犬が下痢と嘔吐の症状、原因と病気 姫吉 さん
トイプードル(♀9ヶ月)のことで相談です。
突然、犬が下痢と嘔吐をしました。この症状の原因は何かの病気でしょうか?すぐ病院へ行ったほうがいいですか?
今日は仕事が忙しく帰りが遅かったため、家に着いたときには、ゲージの中に大量の下痢ウンチと嘔吐した吐瀉物の形跡がありました。ゲージから出した後も、数時間で5〜6回くらい黄色い下痢ウンチをしています。心配なので夕食は与えていません。
数日前にドッグ・カフェで温野菜サラダ(ブロッコリーと鳥肉の茹でたもの)を食べたくらいで、日常と変わった食事はしていません。下痢と嘔吐をする原因が分からず、どう対処していいのか分かりません。どのくらい様子を見ればいいでしょうか?もしくは明日にでも病院に連れて行くべきでしょうか?
いつもの食事も嫌々食べている感じで、食欲旺盛な子ではありません。どなたかアドバイスください。
犬が下痢と嘔吐の症状、原因と病気 おはぎ さん
下痢だけ、嘔吐だけの場合は、一過性のもので数日で治ることも多々あります。
しかし「下痢と嘔吐」を併発している場合は、緊急の対処が必要となる可能性が高くなります。
【下痢と嘔吐の原因】
- 胃炎・胃腸炎
- ウイルス性疾患:ジステンパー、パルボウイルス、伝染性肝炎 ...
- 内臓器官の疾患:膵臓、肝臓、腎臓、胆嚢 ...
- 寄生虫:回虫、条虫、トキソプラズマ ...
- 誤飲・誤食・食中毒
- ストレス
子犬は成犬と比べると、下痢と嘔吐をしやすいですが、併発する症状について、すぐ治るのか重病か、素人が判断するのは無理です。
病院へ行くか、行かなくていいか、悩む気持ち分かりますが、寄生虫や内臓疾患の場合、早めの対応、適切な治療が必須です。まずは病院へ行って、犬が吐いて下痢になる原因を知ることが大切です。
病院へ行くときの注意として、犬が下痢と嘔吐を併発している場合、待合室や診察を別室で対応する病院もあります。愛犬を病院へ連れていくとき施設内に入れる前に、電話するか受付にて状況を説明し、指示を受けるようにしてください。
下痢と嘔吐について、それぞれの特徴や原因に目を通すと、参考になるかもしれません。犬の軟便、原因と下痢から硬いウンチにする対策、犬が吐いた、色や症状から原因とすぐできる対処方法
・嘔吐 下痢
- 原因としては、消化不良、細菌性疾患、ウイルス性疾患、寄生虫症、精神的なストレス、気候の激しい変化などがあります。子犬の時期は大人の犬に比べて胃腸の働きがまだ発達していないので、嘔吐や下痢をしやすい時期ではあります。
- 脱水症状や低血糖を引き起こし、命に関わることもあります。治療が遅れれば遅れるほど、改善するのに時間や費用がかかりますので、早目に受診してください。
引用元: いぶきの動物病院(大阪府和泉市)
・膵炎の病因
胃腸炎による激しい嘔吐・膵管閉塞・腹部の外傷・薬物投与・ウィルス感染などによる膵臓の障害が原因とされています。中年齢以上の犬での発症が多く、雌での発生が高いです。
引用元: アニマルクリニック イスト(神奈川県海老名市)
・胆泥症・胆石症について
症状:嘔吐・下痢;黄色〜緑色液体や未消化物を吐く、水様〜泥状の便 など
引用元: 赤羽ペットクリニック(東京都北区)
下痢と嘔吐、脱水症状を避ける水 高藤 さん
大量の下痢と嘔吐をしたので、今夜は脱水症状を避けるため水をたっぷり用意してあげてくださいね。
プードルちゃんが神経質な犬だったら、原因は精神的なモノかもしれません。
文を読む限りでは姫吉さんが心配されている様なので、安心を買う気持ちで明日病院に行かれる事をおすすめいたします。
犬が下痢と嘔吐、様子を見ず動物病院へ 海 さん
