犬サイトdogoo.com

犬がなんでも噛むかじる、破壊を止めさせる方法

泣きママ さん
犬 なんでも 噛む かじる 止める 方法 対策 リモコン カーペット 柱 家具

犬がリモコンや家具などの生活用品を、なんでも噛んでかじり、噛み砕き破壊します。
どうしたら何でも噛むのを止めますか?方法や対策を教えて下さい。

【状況と今の対処】

Mダックス(1歳♀)を飼っています。
目を離すと、生活用品を片っ端から噛んでかじります。
椅子やテーブルの柱、カーペット敷物、リモコン、コタツ布団、コード、コンセント等、犬に噛まれて破壊されたのは数多く。

対策として、犬が届かない場所へ片付けますが、どうすれば日用品を噛むのを防止できますか?なんでもかじるのを止めさせる方法はありますか?

キャンプに連れて行くと、周りの枝や草を噛みまくり。かじって誤食し、吐いたものに土や草の根が混じっていました。いまは、誤飲誤食が怖いのでクレートに入れた状態です。
叱ると興奮してしまいます。ビターアップルも使いましたが、うちの犬には効果が小さいです。

犬が噛むかじる原因と止める対策

トイプードル さん

犬が生活雑貨を噛んで破壊する。うちの犬(トイプードル♂)も1歳ぐらいまで、何個も破壊されました。
犬が噛んだり齧ったりする原因と、対処した対策を紹介します。

【犬が物をかじる原因】

【かじるの止める対策】

犬が噛む対象物は、手の届かない場所に避難する。
つぎに、犬が留守番するとき、安心し過ごせるようにしました。犬の留守番、トレーニングしつけのコツ

思い返すと、犬が遊んで欲しいとき、イタズラが多かったです。今は5歳になり、噛んだり噛み壊すイタズラはしません。
今きちんと丁寧に接すれば、犬が成長したとき良い子になります。子犬のころは苦労も多いですが、成長するまであと少しの期間がんばって!

かじり防止、大きめなサークルの中へ

わん さん

そもそも、犬を室内フリーにする必要があるのか?と飼い方を考え直すのも1つの方法です。子犬の留守番はいつから? 室内フリーするタイミングは?

室内フリーにした犬が、何でもかじる防止策として、犬が過ごす環境を見直します。
大きめなサークルの中に、クレートを入れて飼う対処法はいかがでしょうか?

クレートの中で静かにできるなら、クレートが落ち着ける場所と認識しているので、サークル内だけをフリーにし、入りたくなったらすぐクレートに入れるようにします。

最初は、『サークルから出して〜』と暴れるかもしれませんが、頻繁に声をかけたり、撫でると(安心させるため)、そのうちサークルの中でも静かに過ごすようになります。
子犬は興味本位で何でも食べるので危険です。拾い食い・誤食は怖いので、注意が必要です。 犬の拾い食い、止めさせるコツ

噛む場所に、アルミホイルと両面テープ

ちいこ さん

うちは犬を2匹飼っています。1匹が柱や珪藻土マットなどを噛む癖がありました。
私の対策は、テレビで対処法として、紹介されていた方法です。

柱、椅子、壁、マット、カーぺットの隅など、犬が噛む場所に、少しクシャクシャにしたアルミホイルを両面テープで貼り付ける方法です。
家の全部をアルミホイルで貼るのは大変なので、策として、犬が自由に遊べる部屋を、1部屋だけに決めるか、小さなスペースに限定したほうが効果的です。

多くの犬は、アルミが苦手らしく、アルミがあると近寄らなくなりました。
代わりに与えた噛んで良いオモチャで、遊ぶようになりました。

与えたオモチャで遊ぶコツは、ぬいぐるみやオモチャを餌箱に一晩入れて、餌の香りをつけます。
オモチャの楽しさに気がついたのか、今はアルミをつけなくても、柱や壁、カーペットなど噛みません。なお、両面テープは簡単にはがせるタイプがおススメです。

噛み癖を直すシツケも、しっかりと教えてくださいね。犬の噛みグセを治す、教えるコツと原因

犬が何でもかじる、防止する方法

ポアロ さん

うちは2匹のダックス(4歳オスと7ヶ月メス)です。
成犬ダックスは、2歳頃まで噛み癖がありました。子犬ダックスは、今まさにかじって壊す真っ最中です。

まだ、犬の年齢が1歳なので、噛んだりかじったりするイタズラは、ある程度は仕方ないです・・・
2〜3歳になると、何でもかじったり、噛むのを止め、自然と落ち着きますよ

【犬が何でもかじる、防止する方法】

1噛んで良い物を与える
マガジン・ラックとソファは、あきらめて噛んでも大丈夫と許可してます
他に、犬おもちゃで木素材の物、ゴム素材の物、古着や古タオル、などけっこう噛ませるものをこまごまとワイヤーバスケットに入れてます。自分でひっぱりだして噛んで遊んでます。
2噛んではイケナイものに、酢スプレー
畳を噛んで困ったとき、噛んでいる犬にむかって、薄めたうすめた酢スプレーを鼻先と畳にシュとしました。
畳は噛まなくなりましたが、ちょっと可哀相で、この策は1回で止めました。
3いけない、NOを教える
いけない物を噛んでたら、ぴしゃりと「イケナイ!」と犬に伝えます。いけない、NO、ダメを犬は理解できていますか? 犬の叱り方、いけない・ダメ・ノーを教えるコツ
4噛むんで良い物、噛んだら褒める
噛んで良いオモチャを噛んでたら「すごい!いいね!」と褒めます。噛んで良い物と、ダメなものがある、メリハリをつけて犬が覚えやすくする。
5噛むのを止めたら、褒める
噛むのを止めた、いつも噛む対象物を噛まずに無視したら、褒めてますか? 飼主のコマンドに従ったときだけでなく、良くない行動をしなかったとき、すぐおおげさに褒める(たまにご褒美)を実践します。
6犬が安心できる場所やスペースを確保
犬を室内フリーにしたとき、犬専用ベットやマットのような犬が安心できるスペースをリビングに設置します。

よく観察をすると、かまってもらいたい時、悪さする傾向があります。
いつもは噛まない場所なのに、噛んで飼主の気をひこうとし『遊んで!』と言ってる気がします。基本的に散歩や遊びが満足してれば、たいていは寝てます。