犬サイトdogoo.com
dog相談所web - 犬のお悩み掲示板
過去ログ No. 51
食事

手作りかフードか

【食事】no.24200 トット さん 
2014/06/12(Thu) 16:09:53
心底悩んでいるので親切な方、相談に乗ってください。
G・ピレニーズと暮らしているのですが、この子がやって来たその日から下痢体質でした。
1kg800円程度のものから2000円を超えるものまで数十種類のフードを試してきましたが、いずれも合わず軟便か水下痢の毎日でした。
病院では酷いアレルギー持ちだと言われるばかりで…
そのまま諦めて軟便程度で済むフードに決めて2年以上経ったある日、珍しくキッチンから人間の夕飯を大量に盗み食いしたので食べすぎだと思ってフードを抜いたところ、次の日に嘘みたいに綺麗なウンチが出たんです。
それから色々試してみた結果、重度のアレルギーと言われた鶏肉なども含めて人間の新鮮な食材なら何を食べさせても下痢になることはないと分かりました。
そういった経緯から現在は馬肉や鹿肉をメインに(一日1kg程度)骨や野菜スープ、魚や白米などのメニューを与えるようになり、毛艶も耳垢も体の痒みも考えられないほど良くなったのですが、複数の獣医に叱られ、どうしていいか分からなくなっています。
体重は花丸を頂きましたが、素人の手作りなど栄養が偏ってすぐにガタが来る、犬の為を思うならフードにするべきだとのことです。
先代のコリーを腎不全で亡くしていることもあり、高タンパクな今の食事はそういいものではないのでは…と自分でも気になっていたので本当に悩んでしまって;
とりあえず言われるがまま買ってきたアレルギー用のフードはやはり水下痢になったので即中止して内緒で手作りを続けています。
私はどうするべきでしょうか?
知識がある方もそうでない方も、皆さんならどうするかご意見を頂ければ嬉しいです

23901 - no.24201 とり さん

2014/06/12(Thu) 17:25:15
なぜ下痢になるフードにしなければいけないかということを獣医さんとご相談してください。なにか理由があるかもしれません。

トット様のわんはトット様の手からたぺのをもらいそれで生きているのです。
水便で体中が痒くていつもお耳から嫌な臭いがする毎日は幸せなんでしょうか?
手間と経済的なとこがクリアならその方がいいと思うのですけど。

私には手作り食はとても難しく私は犬を太らせ毛並みをパサパサにしてしまい(油不足ナンです。)挫折してしまいましたがこのサイトをみているかた達の中には手作り食のかたも多くいらっしゃいます。
アドバイスもらいながらやってみるのはどうですか?

ナンの説得力もないゴタクですー。

Re: 手作りかフードか - no.24204 ととぼく さん

2014/06/13(Fri) 09:50:16
ワタシは手作り派ですが、わんsは全員元気で過ごしています。
血液検査などの結果も「手作り食だから」ということで、悪い数値は出ておりません。

そのコに合った食事をさせることは大切なことだと思います。
もしも既製のフードでそのような状態になるのでしたら、手作り食もアリだと思います。
また、それを認めてくれる主治医を探すべきです。

手作り食については須崎先生の著書がワタシのバイブルです。
一度読んでみてもよろしいかと思います。

Re: 手作りかフードか - no.24206 knight さん

2014/06/13(Fri) 15:19:10
獣医さんがイメージする手作り食と、トットさんが実践してらっしゃる手作り食に差があるのではないでしょうか。
「うちは手作りです」と言う飼い主さんの中には、安易に考えて禁忌の食材や栄養バランスなど気にもかけずに、味付け前の人間の食事をそのまま与えるだけ…というような方もいらっしゃるので、トットさんもそうした方達と同じように考えられている為、ドッグフードをすすめられてしまうのかもしれません。

私自身は自信がないので手作り食には手を出せずドッグフードを与えていますが、しっかりと勉強して過不足のない栄養バランスの食餌を与えるのであれば手作り食には賛成です。

単に「手作りしています」と言うだけではなく、どういった内容の物を与えているのか、どの程度の栄養価が取れているのか…などのデータで獣医さんを説得するという手段もあると思います。


ちょっと話がそれますが、ここからは獣医さんの説得のしかたについてです。
うちの犬は尿結石ができやすい体質のようで、油断するとすぐに結晶(石未満のサイズ)が出来るうえに、お腹が緩くなりやすい子です。
結石用の療法食を長期的に与えるのは抵抗があるので、普通食(療法食ではないフード)で結晶が出ない物を模索中ですが、結晶はできないけれどお腹が緩くなったり、お腹は緩くならないけれど結晶ができてしまったりと、なかなかピッタリと合うフードにはたどり着けていません。

