子犬が色々な物を噛んで、かじって何でも食べます。
オモチャ、布、ベット中綿、ソファーをかじる、そして食べる。止めさせる方法を教えてください。
【状況と今の対処】
生後3ヶ月の子犬(ポメラニアン×キャバリアMix)が、なんでも食べるので困っています。
甘噛みが酷かったので、噛んで良い物とダメな物を教えました。
当初、おもちゃは「噛んで良い物」だったのが、噛む力が強くなり、オモチャ一部やタオル生地をボロボロに噛み砕き、食べてしまいました。
ウンチに、おもちゃの破片、布地の繊維がでてきたりします。留守番が多いのでストレス解消と硬いオモチャを置いて出かると、代わりにトイレシートをボロボロに噛み砕き、半分は食べてます。
なんでも食べるのを止めるのに、アドバイスを頂けませんでしょうか。お願いします。
子犬がなんでも食べる、止める方法
コロコロ さん
子犬がなんでも食べるのは、やむを得ないこともあります。
色々なものに興味があり、触ってみたい、遊んでみたい、噛んでみたい。そして誤って食べた。
なんでも噛んで食べるのは、今だけです。
多くの子犬は、時間が解決します。成長したら、興味をなくしあきます(笑)
しかし成犬になっても、拾い食いや誤食、留守番時のイタズラを続ける犬がいるので、飼主としてある程度の知識をつけ注意します。
【子犬がなんでも食べる、止める方法】
- 1撤去、片付ける
- 犬が届く範囲に、食べたり噛まれて困るもの(おもちゃ、座布団)を撤去する。
- 2犬を隔離する
- 飼主がいないとき、留守番するときは、犬をハウス・ケージにいれる。
- 3留守番の環境
- 犬が安心して留守番できる環境を整える。 犬の留守番、トレーニングしつけのコツと環境作り
- 4しつけ
- 犬の拾い食いを止めるシツケをする 犬の拾い食いを止めさせるコツ
大切なのは、安心して過ごせる場所(ハウス・ケージ・クレート)を、犬に自覚してもらうことです。
クレートトレーニングによって、犬がクレートで過ごすよう教えると、飼主にも犬にもメリットがあります。
クレート・トレーニングのやり方、ハウスやケージへ犬が喜んで入る方法
おもちゃはゴム製 通りすがり2 さん
子犬がなんでも食べてしまいますか・・・
心配ですね〜。うちのワンも子犬のときは、何でもかじってました。
おもちゃはゴム製に変更するのはどうでしょう?
ただ、堅すぎるオモチャは、犬が歯を欠損する恐れがあるので注意してください。犬に硬いオヤツ・堅いオモチャを与えても大丈夫?
トイレシート対策は、BBQの網(100均で売ってます)を乗せるのもいいです。子犬がトイレシーツで遊ぶ、100円均一の金網ネットで対策
うちの子犬も何でもかんでも食べて大変でした
kate さん
うちの子犬も、何でもかんでも食べて大変でした。
ソファの中綿を引っ張り出し大量に食べ、動物病院でバリューム検査したり、電話線や電気コードをかじりボロボロにされましたよ。
オモチャもかじって食べる。
布製品の綿や、編み紐・ロープ、柔らかいゴム製品、噛み千切ってムシャムシャ食べるので、全て廃棄処分しました。 犬がコンセントと電気コードを噛む、防止する方法
犬を飼う先輩に聞くと「子犬は何でも興味あり、カジカジ噛むのは仕方ない」意見が多数です。
対応策として、噛み切れない丈夫なタオルや靴下を結んで、手作りオモチャにしました。
犬に固い物を与えると、噛む対象がトイレ・シートに・・・。トイレ・シートを破らない対策も必要です。 子犬がペットシーツを噛む、ビリビリ破くのを止める方法
もう少し経てば、子犬の噛み癖も止まり、食べなくなりますよ。飼い主は辛抱です。
タオルや綿を食べるのを止めるため、デンタル・コング
くまぷー さんトイプードルを飼ってます。
子犬の頃、私が外出すると、タオル、破った布や生地、ぬいぐるみの綿を食べます。
食べるのを止めさせるため、デンタル・コングを活用します。
コングのなかにドッグフードとおやつを詰め込み、サークルに入れて留守番させてます。コングを長持ちさせる方法、正しい入れ方とオススメ食材
トイレシートも破ってビリビリにするのが楽しいようで、よくやられました。
ブリーダーさんに「トイレのうえに、鉢底ネット(*1)を置くと良いよ!」と教えてもらい、トイレトレーにセットして使ってます。鉢底ネットはホームセンターの園芸コーナーに売ってます。黒くて硬いプラスチックのネットで、はさみで切ってサイズ調整できます。価格は1mのロール状で約800円です。
または、トイレを「しつけるトイレメッシュ・タイプ(*2)」が良いです。
トイレシートは破られなくなり、おしっこの逆戻りで足が濡れないので、重宝してます。
うちの犬、最初は、足の感触に違和感があり、嫌がりました〜。嫌がるときは、使用済みトイレシートをセットしてあげてください。
Re:子犬が何でも食べる、止めさせる方法
pee さん回答ありがとうございます!
そうですか〜やはり網トイレですね!実は。。。まだトイレを覚えていないんです(涙)
ウチの子犬は、どんなに固いものでも時間をかけてボロボロにします。