病状によっては、絶食絶水を必要とする事があります。
下痢より嘔吐の方が脱水症状が心配です。様子を見ず、動物病院への受診をおすすめします。
ワンちゃんの回復をお祈りいたします。お大事に。
下痢と嘔吐の診断結果は、膵炎 姫吉 さん
本日、朝から病院に連れて行き、血液検査をしたところ「膵炎」と言われました。原因は特定できないようです。(「週末に食べた物の可能性が大きいけど、断定できない」とのこと)
治療方法は、入院して吐き気止めと栄養剤(絶飲絶食のため)の点滴投与と言われ、ペットホテル等も利用したこともない子なのでとても心配ですが、家にいるよりは安心かと思い、入院にしました。夕方に電話で様子を聞いてみたところ、吐き気は止まっているが、まだ下痢は続いているとのことでした。
明日も一日様子を見て、再度血液検査の後、数値が下がっていたら退院できるそうですが、退院してから気をつけないといけないこと等のアドバイスをいただけないでしょうか?
私も仕事をしているため、日中は一人でお留守番をしています。
今も小さな細い手に点滴を入れていると思うと、不安な気持ちでいっぱいです。
膵炎は普通はどの程度入院するものでしょうか?完全に回復するまで入院した方がいいのでしょうか?
また膵炎は慢性と急性があるようですが、今回のことがきっかけで慢性になったりしないのでしょうか?慢性になった場合、普通に生活ができるのでしょうか?
質問ばかりの雑文で申し訳ないですが、本当に心配で気が動転しており、涙が止まらない状況です...
膵炎のときは絶食 ai さん
飼主が泣いてちゃ、ご飯も食べれないワンちゃんはもっと悲しくなるよ!
うちの2.5Kgのパピヨン♀も膵炎になったことあるけど、3日間くらい絶食でした。膵炎のときは絶食だから、水もダメってね。
入院ってことは急性膵炎で症状がひどかったんでしょうね。
だけど大丈夫だから先生を信じて、お見舞い行ってちゃんとお迎えにくるから元気になれよ!って!言って上げてね!
獣医さんからきちんとアドバイスを ちびちち さん
飼主の心配、不安をワンコは鋭く察知します。
また書かれた質問はすべて獣医さんにするべきことで、獣医さんからきちんとアドバイスをいただきましょう。
何度か膵炎で入院 suka さん
知り合いのワンコが、膵炎で3日〜1週間ほど何度か入院しています。
その犬の場合は、初めて症状が出てから もう1年以上になるでしょうか・・・。
退院後しばらくは処方食のみ、体調が落ち着いてきたら おやつ(無添加のボーロやご飯粒といった、限られたもののみ)OKになったり、食餌も処方食にお粥を組み合わせたりしているようです。
ジャーキーやガムの類いは、一切食べさせていないそうです。
質問主さんのワンちゃんの膵炎が、一過性のものであり、早く完治するものであるといいですね。
ありがとうございます 姫吉 さん
皆さんからの回答で私自身が少し落ち着けました。
昨日、病院へ面会に行ったときには点滴もはずれていて、療養食を少しづつ食べ始めているとのことでした。(本日は病院がお休みとのことで面会できないので昨日行きました)私を見るなり「出してくれ」とばかりに鳴き始め、抱っこすると病み上がりでしんどいだろうにペロペロと私の顔をなめてくれました。
獣医さんに聞いたところ「状態も安定しているので、今日連れて帰ってもいい」とのことだったのですが、念のため、明日(金曜日)まで預かっていただくことにしました。
膵炎に一度かかった犬は再発する可能性が高いとのことで、今まで以上に注意が必要になります。
またいろいろとご相談させていただくと思いますのでよろしくお願いいたします。今回は本当に皆さんの優しさに救われました。ありがとうございました。