犬サイトdogoo.com

寝たきり老犬の介護、食事やトイレ世話するコツ

老犬 介護 食事 排泄 トイレ 高齢犬 世話

寝たきり老犬の食事、ご飯の食べさせ方。
排泄トイレの世話、介護に便利なグッズ、必要なもの。ベストアンサーを見る

質問:寝たきり老犬の介護、食事とトイレ(回答数 5件)

【状況と今の対処】 質問者:ぶる さん

ゴールデンの老犬(13歳)すっかり弱り、ほぼ寝たきりです。
食欲減退による食事量と栄養不足、トイレに行けないので排泄とオムツ選びに悩んでいます。

寝たきり老犬を介護する方法、食事の栄養バランス、ご飯の食べさせ方、簡単なトイレ処理など、介護のやり方、コツを教えてください。
食事は固形物をまったく食べません。
バナナとヨーグルトとハチミツをミキサーで液体状にした流動食、犬の口へ流し込み食べさせています。

オシッコとウンチの排泄は、自力でトイレに行けないので、オムツを着けてます。
大型犬用サイズのオムツは大きすぎて横漏れ、小中型犬用は小さすぎ漏れます。尿漏れ対策も教えてください。

 更新日:

老犬介護、食事は好きなもの、排泄は人間用オムツ

回答者:ちよ さん

介護が必要になった老犬のご飯は、好きなものを与えます。
残された時間は少ないので、量や栄養より少しでも鼻をヒクヒクしてくれるもの、犬が好きなご飯、喜ぶ食事を重視します。

寝たきり老犬、食事対策

1好きな食事
老犬が好きな食事や食材をメインに与える。
基本的にこれまで長年食べていたものに工夫する。
2お粥(おかゆ)
お粥状態にする。ドライフードを水やお湯でふやかす。スプーンで潰して、食べやすくする。 ドッグフードのふやかし方、水の量や温度、注意する点
3トッピング
メインのドライフードにトッピングやふりかけ。肉の茹で汁、レバーなど匂いが強い物がおすすめ。 犬の食いつきが良くなる!トッピングやふりかけ粉は?
4流動食・栄養補助食品
減った食事量を、流動食やサプリメントでカバーする。
流動食、補助食品、介護食に栄養剤を購入し、少量で高いエネルギーを補給する。市販される食事補助食の種類は、ニュートリカル(*1)、カロリーエース(*2)など。

簡単に作れて塩分なしカッテージ・チーズを手作りし、トッピングに重宝しました。
チーズはたんぱく質が豊富、香りで食欲増進します。犬が食べれるチーズ、カッテージチーズの作り方
また、ペットショップにある市販品ニュートリカルまたはスタミノンなどチューブ入り栄養剤、デビフ社「カロリーエース」も便利でした。

オムツの横漏れ対策、人間用オムツを使用

ペット用オムツは横漏れしたので、人間用オムツを使用します。
排泄にペット用オムツを着用すると、尻尾用の穴が原因で漏れます。
人間用オムツを使い、尻尾の位置に十字に切り込みを入れ、穴から尿の横漏れを防ぎました。

寝たきり犬、介護に必要なもの

回答者:愛ママ さん

去年の夏に15歳になる老犬Gシェパードを看取りました。
この老犬も旅立つ1年前から寝たきりになり、介護生活でした。半年ほど食欲あるが半寝たき、最期の半年は完全な寝たきりでした。
私が老犬介護した経験から、食事の方法やトイレ、必要なもの便利グッズを紹介します。

寝たきり犬、介護のやり方と必要なもの

1寝たきり老犬の食事
(必要なもの:ドライフードと水)
フセの状態から右側に倒し、寝たままドライフードを水でふやかして与えます。
トッピングしなくても、食欲はある。美味しそうに食べてくれました。

亡くなる2日前より食欲が落ち、寝たままでは自力で食べれない。
自力で食べれない老犬、食事の食べさせ方は、離乳食のようにドロドロ状態にします。次に、犬の上半身を少し高く持ち上げ、離乳食を口に入れ、押し流し食事を与えました。
2排泄、トイレ処理
(必要なもの:トイレシートとバスタオル)
犬の腹の部分から下半身全体にトイレシートを敷き詰める
漏れを防ぐため、トイレシートの下にバスタオルを敷いて、染み出て汚れてもいいようにしました。
3汚れと臭い対策
(必要なもの:バリカン)
犬の胴(アバラ骨)から足先(アキレス腱)まで、バリカンで被毛の長さを1oにカットします。
常に清潔な状態を保つ。被毛を剃り上げることで、汚れてもすぐ綺麗に拭けて洗えます。オムツも試しましたが、被毛を刈る方法が最も綺麗な状態を保てる。衛生的かつ臭いも軽減します。
4おすすめ犬の介護グッズ
(必要なもの:ベビーベット)
長い介護生活をする中で、重宝したのが人間の赤ちゃん用ベビーベット(*3)です。
マットを3枚ほど敷いてクッション性を高め(床ずれ予防)シーツをかぶせて、おねしょマットをお尻の下にトイレシーツとバスタオルを敷きました。
汚れたらトイレシーツ交換だけで済み、週に1度布団を交換して干しました。

