犬サイトdogoo.com
朝に鳴くと、うんちが固くて... けいた さん 12月17日(金) 11時50分
[PPP20.tokyo-ap4.dti.ne.jp] Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)

はじめまして。先週我が家に2ヶ月過ぎのMダックスロングがやってきました。(オスです)
最初の2〜3日は食欲もあり、うんちも本に書いてあるような「シートに少し残る程度の柔らかさ」
だったのですが、最近、ご飯を残すようになり、うんちもコロコロになってしまいました。
※ご飯はブリーダーの方から、メーカーと分量をお聞きし、決まった時間にあげています。朝7:00、昼15:00夜22:00です。
間食はほとんどさせていません。でも、残してしまいます。
うんちが固いというのはご飯の量が少ないということですよね?でも食べてくれないので困っています。

また、毎朝5:00過ぎになると、鼻を鳴らしはじめ、しまいには遠ぼえのようになってしまいます。
ケージに近付くと物凄い勢いでシッポを振って飛びつきはじめ、収まらなくなります。
離れたら大声で鳴くし、近付いても大声で鳴くしで、朝早いし、御近所のことも考えるととても疲れてしまいます。
朝方冷え込むので寒くて鳴くのかと思い、ヒーターを入れてやりましたが、どうも違うみたいだし...
Mダックスは結構寂しがりやだと聞きました。起きている間は外に買い物に出かける事もできません。
近所のペット屋さんに聞いて、私の匂いがついたセーターを入れてみたり、色々してはいるのですが、
寂しさを紛らわす方法など御存知の方はいらっしゃいませんか?
私の膝の上が大好きで、甘えているのはわかるのですが...

RE:朝に鳴くと、うんちが固くて... はね さん 12月18日(土) 16時38分
[pae1c43.mit2.ap.so-net.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 95)

我が家には11ヶ月になる女の子ダックスがいます。家の子も子供のころはほんとむら食いでほとんど食べず、子供のころは心配でした。(でも今はすごーくよく食べる子なんですよ!!)子犬はむら食いなので、まだ仕方ないかな。。とおもいます。フードに缶を少しくわえたり工夫をすると、すごく食べるようになるとおもいますよ。あと、うんちですが硬さより大きさがフードの量に関係してる気がします。量が少ないと、うさぎのうんちみたいに小さいのがぷつぷつでます。普通にたべてるとある程度長いのが2つくらいになりますので、大きさも見てみて下さい。それから、夜泣き(というか朝に鳴く)ですが、うちの犬もすごかったです。3時間おきにないていましたから・・1ヶ月くらいやまなくてわたしも寝不足でした。まずとった方法ですが、寝る時にはラジオをつけっぱなし(小さい音で)にしました。それで、夜泣き回数は、ケージにいれてすぐと朝5時の2回に減りました。更に、ないても無視しました。私はケージの横にお布団をしいて寝ていたのですが、ないてもずっと無視してました。ぜったい相手にせず、耳栓をして眠っていました。3週間目くらいから、ケージにいれるとあきらめたように眠るようになりました。まだ小さいし新しい環境になれていないのでしょう。だから、がまんしてあげてください。そのうちあきらめるようになりますよ。もう一ヶ月・・というつもりで(大変だとおもいますが)がんばってみてください。

RE:朝に鳴くと、うんちが固くて... LOVEmama さん 12月19日(日) 17時27分
[musashino-p22.alpha-net.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; MSN 2.6; Windows 95)

1歳9ヶ月にもうすぐなる、Mダックスロング♀がいます。
皆さん同じ経験をお持ちですね。
食事に関してはお医者様に診てもらって(虫が居ないか等他病気)以上無ければ
心配ないと思います。
元々犬だって獲物が取れない時はお腹を空かして生きていたんですから、
多少の我慢は出来ます。お腹がすけば自然と食べると思いますよ。

夜泣きの件は、家はとうとう絶えられず「川の字」で寝ちゃった人なのですが、
今では「寝るよ〜」と言うと、自分の一番のお気に入りのぬいぐるみを口で咥えて
持ってきて、当たり前のように夫と私の間で犬とは思えないほどグッスリと寝ています。朝方は、私のほっぺたにおでこをくっつけて・・・
可愛くって可愛くって、今では別に寝るなんて考えられないですネ。

