犬サイトdogoo.com

犬が吐く、血が混ざった胃液を嘔吐 doggie style さん

7ヶ月のミニチュアシュナウザーを飼っています。
もともと食べない犬ですが、この頃さらに食欲がありません。以前から空腹で吐いてます。
黄色っぽい液体だったり、薄いカフェオレ色の液体だったりしますが、嘔吐が続くと食道への負担が大きく血が混じります。
血は少量のこともあれば、先週は真っ赤なジェル状のものをトイレに吐いてしまいました。

一日に必要な4割しか食べない日が10日ほど続いています。
与えているのはフードはドライフード+粉ミルクか、ドライフード+少量の缶詰トッピングです。
病院に連れて行き、血液検査、バリウムを飲んでのレントゲン撮影(消化に要する時間をみるもの)、便検査などをしましたが、異常なし。病院では獣医師の手からならサンプルフードを食べました。

血の混じった嘔吐の原因が「食べない→胃液過多→嘔吐→食道からの出血」という図式であるため、結局は食べさせるしかないということを病院で言われました。フードは朝晩2回で、食べない場合には15分くらいで食器を片づけたが、現在は3回に増やし、食べない場合には少量をケージの中に置いておくようにしています。しかし長い間、残っています。

散歩は一日1時間以上していて、おやつ類はほとんど与えません。見た目は健康そうですが体重は減少傾向にあって心配です。
もともと食が細く、もりもり食べるワンコが本当にうらやましいです。
今日は3〜4回吐いており、さきほどまた苦しそうに吐きました。また出血してしまうのではないかと気が気でありません。

ドライフードは4〜5種試しましたが大体どれも同じ食いつきで、お腹が空いているときなら8割〜完食します。
ですので、好みというより空腹かどうかが決めるように見えます。
どなたか同じような経験をされた方、よい対処法をご存知の方がおられましたら、アドバイスをいただけますでしょうか。

食べないので黄色の胃液を吐く 良田 さん

うちの犬も子犬のころ、餌を食べないので吐いてました。
血が混じることはなかったですが、食べないので黄色の胃液を吐いていました。
ドライフードにぬるま湯をかけ、より香るようにしたら食べるようになりました犬が餌を食べない、理由と食べさせるコツ

あとは飼主があせると気持ちが、犬にも伝わるようで、難しいですが飼主さんが犬と接するときリラックス。
嘔吐に血が混じると胃腸炎など内臓疾患もあるので、食べても吐瀉物に血がある場合、別の獣医さんに診てもらうのも検討してください。

犬が吐く、血が混ざった胃液を嘔吐 knight さん

うちの犬も食が細くて苦労したので、お気持ちお察しします。
成長期の偏食が始まるのも早かったため、うちでは食事の躾はさておき、とりあえず食べることを第一に考えて対処してきました。
遊び食いを増長させてしまう可能性が大きいので、正直なところ良い対処法とは言えないですが「最終手段でこれなら食べた」という方法をあげておきますね。

トッピング等については、我が家では少量の缶詰をぬるま湯で溶いてスープ状にしたものをかけています。ほんの少し時間をおいてふやかすことも…
トッピングしたものは最初から出さずに、ドライフード単品をお皿に入れて出し、それが完食できたら、お皿を振ったりひっくり返したりして空であることを伝えて思いっきり褒め、その後に「全部食べたおりこうな子には『おいしいご飯』を出してあげようね〜」と言って、トッピングしたものを出してあげるようにしていました。

お皿で出されたドライフード単品でもご飯であると認識してもらうことを目的としてやっていたのですが、毎回トッピングしたものを食べられるわけではない為(先に出したものを完食しないと出さないようにしていたので)トッピングしたときの食いつきが良くなりました。それが完食できた時には、更に褒めてご褒美としてオヤツをあげることもあります。
また、トッピングした時の食いつきがよくなると、最初に出すドライ単品の量を調節して、食べない時期が続いていたら単品は数グラム(場合によっては数粒でもいいかもしれません)、それなりに食べていてご飯を抜いても大丈夫そうな時には多めに、というように、ある程度はコントロールできるようになると思います。

