Re: たれ耳の掃除 pin さん
ワントさん、こんにちは。
うちもたれ耳です。市販の綿棒にカット綿を巻いて使ってます。
指だと、奥まで細かい所まで出来ないので、綿棒の先にカット綿を薄くはいで巻き、先を3〜4ミリぐらい、綿棒の長さより長く出して遊びの部分を作ります。
それに病院で購入したクリーナーをつけ、耳の突き当たりまでズボッと入れて、くりっと一回転させると、カット綿の遊びの部分で周辺の汚れも取れるようです。
薬を塗る時も同じ感じでやってます。
犬の外耳ってL字になっているので、耳を地面から垂直に上に持ち上げて、上から下に向けて綿棒を入れると、直接鼓膜にはぶつからないそうです。
なので、見えないけど、突き当たる所まで入れても大丈夫だそうです。
耳の模型を見せてもらって納得しました。
最初、市販のクリーナーを使っていたら、しっとりするタイプの物だった為か、耳がむれてしまって、匂いと耳垢がすごい事になり、1日おきにやってもすぐ汚れ、
病院で、たれ耳は蒸れ易いので、乾きやすいクリーナーを使った方がよいと教えて貰いました。
最初の頃は、やってもやっても耳垢が出てきましたが、今は、1週間に1回ぐらいの簡単な掃除ですんでます。
一応、掃除の後は、抱っこしながら耳をめくって風通しをよくしています。
耳にクリーナーを入れる方法は試そうと思いつつ、これで大丈夫なので、まぁいいかと思っていたのですが、
獣医さんに聞けば、実践でおしえてもらえるとおもいますよ。
たれ耳の掃除は大変ですよね。たまに耳めくって手を当てると湿度を感じます。
早く、外耳炎治るといいですね。
Re: たれ耳の掃除 ラブ・コッカー さん
我家のアメリカンコッカーも外耳炎の常連です(汗)
一日でも耳掃除をさぼると、バリバリお耳を引っかきます。
我家での手入れをご紹介させていただくと・・・
イヤークリーナーは獣医さんで頂いたものを使用(オーツイヤークリーナー)しています。賛否両論ではありますが、毎日洗浄しています。
綿棒は百円均一のもの(毎日のことですから低コストで)介護用の綿棒は比較的柄の部分が長く、先も太めなので気に入ってます。
それと、普通のものを併用しています。(耳の奥の掃除は細いほう使用)
ブリタニーはアメリカンに比べて毛量が少ないので共通するかわかりませんが、耳まわりの毛をカットすればまあまあ通気も良くなるかと思います。
あまり長引くようでしたら、病院でお耳の検査をしてもらって、細菌、カビなど原因に応じた点耳薬を使われるのがよろしいかと思います。
ワンに我慢させれるように我家ではお掃除の後、ご褒美のオヤツをあげることを続けました。
そのせいか、毎日しぶしぶながら、おとなしくさせてくれています。
とにかく外耳炎は根気!お互いに頑張りましょう!
Re: たれ耳の掃除 ワント さん
皆さん相談に乗って頂いて有難うございます。
沢山のアドバイス 感謝・感謝です。
イヤークリーナーを試しつつ病院に通ってみようと思います。
昨日に続き今日も病院に行って来ました。
実は昨日病院で耳の中で炎症(軽い症状)を起こしていた為、塗り薬の他に抗生剤(飲み薬)を貰って来ました。
正直抗生剤を簡単に飲ませたくは無かったので、塗り薬だけで抗生剤は飲ませないで今日の病院に行って来ました。
病院で見て頂いた処だいぶ良くなっているとの事。抗生剤は意味あるの?って思いました。
皆さんも抗生剤を貰った事ありますか?