犬サイトdogoo.com

犬がコタツで寝て大丈夫?赤外線による目の安全性

みな さん
犬 コタツ 寝る 大丈夫 赤外線 目 安全性 眠る

犬がコタツに入り、寝ても大丈夫でしょうか?
赤外線は、ペットの目にとって安全なのか危険なのかどっちでしょうか?

【状況と今の対処】

8ヶ月のチワワ♀です。人がコタツに入ってると、犬がコタツの中で眠ります。
犬がコタツで寝て大丈夫でしょうか?コタツに入って温まるのは、体に悪い影響はありますか?コタツの赤外線は眼に安全でしょうか?暖かいコタツで寝て、暑くて苦しくないかと不安です。

うちの犬はコタツで寝る、赤外線は安全?

 タイム さん

かつて、赤外線について情報を集めると、大量の赤外線を見つめると眼に悪いようですが、工業用の強い赤外線ではなければ気にする量じゃないと(*1)。

我が家では寒くなると、まずコタツを出します。
コタツに家族が集まるので、犬も一緒にやってきてコタツに入ってます。

今まで3頭の犬を飼ってます。
先住犬は15歳と13歳まで生きました。が、コタツの赤外線で眼を悪くしたこともなし。コタツが原因で何か障害や炎症もなし。

今いる犬(4歳)も0歳の時から、コタツに入って休んだり寝たりして温まっていますが、元気です。
少ない私の経験ですが(汗)、友人の話しでもコタツ好きな犬は多く、コタツを利用したから病気になったや健康障害は聞いたことありません。

コタツの中に入る犬の様子を見ると、犬は眼を閉じて休んでます
赤外線ランプをじぃっと見つめてるのなら、眼に悪そうですが、犬が赤外線ランプを見つめる姿は確認できませんでした。

コタツの安全性について明確な回答は不明でしたが、我が家では家族皆が集まり、一家団欒で犬も加わり一緒に過ごす時間が大切なので、我が家ではこれからもコタツを続けます

犬がコタツを利用するときは、適度の水分補給や暑すぎて汗をかき肌の状態に充分注意してます。犬が水をたくさん飲む、1日に飲む水の量はどれぐらい?
犬の体調が悪くなった、様子に異変がある等の場合は、コタツの使用中止を推奨です。

*1 日常生活では特に気にしなくてよい「赤外線」
赤外線は、普段の生活では大きな問題になりません。ガラス細工などで強い赤外線を長時間浴びると白内障になることが知られていますが、目の健康のために、特別注意や対策が必要なものではないでしょう。
引用元: 紫外線・可視光線・赤外線…目に悪いのはどれ?- All About

赤外線による眼障害: 赤外線を長時間浴びる職業(溶鉱炉、電気炉、ガラス細工など)に従事する人が感じる目のかすみや視力低下。
引用元: からだトラブル辞典 - 健康Salad

遠赤外線は身体に良い効果があるとされる一方で、電磁波(マイクロ波)は人体に悪影響を与えると言われる事が多い。マイクロ波の人体への影響は、現状では可能性が指摘されているだけで、実証は今後の課題である。
引用元: 赤外線 - wikipedia

赤外線は目だけではなく皮膚にも良くない

 ぷぷ さん

我家のトイプードルもコタツが大好きです。
やはり赤外線は目だけではなく、皮膚にも良くない(低温ヤケド、肌の乾燥)と知人から聞いたので、ワンコが入ったらコタツの電源を切ります
人間だって頭まで、コタツにもぐって寝たら体に悪いですよね。

我が家の寒さ対策は、エアコンと湯たんぽです。犬の寒さ対策、安くて節約できる方法

犬がコタツに入って注意、耳が蒸れて外耳炎

ピピ さん

うちもチワワの子犬(5ヶ月)を飼っています。チワワって寒がりなコが多いですね。
うちの子犬も石油ファンヒーターやハロゲンヒーターがついている時、前に立ってジーっとしてますよ(笑)
義実家にコタツがあり、預かってもらった時に、コタツに入って、頭だけ出しながらご飯を食べてました。。。

犬がコタツに入って注意することは、熱さで耳が蒸れて外耳炎と記事で読みました。
私は犬をコタツに入れません。犬の寒い仕草をみたら、早めに暖房器具を使用します。犬が寒がってる? 判断する方法

コタツは犬の隠れ場所として利用

 danke さん

我が家のラブラドール犬もコタツの中へよく入ります。
コタツがある部屋は、犬にとってTVの音がうるさかったり、人の話し声、部屋が明るくて眠れないけれど、飼い主の側に居たい様子です。

今はコタツを出しても電源を入れず、ファンヒーターを使用してコタツは犬の隠れ場所として利用させております。

赤外線の健康への影響は軽微

 ボンの介 さん

うちの犬もコタツが好きです。
すっぽり入るときもあれば、顔だけ出して入るときもあり、犬がコタツを利用する安全性や健康について特に気にしていませんでした。

ちょくちょく水を飲みますし、片方の目は白内障ですがもう16歳になるので赤外線が原因と思えません…。
赤外線による障害は目が云々というよりは、やはり耳や皮膚への影響の方が大きいのではと思います。

僕は物理を専門に学んでいます。領域が少し違いますが、赤外光が健康への影響は軽微で、それほど神経質にならなくても良い気がします
色の付いた光線で言うと、危険度は虹や空が青やオレンジになることを考えればわかりやすいかと思います。
波線を波と見るか、粒子と見るかによってで異なりますが、粒子として見ると危険なのはなぜかと言うのが考えやすいです。