犬を自宅でシャワーで洗うのは、フケ症や皮膚病の原因?止めたほうがいい?それとも飼い主が自分で犬を洗っても大丈夫?
質問:飼い主が自分で犬を洗っても大丈夫?(回答数 2件)
【状況と今の対処】 質問者:パセリ さん 11/07(Wed) 00:51:24
今まで、自宅のお風呂で、犬(ダックス)を洗ってます。
ある日、友人に話すと「自宅で犬をシャンプーしてると、フケ症や皮膚病になる」と力説され心配になってきました;
トリマーにお世話になるのは1年に1〜2回で、後は私がバリカンとかハサミで揃えたりする程度。
シャワーやお風呂の頻度は、汚れ具合によりますが1〜3週間に1回です。
やっぱりトリマーの方にしっかり洗ってもらった方が良いんでしょうか?
トリマーです。
なぜ「犬をシャンプーしたら皮膚病になる」と思うか、疑問です。
自宅でのシャンプーは、それだけで犬と飼い主がコミュニケーションをとれるんです^^
だから、飼い主が自分で犬を洗うのは、とても良いことなんですよ。犬に初めてのシャンプー、洗い方や温度、できるコツ
トリミングの費用と時間が取れるなら、それもまたいいでしょうが、正直ダックスとかの犬種だと、よくて1ヶ月半〜2ヶ月。
3ヶ月開いてから来る人もいます^^;
実際、トリミングに来るお客様の多くは、
「自分でシャンプーなんてできない」
「犬が暴れる」最悪なのは、「唸る、噛み付く」などのトラブルを抱えた方です。
初めは恐々でもいいんです。自分で洗うと犬との信頼関係も築けます。 犬と信頼関係をつくる方法、良いパートナーになる
自分で小まめに洗った方が、犬の体調変化や異常も気づきやすいです。
おせっかいながら、自宅でのトリンミングの注意点を書きますね。
自宅トリンミングの注意点
- 乾いた状態でよくブラッシングしてから、シャンプーする。
- しっかり泡立て、しっかり流す。コンディショナーは、軽く流すと吸着タイプがあります。浸透タイプの方が皮膚の負担は軽い。
- シャンプーは、上質なものを選ぶ(プロに依頼し綺麗になるコツは、いいシャンプーを使っているのも要因です)
- 乾かす時は、指の間もしっかりドライヤーで乾かす 犬がドライヤーを嫌う、安心に落ち着かせる方法
爪きりも、ご自宅でしょうか?
ご自宅だと、血が出るのを恐れて浅く切りがちなので、様子をみて少しずつギリギリラインまできる事。(うちは滲むくらいまでしてます) 犬の爪切り選び方、どのタイプを買う?
耳掃除も、病院などの洗浄液で耳の中に液を入れて「くちゅくちゅ」して、終わったら液体を拭き取る程度にする。
液が残っていれば、後で犬が首を振って出すので(その時中の汚れも出てくる)綿棒などで擦らない(せっかく浮き上がった汚れも奥に押してしまうので)
書き忘れもあるかもですが、以上のことをしていれば、皮膚トラブルにつながったりしませんよ。
自宅出来るのは、コミュニケーションが取れてるんだ〜って思って自信もって続けてください^^
自宅でのシャンプー大丈夫ですよ。ちゃんと洗えば何も心配いりません。
洗い方は”かるご”さんの仰っているとおりです。肛門線絞りを忘れずに行ってください。 犬の肛門腺の絞り方、初心者も出来るコツ
成功のコツは、優しい声かけが一番です。
ショードッグはほとんどが自宅シャンプー・カットです。素人でもできるので、心配なさらずに。
我が家は多頭飼いなのでトリミングには出しません。それと別の意味でトリミングには出したくありません。
それはトリマーの資質の問題なのですが、犬の扱いに疑問を持っているからです。仕事ですから嫌がる犬を無理やりトリミングします。
オーナーが自らすることに意味があると思います。
ご回答ありがとうございます。
自宅でも方法に気をつければ特に問題はないんですね、安心しました;勉強になります<(_ _)>