犬サイトdogoo.com

老犬の徘徊くるくる回る、止まらない3つの対処法

犬 徘徊 歩き続ける 対処 止める 方法

老犬の徘徊が止まらない。ずっと歩き続ける。
犬がくるくる回る対策、注意点と対処方法。ベストアンサーを見る

質問:犬が徘徊し歩き続ける、対処と止める方法(回答数 3件)

【状況と今の対処】 質問者:P子 さん

私の愛犬コロ(シェパード x シェトランドMix 大型犬)は16歳の老犬です。
最近、ずっと歩き続け、部屋をグルグル徘徊します。半年前に痴呆症と診断されました。

誰かが押さえつけ止めさせなければ、何時間でも歩き続け、部屋をグルグル徘徊します。犬の徘徊を止める方法や、良い対処として何かありますか?

今はまだ元気ですが、このまま歩き続ければ、そのうち足が動かなくなってしまうのではないかと心配です。
日中、家族は皆仕事で外出しているので、コロの世話や介護をすることが出来ません。
もう可哀相で見ていられません。どんなことでもかまいません。何か良い方法はないでしょうか?教えてください。

老犬の徘徊、注意点と対策

回答者:なおみ さん

”老犬が徘徊する・歩き続ける”は問題ないです。
無理に歩くのを止めさせると、かえってストレスになります。老犬の気が済むまで、歩かせても大丈夫です。

老犬が歩き回る、注意点

痴呆の犬、前進はできるが、バックができない
狭い場所に入りこむと、動けなくなります。
老犬を室内フリーにすると、家具にぶつかり転倒したり、デッドスペースやソファーの隙間などで立往生します。

老犬の徘徊対策、安全に歩く

徘徊する犬の怪我・転倒予防の対策に、サークルを推奨します。
徘徊する犬に、安全なサークルの作り方です。
「お風呂マット(ウレタン製の柔らか素材)」を数枚つなぎ合わせ、円形のサークルにします。円形になり角がなくなるので、老犬は安全にグルグル歩けます。

【動画】サークルで徘徊する老犬(youtube)

老犬がクルクル歩き回る、サークルで対策

回答者:老犬の飼主 さん

まず最初に。
歩き続ける高齢犬、足や腰の負荷や健康に心配な点があれば、医師に相談が最良の選択です。

さて、我が家にも15歳の老犬(柴犬)がいます。
1年前から、自宅内で同じ場所をクルクルと歩き廻る徘徊が発症しました。
本やネットで犬の痴呆や徘徊の情報を集め、複数の動物病院も周りました。が、効果的な薬や改善策は見つかりません。 犬の痴呆症、症状と飼い方

徘徊する老犬の対処法、考え方を変え、いまは良い介護、良い環境作りにつとめています。

老犬にサークル、金属製?ソフトタイプ?

家のなかは危険な場所もあるため、サークルを購入しました。
最初、よく調べず購入したので、金属製サークルの壁に頭や体がぶつかり倒れたりするので、怪我を心配するほど。緩衝マットを壁に立てかけましたが、倒れてり剥がれたりで邪魔になり、暫くしてから使うのを止めました。

次に購入したのが、徘徊する犬で悩む飼主さんから評判が良いソフトタイプ「折りたたみサークル」
買ってみた感想は、とてもグッド!

円形なので、サークル内を老犬が歩き回ってもぶつかることが激減しました。 まれに、衝突しても軟らかいので、怪我の心配もほぼゼロ。大きな音もなし。
うちの犬は安心して過ごしています。サークル内にお気に入りのベットを入れ寝てます。 犬のサークルを買う、選び方の注意点

徘徊する犬の対処、床とサークル選び

回答者:夜桜 さん

うちの老犬の症状、最初はぐるぐる回り歩き続ける徘徊でした。
次に寝たきり、起き上がれず手足をばたばたと動かすようになりました。
徘徊する老犬を介護される飼主さんへ、私が進言したいのは「床」と「サークル」です。

徘徊する犬の対処、床を選ぶ

老犬が徘徊し始めたら、床は足が滑らないマットに変更します。
もし、寝たきりになったら、滑らないマットは「床ずれ」の恐れがあるので、軟らかいマットへ変更します。

徘徊する犬の対処、サークルを選ぶ

サークルは、子供用の大きなゴム・プールがお薦めです。
空気で膨らませて、空気のクッションで犬の安全を確保する。また、汚れても簡単に水で洗い落とせます。 プール選びの注意点は、底面に空気が入るタイプは、犬には歩きづらいので不要な機能です。

・認知症にはどんな治療法があるのでしょう
犬の認知症・痴呆に有効な治療薬というもの残念ながら現在ではまだ存在しません。
・部屋の環境を整える
床を滑りにくい素材にする、クッション材などを使って部屋の角や家具の隙間を保護する等、お部屋の中を安心して歩き回れるよう整えてあげましょう。
引用元: キュティア老犬クリニック(神奈川県横浜市)獣医師:横山恵理

・ひたすら歩いてしまう
- ワンコが満足するまで、部屋内やお外を歩かせてあげたり、サプリやお薬を使って落ち着かせてあげたり。。。
- 徘徊するワンコに多いのが、歩きたいけど、自分では起き上がれなくて、手足をバタバタさせて傷や床ずれを作ってしまうことです。このときにすべりにくい素材の床材を使っていると摩擦力も強いので一気に傷ができてしまい、短時間で褥瘡(じょくそう、「床ずれ」のこと)となってしまいます。 ですので、この場合の床材は滑りにくい素材よりも、生地が柔らかいものを優先しています。
引用元:http://www.119.vc/manners/archives/date/2017/07(リンク切れ)あいむ動物病院(千葉県船橋市)

Re:犬が徘徊し歩き続ける

質問者:P子 さん

返信ありがとございました。
老犬によい介護ができるよう、まずはサークルの購入を検討します。