犬サイトdogoo.com

飼主が見ていない朝に、トイレ失敗 たか さん 2010/11/23(Tue) 09:10:23

7カ月チワワについて相談です。
トイレも完璧に覚え、寝室にいてもトイレに間違えず行けるので一緒に寝ています。
寝室とリビングのドアは開けてあります。

朝、犬の方が早起きしても自分でトイレに行っていたのですが、最近は床にウンチをしてしまうようになりました。今日はおしっこも失敗してしまいました。
留守番のときや飼主がお風呂のときなどはちゃんと出来ますが、朝はダメなようです。
何が悪いのかわからず悩んでいます。アドバイスいただけるとうれしいです。

Re: 飼主が見ていない朝に、トイレ失敗 りん さん 2010/11/23(Tue) 11:50:26

完璧ではないと考えましょう。
出来るようになるまで、朝は誘導してあげればいいだけです。

Re: 飼主が見ていない朝に、トイレ失敗 wanz さん 2010/11/24(Wed) 18:06:01

なぜ、できなくなったのでしょうか?
その辺が対策のヒントになると思います。
いくつも考えられます。
飼育環境の詳細も、わんちゃんの性別も、性格も、行動傾向も私にはわかりませんので、年齢や状況からの推測でしかありませんが・・・

寝室で一緒に寝ることが日常となっため、寝室も「自分の場所」と示すためのマーキングとして排泄するようになった。
(寝室にいるときの排泄場所を教えてないならなおのこと)
リビングのトイレまで行くのが面倒になった。
7ヶ月という月齢は、一度安定していたトイレ習慣が乱れ易い時期ですので、それも関係あるかもしれませんね。

原因が掴めれば、対策もみえてきますよね。
私が思い浮かぶ対策はいくつかありますが・・・
もう少し成長するまでは寝るときはフリーにせず、寝室にクレートを置き、同じ部屋に寝るだけにする。
そして、朝起きたらトイレに連れて行き、「飼い主が起きたら排泄」という習慣を徹底する。

または、寝室にもトイレを設置してみる。
トイレが遠いことが原因であるなら、有効だと思います。

できてたことが急にできなくなった時は、まったくできない子に教えるのと同じように、再度トレーニングをし直しましょう。
「ちゃんとできてたのに」と悔しい思いがあるでしょうが、こういう不安定な時期はたいていの犬の成長過程で見られることですよ。
生後半年からの青年期は、大人への階段を上がっていく時期で、昨日しなかったことを急にするようになったりと、とても不安定です。
自分で考えて行動するようになり、選択肢が広がる時期なんじゃないでしょうかね。

それを頭に入れつつ、飼い主はブレずに「我が家のルール」を教えて行かないといけません。
上に挙げたのは、あくまで私の想像による原因と対策なので、たかさんのわんちゃんには当てはまらないかもしれません。
たかさんも良く観察して、原因と対策を考えてみてください。

Re: 飼主が見ていない朝に、トイレ失敗 たか さん 2010/11/26(Fri) 06:47:55

ありがとうございます。
失敗はリビングのドアのそばです。コルクマットを6畳分くらいひいていますが最近マットを外し絨毯になっているところです。
飼い主が起きたらトイレ、を訓練して見ます。

Re: 飼主が見ていない朝に、トイレ失敗 wanz さん 2010/11/26(Fri) 11:01:52

絨毯(ラグ)、玄関マット、バスマットなどは、失敗し易い場所ですよ。
人にとってはまったく違うモノですけど、犬にとっては似たようなモノなのかもしれません。
なので、そういうトイレと勘違いしやすいものは要注意です。

失敗を叱るより、正しい場所に誘導して、成功をほめる方に集中した方が良いです。
叱る方をメインにすると、飼い主が見てないスキに排泄する癖がつきやすいですよ。
今が大事な時だと思うので、めんどうでも誘導と褒めでルールを教えてあげてください。
がんばってくださいね!

Re: 飼主が見ていない朝に、トイレ失敗 たか さん 2010/11/29(Mon) 08:59:37

度々ありがとうございます。じゅうたんのところはまたパピーの時のように肌触りの違うものを置いて、「飼い主が起きたらトイレ」を徹底しようと思います。
褒めて育てていきたいです。ありがとうございました。^^