犬サイトdogoo.com

突然の多飲多尿 ちゃちゃ さん

飼っている犬(シーズー12歳)が、たくさん水を飲み、たくさんオシッコします。
普段はそんなに飲まないし、オシッコの量も少ないので心配です。
最近、家族が入院し、家を空ける時間が平均9時間から10時間(またはそれ以上)毎日家を空けるようになりました。

多飲多尿になってから一週間少したつのですが、やはり留守番によるストレスなのでしょうか。 それとも病気…?とても心配ですが、家に居てあげるわけにもいかず、困っています。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします(><)

Re: 突然の多飲多尿 *** さん

多飲多尿はひとつの症状の場合があります。
糖尿病だったり、尿路疾患、腎機能疾患、メスの場合子宮蓄膿症など他にも色々あります。
他に症状がないか注意深く観察されるか、心配なら血液検査を。

Re: 突然の多飲多尿 ada さん

いろいろご心配ですね。
以前飼っていたラサ・アプソが同じような症状で(特に水を沢山飲む・お漏らしするほどの多尿)、診察を受けたところ、クッシング症候群という病気でした。
シーズー系には多い病気のようです。

大変な時でしょうが、早い内に診察をお受けになった方がよろしいかと。
何でもないことを願っています。

Re: 突然の多飲多尿 ぽよ さん

ちゃちゃさん、他の皆様、こんばんは。
わんちゃん、とても心配ですね。 (>_<) 
留守時間が長くなったことと重なったので、余計に気にかかってしまいますよね。

ところで、私が読んだ本には
「多飲多尿は病気の可能性がある。通常の3倍以上と感じたなら病院の診察を受けるべき」と書いてありました。
暑い日や乾燥した日、運動を沢山した日などはたくさん水を飲みますよね。
私は心配性ですぐ心配になってしまうのですが、一応この「3倍か否か?」を目安にしています。

ちなみに人間の場合はストレスを感じると唾液量が減り、それによって喉が乾き、多飲になるそうです。
もしかすると、ワンコも同じなのかな??
愛犬が多飲多尿になった時、adaさんのおっしゃられるクッシング症候群を疑っていろいろ調べました。
しかし、うちの場合はただたんに「暑かったから」だったようです(念のため、飲んだ水の量を測っていました)。 ^_^;

わんちゃん、病気でないといいですね! (>_<) 
ご家族が大変な時にわんちゃんまで病気になってしまったら、両者とも充分なケアがしにくくなるし、なによりも全員が大きな不安を抱えることになってしまいますものね…

Re: 突然の多飲多尿 ちゃちゃ さん

みなさん、すばやいご返答本当にありがとうございます!!
明日(今日)朝一で獣医さんに連れていくことにしました。ぽよさんのおっしゃる3倍量は軽く飲んでいます。
なにしろ水が欲しい!とヒステリックな声で吠えて催促するくらいなのです。
結果がわかったらまた書き込みます。本当にありがとうございました。

Re: 突然の多飲多尿 ぽよ さん

そうですか。明日朝一で病院に行かれると聞いて、私もちょっと安心しました。
でも、ご家族が入院中ということですからなにかと動きづらいでしょうし大変ですね。 (>_<) 
ぜひご報告お待ちしています。
何もないのが一番ですが、何かあったとしても早期発見ということですぐに良くなればいいなと願っています。

Re: 病院に行ってきました! ちゃちゃ さん

病院にいってきました。
血液検査をしてもらったところ、脱水ではないかとのことです。 でも、他の数値も高いところがあって、内臓機能で炎症を起こしかけているのかもしれないし、今飲んでいる皮膚の薬(ステロイド系)の影響かもしれないし、何とも言えないみたいです。

お薬はもらえたのでそれでまずは一週間様子を見てみないと、というところです。
微熱があったみたいなので、若干風邪気味なのかもしれません。
しばらく様子をみてまた報告したいと思います。ありがとうございました!!

Re: 突然の多飲多尿 ヤマ さん

締めてしまわれたようですが一言。
ステロイドのお薬を飲んでいたときに、うちの犬も同じような多飲多尿になったことがありました。
異常なほど水を飲み、ひっきりなしに大量のおしっこをしていたため、獣医さんに聞いたところ、ステロイドの副作用だと言われ、そのお薬の服用をやめたところすぐに元に戻りました。

同じ量の薬投薬しても全然そうならない犬もいるし、少量でも副作用が出る場合もあるとのこと。
こんなこともありますので、獣医さんによく聞いてみてくださいね。

Re: 突然の多飲多尿 ぽよ さん

えええっ
ステロイド系の薬ってそんな副作用があるのですか!
それはいいことを教えて頂きました。
私も今後のために頭に書き留めておこうと思います。

まずは大きな病気を言われなかったのは良かったですね。
ただ結局のところ、はっきりしたことは言われていない状態だけに、まだ全然安心できる感じではないですねー。 (+_+) 
お薬を飲んで、様子みてるうちに良くなるといいですね!
お大事に…