RE:朝に鳴くと、うんちが固くて... けいた さん 12月20日(月) 14時18分
[PPP40.tokyo-ap4.dti.ne.jp] Mozilla/4.5 (Macintosh; I; PPC)

はねさん、LOVEmamaさん、ありがとうございます。
皆さん同じ様な経験をお持ちなんですね。少しホッとしました。
子供のむら喰い...確かにそんなような。ふやかし具合をちょっと変えたら
ガツガツと食べるようになりました。
また、ごはんの途中にトイレに行くクセがあるみたいで、うんちをした後に残りのごはんと食べるということがわかりました。
うんちはそんなに小さくないし、ツブツブでもないので、まぁ、大丈夫だろうと思います。

朝に鳴くや、甘え鳴き→遠ぼえへは直すのが大変そうですね...
いつかは一人で御留守番させる事もあるんで、ケージに入れて他の部屋へ行ってしまったりして、
徐々に練習させてはいるのですが、ものすごい音量で叫んでしまうし、30分以上鳴き続けてやまないので、
本当に心が痛んでしまいます。
ハウスでおとなしく寝付いたと思ったら、すぐ起きて私の膝の上をねだるし...
どこまでが甘えの許容範囲なのか、とても悩みます。

でも、やはり新しい環境で、まだ寂しくて仕方ないんでしょうね。
ワクチン注射も終わって、お散歩デビューできる頃にはすっかり落ち着いてくれるように願ってます。

そういえば、皆さんは近所のスーパーなどへ買い物に行く時子犬を連れていかれるのでしょうか?
スーパーは食品などを扱っているので、犬は中に入れてはいけないのでしょうか?
布製のキャリーバックのような物に入れて中に入れば何も言われないのかな。
外に繋いでおくには小さすぎるし、目を離した隙に連れ去られてしまうのでは?と、心配です。

RE:朝に鳴くと、うんちが固くて... はね さん 12月20日(月) 20時41分
[pae1c24.mit2.ap.so-net.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 95)

けいたさん、もうちょっと辛抱ですよ。がんばってくださいね!!
お留守番の件と買い物の件ですが・・我が家では子犬のころから留守中はリビングに放し飼いでした。はじめの3日はケージにいれてたんですが、ひんひん鳴くし暴れるしで。訓練士さんに相談したら、運動量を考えてせめて一部屋(あるいは部屋を仕切り)で放してあげたらどうかといわれました。我が家は皆働いているので、留守中ケージにいれておくと、ほんと犬人生の大半をケージですごすことになりますし、考えてリビングに放すことにしました。もっともそうなるとデメリットもあり、床中おしっことうんちまみれでした。掃除にうんざりすることもありましたし、コードなんか噛まないかと心配もしました。しかし、留守中鳴いたりあばれたりすることはなくなりました。あたたかい日向を探して昼寝したり、おいていったガムやぺろぺろキャンディーを食べて遊んでいるようです。トイレはもうおぼえてくれたのですが、集中的に教えることができないので6ヶ月まで失敗することもありましたよ。留守番については、それぞれおうちの方針がありますので、これがいいという案はないんですが、我が家ではそういう方法をとりました。しかし留守中の事故につながるという理由でケージで留守番させている家庭ももちろんあるようです。放し飼いにする場合は、食べては危ない薬など手がとどかないところにしまいましたし、変なものを食べないように掃除もまめにすることが必要になってくるとおもいます。あと、お買い物の件ですが、我が家ではスーパーなんかには連れていきません。外で待たせる自信がないし、抱いて入れないし。でも郵便局なんかは散歩がてらいって抱いて入っています。うちの犬も子供のころからとても甘えん坊です。いけないことなのかもしれませんが、休みの日や夜の団欒のときは、ひざにあがって眠っています。本などには犬にしたがっている状態なのでよくないと書いてあるのもありますが、これまたそのおうちの教育方針ということで書籍はあくまでも参考にして、自分と犬との生活の仕方を一番に考えて、おうちにあう方法をとればいいとおもいますよ。人間には人間の生活がありますし、犬には我慢してもらわなければならないこともあります。それにしたがってもらわないと一緒に生活はできないし、そのへんはおうちの方針に従ってもらいましょう。一緒にがんばりましょうね。