犬サイトdogoo.com

吠える犬に、口輪は効果ある? 鳴くの止まる?

maribonne さん
吠える 犬 口輪 マズル 効果 鳴く 無駄吠え 止まる

よく吠える犬に、口輪(マズル)をしたら無駄吠え止める効果はありますか?
犬に口輪を装着したら、鳴いたり吠えるのを止め、静かにしますか?

【状況と今の対処】

ボクサー犬(1歳メス)を飼っています。
うちの犬は、散歩時に他の犬を見ると、警戒心や好奇心の感情でとにかく吠えます。
外で興奮すると、すべての感情を吠えて表現します。

嬉しい鳴き声、びびって警戒心むきだしで吠えたり。「いけない」で一瞬やめますが、また吠え始め、離れるまで吠え続けます。別の飼主さんに「無駄吠え防止に、口輪をつけたら?」とアドバイスいただきました。

マズルが短い犬用もあるので、効果は期待できるものでしょうか?
拾い食い防止で付けている犬は見ますがが、無駄吠え対策に口輪を装着した経験のある方、いらっしゃいますか?

口輪の効果と、無駄吠え止める方法

回答者:トイプードルのモモ さん

犬に口輪をつけても、完全に口をふさげません。
よって、吠える音量は小さいが犬は吠えます。

止まらない無駄吠えに、どうにかすぐ対処したい気持ち理解できますが、「吠えるから口輪をする」対策は飼主と犬の双方に良くないです。

今回の質問について、現状を「興奮する」「びびる」「無駄吠えする」「他の犬に吠える」問題をわけて、1つ1つ対応するのが最も効果的です。

口輪でなく、対処する方法

口輪をすると水が飲みづらい物もあるので、給水に注意です。
利用するのは、少しの時間に限定してください。

吠える犬に口輪をしても、鳴き声の音量が小さくなるだけで一時的な対処方法です。 口輪など防止器具を使わなくても、吠える原因と対策を間違えなければ、無駄吠えは直ります。

口輪で吠えが減る、つける注意

回答者:犬島 さん

犬に口輪をしたいと相談すると、「虐待! 犬が可哀相!口輪は無駄吠えを防止するグッズではない!」など反論や批判的な意見が多いです。
数多くの犬にシツケをした結果、どうしても吠える・噛みつく犬には、他の犬への安全面から口輪するのは問題ないと、私は考えます。

吠える犬に口輪、効果と注意点

無駄吠えが止めない犬が、『吠えると口輪される』と認識し、吠えるのが減った犬もいます
口輪をするとすべての犬に無駄吠え対策になりませんが、散歩で飼主さんの負担や心労は確実に減ります

チワワのような小型犬、パグやブルドックなどの鼻が短い短頭犬種の場合、口輪をしても外れやすいです。
アヒル口の口輪など可愛い商品もありますが、サイズ選びや形状を間違えると効果が半減します。

その他、犬の無駄吠えを止めさせるグッズはありますが、種類も多く、向き不向きがあるのでグッズ選びには注意が必要です。 犬に無駄吠え防止グッズ、種類は?どのタイプが効果ある?

吠える犬に口輪よりシツケ

回答者:ごろー さん

口輪は「吠え防止」の道具ではありません。
通常のつけ方ですと、口輪をしても水を飲める程度に口はあきます。

口輪を使う注意点は、吠えさせない、無駄吠え防止が意識しすぎて、強く締めつけて装着する危険があります。 口輪のバンドにより、マズル周りの毛が抜けたり傷つけます。

お勧めの対応方法は、シツケで吠える状況を作らない。そして褒めることです。

口輪を使わず、シツケで対策

  1. 飼犬が他の犬を見つけたら、飼犬は後ろを向かせる。
  2. オスワリとマテをさせる。 犬に待ての教え方
  3. 犬が少しでも静かにしたら、褒める

「いけない」といって吠え止んだ時、どんなに短時間でも、できたら犬をすぐ褒めます。
後ろを向いて座っても、我慢できず吠えるなら、飼主さんがよその犬を見つけた時点で脇道によけるなど、刺激から距離を置く。できるようになってから、ほかの犬と距離を縮めます。

しつけに困る飼い主さんは「褒め方」と「叱り方」が不得意と感じます。
飼主がコマンドを出し、犬が成功した時、すぐおおげさに犬を褒めてますか?

「どういう状態が良い行動か?何をすれば飼主が喜ぶか?」を、褒めて犬に教えてなければ、犬は何が良い行動か理解できません。
叱り方も、本気で怒っているのか、何がダメなのか、飼主の意思が犬に伝わっていないです。 犬の叱り方、いけない・ダメ・ノーを教えるコツ

効果のない対応を繰り返した結果、飼主にとって犬は「不適切」な行動をします。
いっぱい褒めて、しっかり叱ってくださいね。

Re:吠える犬に、口輪の効果は?

質問者:maribonne さん

お返事ありがとうございます。口輪としつけ、とても勉強になりました。
「褒める」「励ます」が大切なことも理解できました。「褒め下手」「叱り下手」は確かに思いあたります。 「いっぱい褒める」意識を置いてトレーニングします。暖かいアドバイスありがとうございました!