ベビーベットはキャスター付きにすると、簡単に移動ができ日光浴もできます。ベット周辺の掃除も楽です。高さが床に布団の状態よりもベットだから適度に高さがあり、すごく寝返りをさせるのが楽でした。

犬の介護、ベビーベット

犬を介護する方に、ベビーベットは是非おすすめです。
私がソファーに座った状態の目の位置と、犬の目の位置が同じだったので、表情が床の時よりも犬の安心感が増し、生き生きします。

我が家の犬は32sでした。
老犬の介護生活で1番辛かったのは、犬の寝返りです。
寝たきりになっても床ズレなく、最期まで皮膚はとても綺麗な状態でした。主治医も感心されていました。
老犬の看護は大変ですが、ワンちゃんのため質問主さんのためにも頑張ってください。

寝たきり老犬、おむつ選びと食事の食べさせ方

回答者:あつ さん

我が家にも寝たきりの老犬(小型犬)がおり、試行錯誤の日々が続いてます。

おむつ選び、赤ちゃん用おむつ

オムツは、犬用のオムツではなく人間の赤ちゃん用オムツを使っています。
肌が弱いので、こちらの方がカブレないです。
寝たきりなので、オムツを履かせるのではなく、シーツのように下半身の下に広げて敷いています。

寝たきり老犬、食事の食べさせ方

食事はペースト状の処方食を与えています。
我が家の老犬は脳に障害があります。視線が定まらず、スプーンで一匙一匙、食べさせたりと色々試しましたが、上手く食べられません。

寝たきり犬でもちゃんと食事を出来るコツは、ケーキ作りに使う「製菓用絞り袋」*4)を使います。 クリーム絞り袋ともいわれ、お菓子作りやケーキを作る時に袋にクリームを入れて絞りだす道具です。
この袋にペースト状にして犬の食事を入れて、先を犬の口に入れて与えるのが一番楽で確実でした。

犬の頭を起こし、哺乳瓶でミルクを与えるようなイメージで、犬の食べるペースにあわせてゆっくりと押し出して与えると、誤飲でむせ返る事も、こぼすこともなく、必要な食事の量を上手に食べてくれます。
大型犬の介護は、我が家の何倍も大変だと思いますが一緒に頑張りましょう。

老犬のトイレと体臭対策

回答者:電動ベットいいな さん

もうすぐ14歳になる老犬ポメラニアンを飼っていて、ガンとの闘病生活により、ほぼ寝たきり状態です。
まだ食欲はありますが、医者から「栄養バランスは忘れて、犬の好きな食べ物をあげなさい」と言われてます。

老犬のトイレと体臭対策

トイレはペット用オムツを使用しましたが、サイズが合わないようで横漏れします。
洗えるペットシーツ数枚を重ねて敷いてます。洗えるペットシーツについて、効果や強度はどうですか?

そして、犬を看病・世話する人間が、悪臭や異臭による不快さで疲れすぎないよう、部屋の臭い対策にも注意しました。寝たきり老犬の介護、嫌な臭いを消す、体臭対策

ご飯食べない老犬、流動食を手作り・食べさせ方

回答者:プードルさくら さん

私も約半年、寝たきりになった老犬を介護しました。
噛むのが難しくなり、ご飯を食べない。最期は、流動食を手作り。必要な食事(流動食)と水分を摂取させるか苦労しました。

老犬の流動食、作り方と食べさせ方

1流動食の作り方
ドライドッグフード、ヤギミルク、バナナ、栄養剤サプリメントをミキサーにかける。飲みやすく消化しやすい流動食を作る。
2流動食の保存方法
作った流動食の保管方法は、氷を作るアイストレーに流動食を流し、冷凍庫へ入れ凍らせて保管する。
食事を与えるとき、必要な量の氷(凍らせた流動食)をトレーから取り出し、レンジでチンして完成です。
3流動食の与え方、便利な介助グッズ
ご飯を食べない寝たきり犬に、食事を与えるのに便利だった介助グッズは、森乳サンワールド「ワンラック (ONE LAC) 注入器」(*5)です。

最初は、プラスチック製のシリンジ(針のない注射器)で与えましたが、管が細く流動食がつまる、挿入口の先が硬いプラスチック製で犬の口にぶつけて痛めるため使用を中止しました。

ワンラック注入器は、先がシリコンで柔らかいため犬が痛いと感じない、管が太いので食事が詰まることもなく、手際よく食べさせることができました。
この商品のメリットは、小さいので持ちやすく、押しやすい。犬が咀嚼するペースに合わせて、流動食を与えることができます。デメリットは容器が小さいので、たくさん食べる場合、数回の補充が必要です。

Re:寝たきり老犬の介護、食事や排泄

質問者:ぶる さん

たくさんのアドバイス、励ましのお言葉、本当にありがとうございます。
介護の日々に疲れが溜まり、犬も日ごとに弱るので辛い状況でしたが、皆様の暖かいお言葉で気持ちが救われました。

寝たきり老犬の介護は大変なことも多いですが、今まで私たちを癒してくれた恩返しだと思って、最後まで出来る限りやりたいです。最期「お疲れ様。よく頑張ったね」と送り出してあげたいので。。