狂犬病のワクチン注射、接種時期と料金 ころころ さん
狂犬病ワクチンの注射は、いつするのでしょうか?
接種する時期は?どこで?料金は?教えてください。
子犬の混合ワクチン3回目の注射が、終了しました。
獣医さんから「来月には散歩デビューですね」と言われましたが、狂犬病の注射をしていません。
接種する方法(場所)は、動物病院だけですか?保健所に行き、集団接種はあるのでしょうか?
混合ワクチンを接種した犬は、狂犬病予防接種をしなくて大丈夫でしょうか?
狂犬病注射は年1回する必要があると聞きました。しかし獣医から、狂犬病注射について、ワクチン接種時期やワクチン代や接種する金額についてアドバイスがありません。
狂犬病ワクチンの注射、接種時期 Tin さん
狂犬病ワクチンの接種時期について、厚生労働省サイト(*1)に記載があります。
【狂犬病ワクチンの接種時期】
- 狂犬病ワクチン予防は1年1回。接種する期間は4月から6月に接種する
- 室内犬を含む生後91日以上の犬を所有する者は、早めに予防注射
犬の所有者は、犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合は、生後90日を経過した日)から30日以内に、その犬の所在地を管轄する市町村に畜犬登録の申請をし、鑑札の交付を受けるのが義務です。
狂犬病予防注射を受けた後、注射を完了した証明書(注射済票の交付)を受けなければならないと定められています。
畜犬登録も注射の時に一緒にやってくれる獣医さんもあるので、先生に質問すると良いですよ。
*1 ・毎年狂犬病予防注射を受けさせていますか?
- 生後91日以上の犬には早く予防注射を受けさせる
- 1年に1回(予防注射接種時期は4〜6月)の予防注射で免疫を補強
引用元: 犬の鑑札、注射済票について|厚生労働省
混合ワクチンと、狂犬病の注射は違うもの ・・・ さん
5種や7種の混合ワクチンと、狂犬病の注射は違うもの、全く別です。
最大の違い、混合ワクチンは「任意」で飼主の自由だけど、狂犬病は「義務」で接種する必要があります。
獣医さんによっては、混合ワクチンは説明もするし、お勧めもする。
だけど、狂犬病注射は接種があたりまえ、質問しないと説明もないです。 犬の混合ワクチン、種類や何種がいいのか選び方
狂犬病予防接種の場所、料金 ぱく さん
狂犬病ワクチン予防は1年1回、期間は4月から6月に接種します。
どこへ行けばいいか?狂犬病予防ワクチンを接種する場所は、2種類あります。
【狂犬病ワクチン接種する場所】
- 1行政が開催する集団接種
- 時期は、4月から6月まで狂犬病予防注射の集団接種が、各自治体によって開催します。私の近所では4月開催が多いです。お住まいの市区町村(行政)が発行する新聞に掲載されたり、保健所に問い合わせると日時や料金を教えてくれます。集団接種の場所は、保健所、体育館、公園や自治会館など地域により様々です。
- 2動物病院
- 各動物病院にて、接種する。時間や場所が合わない、人や犬が苦手な犬は、動物病院で接種を選択します。
狂犬病注射の料金は、注射料金が2,500〜3,000円、ワクチン接種を証明書の発行手数料550円が必要です。
各自治体がサイトに公開してますのでご参考に。
【狂犬病ワクチンの料金比較】
- 東京都練馬区:3,650円(注射料金3,100円、注射済票手数料550円)狂犬病予防集合注射の費用 - 練馬区
- 大阪市:3,250円(注射料金2,700円、注射済票手数料550円)狂犬病予防注射 - 注射料金 大阪府大阪市
- 鹿児島県西之表市:3,400円(注射料金2,850円、注射済票手数料550円) 登録料・予防注射料金- 西之表市
登録すると、翌年度の3月ぐらいに、狂犬病注射の通知ハガキが届きます。そこに料金や開催場所が記載されています。
ハガキがいつ届くのか不安な場合は、保健所に問い合わせると教えてくれます。
混合ワクチンの後、狂犬病ワクチンをする時期 常盤 さん
私もこの前、子犬に3回目の混合ワクチン注射を打ってきました。
そのとき、獣医さんに狂犬病の注射をする時期ことを聞いたところ、「混合ワクチン接種してから、狂犬病ワクチンを接種するには、1ヶ月間を空ける必要がある」と言われました。
1ヶ月後に病院に行く予約を入れていて、その日に狂犬病ワクチンを接種します。
質問主さんの担当する獣医先生は、うっかり忘れていらっしゃるのかもしれませんね。 ワクチン接種した後、狂犬病の注射はいつから打てる?
混合ワクチンと狂犬病注射をするスケジュール ともも さん
2ヶ月の子犬がいます。先週、2回目の混合ワクチンを注射し、今週にフィラリアの薬を飲ませます。
獣医さんから今後の注射や投薬スケジュールを教えてもらいました。
- 3回目の混合ワクチンを注射した1週間後、フィラリアとノミ・ダニの薬を投与。
- 1か月後、狂犬病注射
我が家ではこのようなスケジュールを頂いていますよ☆
3回目が終わったとの事ですから、来月には狂犬病の注射ではないかと。
集団接種と動物病院の料金 えたろ さん
狂犬病予防接種をどこで注射するか?
行政が開催する集団接種と動物病院では、料金に違いがあります。
集団接種の値段は行政価格、病院での値段は病院の自由設定価格です。
【集団接種と動物病院の料金】
- 行政の集団接種:「注射+注射済票の発行」で 3,000円程度。
- 動物病院:予防接種で 3,500円、注射済票手数料 550円。合計4,050円。
我が家は、集団接種に行ってます。
費用は動物病院によって、料金に差があるので電話で問い合わせると教えてくれます。
動物病院で注射した費用 ココア&ミルクのママ さん
私が通院する動物病院では、狂犬病ワクチン代が 1,000円です。
集団予防接種で注射するより安い価格です。役所に登録へ行くのが面倒ですが、安い料金なので病院で接種します。
万が一を考え、ワクチンに副作用があること、症状や危険な時間なども頭に入れておきましょう。狂犬病ワクチンの副作用と症状、発症する時間
集団予防接種も病院を同じ料金 麻美 さん
私はいつも指定病院に行き、狂犬病ワクチンを接種しています。
狂犬病ワクチンの費用は、集団の予防接種と病院で請求されたのは同じ金額です。
他の犬と喧嘩した、他の犬から病気やノミダニをうつされた等のトラブルになりたくないので、狂犬病ワクチンは病院で接種してます。
獣医師会に加盟してない病院で接種された方も、役所で手数料を払ったら結局、同じ金額だったと聞きました。
周りの病院すべてが、狂犬病ワクチン接種は、同じ金額を設定しています。
狂犬病注射の接種時期と料金 ココア&ミルクのママ さん
うちも動物病院にて、「混合ワクチン接種から1ヶ月たたないと、狂犬病注射は出来ない。接種は1ヶ月後に来てください」と言われました。
「生後120日も過ぎてから、狂犬病の注射を打って、登録しても大丈夫?」と聞く、問題なしと言われました。
「散歩は、ワクチン接種してから3日後」と言われ、3日後に散歩デビューしました。狂犬病予防を接種した後の注意、散歩やシャワー、安静にする日数