定期的に通院して尿検査やエコー検査をするのはもちろんのこと、それ以外でも自宅でこまめにphを計ったり、オヤツ表をつけたりしているうちに、だいたいの傾向がわかってきたので、獣医さんも最初は難色を示していたサプリの利用や、結晶が出来た時に療法食ではなく準療法食でのケアに関してOKを出してくれるようになりました。

私の場合は掛かり付けの獣医さんとの信頼関係が築けているからこそ、OKを出してもらえたという面もあるかと思いますが、叱られたからといって諦めずに、定期的に血液検査や健康診断に通う約束と供に、データ等の材料を揃えて獣医さんを説得する方向で考えてみてはいかがでしょうか。
仮にですが、最初のうちは短期間での血液検査が必要だと獣医さんに言われたとしても、ある程度の期間続けて問題がないことがわかれば、他のワンちゃんと同じぐらいのペースで大丈夫と言ってもらえるのではないかと思います。

最後になりますが、根拠を元にどれだけ説得しても理解していただけない、もしくはハナから飼い主の説得なんかに耳を貸さないような獣医さんだった場合には、転院を視野に入れてもよいのでは…とも思います。

Re: 手作りかフードか - no.24207 やま さん

2014/06/13(Fri) 21:22:30
もう答えは出ているのではないでしょうか。フードか手作りかについてはそれぞれいろんな意見がありますが、健康や寿命についての影響は結局本当のところは誰にも分からないのです。

フード派の人はよく昔の犬との平均寿命の比較を持ち出したりしますが、生活環境(外飼い、内飼い等)や医療が違うので単純な比較はできません。もしここを突き詰めるなら犬種、(手作りの場合は)毎日の食事の内容、量、生活環境等を細かく分類して膨大なデータを取らなければ確かなことは言えないと思います(それでも確定は出来ないと思いますが)。

そんな手間や時間がかかってお金にもならない研究をやるところはまずないでしょう。獣医さん達は何を根拠にバランスが取れているかどうか判断するのでしょうか。それに人間の食事は、健康なら、せいぜい「肉と魚と野菜をバランスよく」採ればOKといわれるのに、なぜ犬の場合は(手作りにすると)、必要元素がどうのと難しく言われるのでしょうか。実際に手作り食によるバランスの悪さが原因と確定出来る病気というのはあるのでしょうか。少なくとも私は聞いたことはありませんし、仮にあったとしたらそれを補えば良いだけではないでしょうか。

では飼い主はどうすれば良いか。やはり目の前の愛犬の様子を見て直感的に判断するのが一番だと思います。

ちなみにうちも胃腸が弱い方で月に1、2回は下痢や嘔吐がありましたが、手作りに変えてから年に数回になりました。あと、これが犬の体にとって良いことかどうか分かりませんが、うんちが臭くならなくなりました。もちろん食いつきが全く違います。本当においしそうに食べます。その姿を見ていたらフードに戻す選択肢はなくなりました。

 体調が明らかに良くなったのなら考えるまでもありません。例え獣医の言うことが正しかったとしても体調不良のまま数年長く生きることが犬にとって幸せだとは個人的には思えません。

Re: 手作りかフードか - no.24253 犬猫 さん

2014/06/28(Sat) 09:11:46
手作り9年目です。
殆どの獣医師さんは手作りを否定します。
でも貴方様の作られた食事が合っているのでこのまま続けてください。
ただし定期的に血液検査をして、レシピを考えてください。
難しいですが、血液検査結果を良く診ていただき、例えば動物性たんぱく質多すぎるとすい臓の値が悪くなる等あります。
良くないデーターは何が悪いかを主治医に聞いてください。
答えられない獣医師さんなら病院を変えてください。
市販のフードに使われている添加物でアレルギーを起こす事もあります。
人間の食材で出来る範囲自然な物を使ってください、例えば野菜類は低農薬有機野菜とか、肉類も吟味してください。
我家はきのこや海草類は乾燥刺せた物をミルで粉末にして1日30品目以上になるように作っています。
きのこ海藻類は排泄物や体臭を軽減します。
ドライフードより気をつけなければいけないのは。歯石が付きやすくなるので歯磨きはしてください。
※注 犬のしつけ、犬の病気、飼い方、犬グッズ・ペット用品・ドッグフードの感想、ネット通販、ペットショップのリンク先など登録情報について完全性、正確性、安全性等についていかなる保証もdogoo.comは行いません。質問やその回答について利用者ご自身の責任において行動してください。
- 365 Forum Ver3.02 -