬サイトdogoo.com

Re: キャンベル・テストすべてddの子犬、凶暴で気が強い

マアム さん 2010/03/25(Thu) 19:24:49

>ぽんきち様

相変わらず、「おいで」は言うことは聞きませんが、もしかしたら、ぽんきち様が>えっと間違っていたらごめんなさい
一度でも感情的になって酷く叱った&手を挙げた事はありませんか?それか貴方の家に来る前かなぁと書かれてましたが、もしかするとブリーダー宅で酷く叱られたり&手を挙げられたことがあるのかもしれません。私は一度もありませんが、そのためあんなに警戒したり、触ろうとしたら逃げたり噛みついていたのかもしれませんね;;

>ゲージの中には素直に入るのでしょうか?
入りません;;まだゲージに入るしつけをしてません。ただ私が撫でようとしたら噛みつくかゲージの中に逃げていました。
決して追いかけ回すとかじゃなく、「おいで」と呼んでからやっと出てきたところ、手を伸ばすと噛みつくかゲージに逆戻りしてました。「おいで」と呼んだら寄ってくるには、どうしたらいいですか?呼んでこなかったら押さえつけて叱ったらいいですか?
噛みつきはたった一度で治ってしまったので、ぽんきち様のしつけ方法は間違いないと思ってます!!
よかったら教えてください。

バックリーダー論に反するしつけ本では・・・・

Rena さん 2010/03/25(Thu) 22:16:42

バックリーダー論(犬はオオカミと同様に群れを作り、群れにはリーダーが存在する。飼い主はリーダーにならなければいけない)のしつけ方法を実践されていると思います。

それに反して「人間は犬のボスには慣れない」とか、書かれているしつけ本では、「幼すぎる犬の訓練がたくさんの悲劇を」・・・・生む、と書かれています。
「少なくとも生後1年間は、遊び・抱きしめ・語りかけ・家族と暮らす楽しさを伝えることを優先しましょう」との事です。

>ひっくり返して「ダメ!」と怒ると気が狂ったように噛みつき吠えてきます。
環境に慣れていない・信頼関係がうまくいっていないのに、ひっくり返して触りまくると嫌がりますよ。
ワケの分からない所に、連れ込まれて怖い大男にひっくり返されて触りまくられるのは、きっと良い感じはしないと思います。
多分恐怖心の塊になっていると思います。

絶対服従・主従関係・犬を支配する・・・・も必要かも知れませんが、まず信頼関係を築いてからしつけを実践していくべきです。

Re: キャンベル・テストすべてddの子犬、凶暴で気が強い

マアム さん 2010/03/25(Thu) 23:23:52

Rena様 返信ありがとうございます。

「少なくとも生後1年間は、遊び・抱きしめ・語りかけ・家族と暮らす楽しさを伝えることを優先しましょう」
「絶対服従・主従関係・犬を支配する・・・・も必要かも知れませんが、まず信頼関係を築いてからしつけを実践していくべきです」
もちろん正論だと思います。

でも、犬同士で遊ぶことも出来ない(噛みついて怪我をさせる)
飼い主にも噛みつき唸り声をあげる
触れば、抱きしめれば、遊ぶと、噛みついて血が出てくる
こんな状態で、そんな1年間も悠長なこと言ってられないのです。

病院の先生まで「診ることが将来出来なくなるかもしれません」と烙印された飼い主の気持ちわかりますか?
私だって、今まで5匹ほど育ててきたし、ある程度はしつけは出来ます。
でも、このヨーキーは普通の接し方では悪くなるばかりなのです。
DVDが届いてから「遊び・抱きしめ・語りかけ・家族と暮らす楽しさを伝えることを優先しましょう」を実践してましたが、信頼関係なんて出来ないし、日増しにどんどん凶暴になりリーダーになろうとして私に噛みつき唸り声をあげ怖がらせているのです。

我が家には老犬のヨーキーがいますが、この子は目の下を噛みつかれ大量に出血をしました。そのため老犬は子犬がいるとゲージから出てこなくなり、子犬が老犬に吠えて唸り声をあげて威嚇してるのです・・。今は老犬は2階で飼い、子犬は1階で飼うようにして別々にしました・・。犬同士で遊ぶことも出来ないし、途方にくれていたのです・・。

Re: キャンベル・テストすべてddの子犬、凶暴で気が強い

I さん 2010/03/26(Fri) 01:47:24

あの〜、何で専門家に相談しないんですか?
5匹も育てたとおっしゃってますが、あなたの今までのやり方が通用しないので困ってらっしゃるのでは?
子犬がそのまま大きくなる前になんとかしないと、と思っているならすぐにでも問題行動を直すトレーナーを捜すことをお進めします。

Re: キャンベル・テストすべてddの子犬、凶暴で気が強い

ぽんきち さん 2010/03/26(Fri) 09:39:23

あまり夜PC開かないので返信が遅くなりました
ごめんなさい

Iさん

訓練所などの現実は良い事しかお披露目しません
その影でサジを投げられる子は多いのが現実です
今はどうかなぁ
訓練所でバットを見せて大人しくさせる訓練所もありましたよ
警察犬の一等訓練士がです
預けているご家族が来た時は持たないんだなこれが

プロの方でそうで無い人も居ますが、日本のトレーナーは中途半端な人も多いのが現実です
マアムさんは始めにプロの方が身近に居ないので困り質問をして来ていますから愚問ですよ

個体差が有りますのでそれ以前に良い関係が出来ていればトリーツで物を教えたり
クリッカーで教えたり色々と思いますが
生き物ですから十把一絡げには判断出来ません
良い結果悪い結果は結果論ですから
結果論で論じても仕方がありません

私が書いた事も結果良く出て良かったです
これを試してダメなら・・・と考えていた所です
自信ありげに人に寄って来ない事は無い!なんて書いたけど
実物見てないのに書きすぎたかなぁとも思っていました

Re: キャンベル・テストすべてddの子犬、凶暴で気が強い

ぽんきち さん 2010/03/26(Fri) 10:17:36

さて本題に

今の状態を焦らずに維持して下さい
力で押さえ込む事が無くなると思います
焦らずに2週間〜一ヶ月で安定すると思います
安定してオモチャなどで遊ぶ事が出来ると良いですね

そうしたらコマンドだけで全て刷り込めます
その安定期間でも色々と教える事は出来ます

生活全てが躾けに起因すると思って下さい
意識して出来て無くても良いのです
数回重ねると何故褒められたのかマロンちゃんは理解すると思います
偶然が必然となります

例えば
散歩中に貴方の靴紐が解けたので止まって結びたいですよね
その時に「待て」と言って靴紐を結ぶ
その時に勝手に動くなら「待て」とリードを少しだけチョンって引いて注意を貴方に向かせて言う
貴方が動ける状態になったら思いっきり褒めてあげる

これ繰り返すと待てと言われた時は立ち止まる事と覚えます
散歩中の事ならこれで事は足ります

これと一緒で些細な事や偶然を重ねる事でメリハリが出て来ます
褒めるられる事やダメ!と言われる事には法則があるのだと理解出来るように
人間がメリハリを持つ事です