犬サイトdogoo.com

犬に霧吹きスプレーで水をかける、夏の冷やし効果はどうですか? ポコ さん

散歩中に暑くなったり、また暑くなりそうな日に出かけたりするとき、犬に霧吹きスプレーで水をかける、冷やし効果はどうですか?
100均で購入した霧吹きスプレーに水を入れ、持ち歩き犬の毛にシューシューっとスプレーしていましたが、「気化熱の効果はほぼない、暑さ対策にならない」と言われました。
科学的なことよくわからないのですが、やっぱり涼しくならず意味ないんでしょうか?
服を着るのが好きでないので、保冷材を服に入れておく方法もできないので。散歩や外出するさいに、冷たい何かいいアイデアがあったら教えてください。

霧吹きスプレーの冷却効果はかなり小さい Sun さん

まったく効果がないとは、言い切れないけど、日差しが強い日は一瞬で気化するので、霧吹きスプレーを犬にかけても冷却効果はかなり小さいのではないでしょうか?
スプレーで濡れた被毛がすぐ乾けばいいですが、湿気が多い日本では被毛の奥が濡れたままで、細菌が繁殖し嫌な臭いの原因にもなりますよ。犬にシャンプーしても臭い、体臭がきつい

我が家の暑さ対策のメインはクーラーなので、多くの時間を涼しい部屋で過ごすので、外との体感温度差には注意しています。
服や何か体につけるのが嫌いな犬なので、保冷剤を利用するのは困難です。そのため、散歩や外出するときは、日中は避け、早朝や深夜にしています。夏の散歩時間は、どれぐらいが良いか?行かなくてもいい?

ハッカ油スプレーは注意 かるこ さん

私自身の夏の暑さ対策に、ハッカ油を水道水で薄めたハッカ油スプレーを作っています。ハッカがスーッとして気持ちいいので、犬にもスプレーしていました。
顔や体にシューっとスプレーすると、とても気持ち良さそうにしていたのですが、犬が物を噛む対策、嫌がる臭いやスプレーの作り方 犬はミントの香りが苦手だそうで、この記事を読んでから、スプレーするのを止めました。

犬に霧吹きスプレーで水をかける、夏の冷やし効果はどうですか? ボンの介 さん

気化熱について、液体が気体に変わるとき熱を吸い取る(=周りの温度を下げる)と言うのはご存知だと思います。
つまり、熱伝導で冷える(氷で肌を冷やす等)のとは違うんですね。

例えばガスコンロでお湯を沸かす際、水は気体に変わります。
しかし、ガスの熱量が大きいために(勿論ほぼ閉ざされた空間だと言うこともありますが)、気化熱で涼しくなることはないです。
温めているのだから当然だと言う話ではなく、気化するのに鍋の温度が下がらないと言う点に着目してみてください。
逆に熱伝導で周りは熱くなります(夏の台所は奥さんが可哀想…)。

少々大袈裟ですが、気温が熱い日に犬へスプレーで水をかけることは、上記の例のような話で、気化熱を利用して涼しくしてやると言うよりは、強い日差しによってその水を温め、それを纏わせているのと同じなんです。。。
気化熱利用で有名なのは打ち水だと思いますが、あれも大体は早朝や夕方にして日中にはしませんよね?
周りの温度が高すぎると蒸発するだけで湿度が上がり、逆に蒸し暑くなるからです。エネルギーの放散には決まりと言いますか、見合う環境がないとあまり効果がありません。

だから早朝や夕方にされるのなら、環境や毛質、水の量にもよりますが、犬は涼しいと感じていると思います。
熱の放散はできているはずですし、気化熱も少しは効果あると思います。
ただ、水は熱伝導率がよくないですし、湿ると細菌類の繁殖も早いですから、その点が問題になるかもしれません。
熱が篭りやすい毛質の子は蒸し暑いかもしれませんし。。人間のように毛がない方がいいですしね^^;

より涼しくと言うのであれば、水の温度を下げるとか、スプレーする部位を考えてみるとかでしょうか?
背中よりはお腹の方や脇・腿の内側なんかは犬も温度を感じますから。
うちのはハーネスタイプですが、夏場はアバラや脇の下あたりに保冷剤を巻きます。人間の首元を冷やすためのを改造して巻き付けました^^;
服は自分から着るようなやつなんであれですが、あまりに暑がるのでそうしています。

夏の冷やし効果 ポコ さん

ペットショップに気化熱を利用した服が売ってました。
説明書があったのですが時間も無く読みませんでしたが、どういうものなんだろうと今になって気になります。
暑い時には保冷材を脇などに当てるようにしてみます。短時間では意味ないのかもしれないけど。ありがとうございました