オヤツは、うちの犬が1歳前の頃は、フードと同等の栄養基準を満たしているビスケットタイプのものも使っていました。
いくつかのフードメーカーで出しているのですが、大手のメーカーのものもあるので大きめのペットショップなどで扱いがあると思います。
胃液や胆汁を吐いてしまうような場合には、オヤツでも何でもいいので、とりあえず食べさせたほうがいいという獣医さんもいらっしゃるそうなので、こういったオヤツを利用するのも一つの手段だと思います。
他には、メインとして与えていないドライフードも物珍しさからオヤツになるので、サンプルや小袋などをご褒美用のオヤツに使う事もあります。

あと思いつくことといったら手作りぐらいでしょうか…
私には知識がないのでアドバイスはできないのですが、どうしてもドッグフードを食べない子の場合、手作りにすると食べるという話も良く聞きます。

空腹が原因の嘔吐した時 ゆー さん

わが家の8ヶ月の犬も気まぐれな食欲の持ち主です。
「食べたくない!」と言わんばかりに唸った日もありました(泣)
毎日ではないですが、嘔吐もします。

空腹が原因の嘔吐した時は、ウチの犬が大好きなサツマイモやタマゴボーロを少量与えてます。犬はサツマイモを食べていい?皮も大丈夫でしょうか?
フードは三回に分けて、朝と夜はドライと缶詰めと少しの野菜を混ぜ合わせたモノを昼はドライのみ。
それでも完食したりしなかったり‥です。完食したら思いきり褒めてちょっとしたデザートでリンゴとか。食べなくても1時間くらいは片付けてません。

完全手作りゴハンとはいきませんが犬の好きなモノを探りながら見つけてみたらどうでしょう?
ウチは先月、去勢手術をしましたが、まだ食べムラに変化は見られてないです。

食事の与え方 friend さん

食べないって...辛いですよね。私もとても心配しました。
我が家もフードの袋に書いてある標準量からすれば半分にも満たないことが何ヶ月も続いて、成長に支障はないかと悩みました。
躾の面からすれば「3〜4日食べなくても死なないし、根比べよ」って言われましたが、やっぱり心配で。

すでに検査もされているとのことですので、消化器系の病気はないことを前提にした私の経験です。
食事の与え方、ドライフード+粉ミルクとありますが、別々に与えているのでしょうか?
我が家はドライフードに粉のままのミルクをふりかけみたいにしてかけたり、ドライフードを細かく砕いてミルクをかけたり、ヨーグルトもトッピングで試しました。それでも、フードからミルクだけを舐め取ったりして、なかなか強敵でした。

ジャーキーは目の色を変えて食べる子なのですが、匂いの強いおやつを与えるとドライフードを食べなくなる、とアドバイスをもらったので、食パンやご飯、さつまいもなどをおやつやご褒美がわりに与えたりして、何とか摂取カロリーを稼ごうともしました。
人間と犬って消化器系がどう違うのかよくわかりませんが、人間の場合は胃や食道が荒れると食欲が落ちますよね。
とりあえずは消化のいいものを少しずつ与えて、お腹を落ち着かせてはどうでしょう?

躾の面からは絶対によくないことなんでしょうけど、上記のような我が家のワンコも1歳近くなった頃からは比較的食べるようになりましたし、空腹で吐くことも少 なくなりました。
相変わらず小食なので、1歳半になる今でも1日3回食べてますが...(^_^;)
犬も人間と同じように、子供の頃のワガママって成長に従って落ち着くんだ〜って思っています。嘔吐が止まるといいですね。

子犬の成長と去勢手術により食欲が変わる ナイト さん

食事の躾を後回しにするというのは、反対意見もあるかもしれませんが、時間を決めてお皿を下げても、置き餌をしても頑として食べない子はいます。 これ以上体調を悪化させるよりも、まずは体調回復と体重を増やす事を考えても差し支えないと思いますよ。
うちの犬の場合、子犬の成長と去勢手術により食欲が変わりました
2歳を過ぎた頃からトッピングしたものは必ず完食するようになり、その後、去勢をして更に食べるようになりました。
食事の躾は、目標体重になってから本腰を入れた状態なので継続中ですが、体調優先にしてゆるやかにやっております(苦笑)

犬が吐く血が混ざった doggie style さん

みなさん、返信どうもありがとうございます。
投稿してからここ数日、犬の吐く頻度が下がっており,今のところ出血もしていないので落ち着いています。ゴハンはまだあまり食べないけれど(泣)
経験や工夫を教えていただいてとても勉強になりました。なんとか健康のラインまで持っていき,それを保つことができるようやってみます。本当にどうもありがとうございました。